カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-6RR | Ninja ZX-6RR

中古車価格帯

車輌プロフィール

600ccクラスのスーパースポーツとして、1995年から販売されていたニンジャZX-6Rは、数次のモデルチェンジを受ける中で、2002年には排気量をこれまでの599ccから636ccに拡大した直列4気筒エンジンを搭載するようになった。4気筒は600cc以下というレギュレーションを外れたことから、ストリート向けモデルに転換するのかと考えられたが、翌03年には、636ccのニンジャZX-6Rとは別に、排気量を599ccに抑えたニンジャZX-6RRを登場させ、レース用モデルとした。ニンジャZX-6RRは、K1(2003年)、M1(2004年)、N1(2005年)、N6F(2006年)の4年間にわたってラインナップされ、外観上は同時代のZX-6R(K1とM1はB型、N1とN6FはC型)と共通だった。とはいえ、単なる排気量を抑えたモデルというだけではなく、軽量な鍛造ピストンの採用(K1)や吸気バルブ径拡大(M1)など、レースモデルらしい仕様の追及が行われていた。なお、ZX-6RRは、日本国内のST600クラスレース参戦者向けに販売されていたが、ナンバー登録するための書類は発行されていない。2007年には、ニンジャZX-6Rがフルモデルチェンジを受け、再び排気量を599ccに戻し、ZX-6RRは、ZX-6R(P型)に吸収される形で姿を隠した。

Ninja ZX-6RRの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数   1台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円 1台   1台            
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数   1台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車