カワサキ | KAWASAKI ZRX1200ダエグ | ZRX1200 DAEG
ZRX1100(1997-2000年)、ZRX1200(2001-2008年)に続く、リッターオーバークラスのZRXとして2009年に新登場したのがZRX1200DAEG(ダエグ)だ。これまでの5速ミッションが6速化され、排出ガス規制(当時)にあわせインジェクションを採用した。ZRX1200ダエグは、日本専用モデルとして発売され、2016年に最終型(ファイナルエディション)を迎えるまで、特別仕様車が設定される以外はほとんど変更を受けることなくモデルライフを過ごした。ZRX1200までは、ビキニカウル(ZRX1200R)やハーフカウル(ZRX1200S)、ネイキッド(ZRX1200)といったバリエーション展開があったが、ダエグは、ZRX1200Rのイメージを継承したビキニカウル装着モデル1本となった。なお、ダエグとは古いヨーロッパの文字であり、英語のDAYに相当するということで、ZRXが歩んできた熟成の日々をイメージしたものでもある。
ZRX1200 DAEG
18時間前
54グー!
前足回り完成✨🦶
今回のカスタムはアッパーカウル変更、フロントライトカバー(ステーワンオフ、カバー削り)、ブレーキ二股(セパレーターワンオフ)、フロントフォーク変更、ブレーキディスク交換、ホイールベアリング交換、キャリパー交換、テール変更…その他ボルト交換……
いやぁ…キャリパー頼んだ時から考えたら約半年強…長かったꉂ🤣𐤔
キャリパーこないし、オーリンズは納期伸びるし(笑)
ファンライドさんにお願いしてガンガンに進めてもらい何とか形になりました🥺
実はまだ来てない部品あるけど、とりあえず暫くはコレで✨️
退院が楽しみだけど久々すぎて乗れるかなぁ…
07月17日
54グー!
#zrx1200daeg
#kawasaki
#bike
#bikelife
#bikephoto
ZRX1200 DAEG
07月11日
83グー!
鴉會のTシャツきたー♡着てたのに不在票見つからず気づかず…😅💧
ダエグのビキニカウルに寄せて黒黒に✨文字がちょっと見にくいかもだけどダエグとお揃いだし大満足💯超嬉しい✨️
そして…やっとフォークが😭
これでカスタムが進められる🤣
バイク屋さんには私のフロント周りが溜まってたから片付けられるꉂ🤣𐤔
ファンライド様よろしくお願い致します✨✨🙏
#鴉會 #ZRX1200DAEG #バイク女子