カワサキ | KAWASAKI GPZ900Rニンジャ | GPZ900R Ninja
900スーパー4(Z1)の登場から10年を経て、カワサキが再び世界最速マシンを世に問うた、それがGPZ900Rであった。いまでは当りまえに使われる「ニンジャ」という名称は、そもそも北米市場向けのGPZ900Rに与えられたペットネームが始まりなのはよく知られたところである。登場したのは1983年に行われたパリショーで、翌1984年に販売が開始された(海外向けモデル)。空冷だったZシリーズとは異なり、GPZ900Rは水冷の並列4気筒DOHC4バルブエンジンを搭載。908ccの排気量から115PSを発生させていた。この数値自体は、当時のスポーツバイクとしてもとりわけ強力というわけではないが、軽く、スリムで扱いやすく、空力に優れたフェアリングとあいまって、大排気量マシンを置いていく実力を見せた。カワサキの新しいフラッグスップスポーツの誕生である。しかし、技術的な進歩は速く、フラッグシップの座はGPZ1100RX(1986)、ZX-10(1988)、ZZR1100(1990)と次々に変わっていった。最速の座を譲り、時代の経過とともにGPZ900Rの構成がスーパースポーツではなくツアラー的になっていったとしても、その人気は高く、2003年6月まで生産が続けられた。20年にわたるモデルライフの中で、もっとも大きな仕様変更があったのは1990年モデル(A7)。フロントホイールを16インチから17インチに変更し、フロントフォークのインナーチューブも38φから41φになり、メーターやミラーも変わっている。また、1991年モデル(A8)から日本国内での販売も開始された。これは前年に750ccの排気量自主規制が撤廃されたため。カワサキ初のオーバー750ccとして投入された(1999年・A12まで)。
07月24日
53グー!
最初やっぱりスターターリレーと判断されたけど今朝新品と交換したと説明して次にボックス内の真ん中下のサーキットリレーを触ったらエンジン掛かった☺️
受付終わり引き取ってエンジン掛けようとしたがまた無音😭
ピットにUターン😭
話し合いの結果純正のボックス内のリレーを交換してみようとの事で入院確定😭
地味に高い1個四千円×3💸💸💸
ダメならボックス本体、それでもダメなら配線😅
GPZに憧れてる方々へ
これが現実です😆
愛機は夏休み突入😱
#スターターリレー交換 #gpz900rカスタム
#バーンストーム・トゥルップス
07月23日
48グー!
昨夜バッテリー充電して祈りながらのセル🙏
無反応😭
朝から押し入れあさって予備のスターターリレーとヤ〇オクで落としといたヒューズボックス探し出しいざ交換へ👍
簡単だからスターターリレー先に交換😊
何も変わらない😱
後はBOX内のサーキットリレーをチェック👍
メインやライトと入れ替えてたら反応有る組み合わせ🤔
でも異音的にバッテリーか?
近くのバイク屋は水曜日休みが多いから炎天下の地獄の押しがけしてなんとか府中2りんかんへ👍
近所で押しがけ手伝ってくれたおっちゃんありがとう🙏
先週お願いしてたメーター球の保証書持参で説明してメインはセルが回らない事をピットで説明して今順番待ち🥺
夏本番に入院しませんように🙏
#我が名はバイク乗り #押しがけ
#gpz900rカスタム #スターターリレー交換
#メーター球交換
07月21日
49グー!
昨夜仕事終わり有料駐車場から愛機出してエンジン掛けようとするもスターターが回らない💦
スイッチチェック✓1度キーoffなどしたが反応無し😱
これはまたヒューズBOX内でスターター部が接触不良かと車載工具出して分解チェック😊
触りながらセル押すも反応無し😭
スマホで電車の時刻表見たらもう帰れない😭
仕方ないので試しに気合いの押しがけ😅
1回目火が飛ぶ事は確認👍
2回目速度不足でエンスト💦頼むよFCR😭
シンクロ率高めて3回目でやっと成功👍
バイク人生で数回目の押しがけ🏍GPZでは初😅
持ってて良かった経験値😁
何とか深夜に帰宅し停めたあとセル押したら弱々しく一瞬回った💦バッテリー?
とりあえずバッテリー外して今朝チェックしたら液がだいぶ減ってた😵
補充して現在充電中✨
無事充電できて原因がバッテリーで有ることを祈るのみ🙏
二号機のおかげで通勤に問題は無し😁
夏本番前に皆さんもバッテリーチェック✅です👍
#我が名はバイク乗り #バッテリー
07月20日
165グー!
今日の朝活の続き
乗船した島原の山並みを望む⛴️⛰️
荒尾市長洲港下船先程まで乗ってたフェリー⛴️
大牟田方面に10分程でネコバスが待っている🐈
しっかし夢に出て来るようなホラーヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
で、味千拉麺なんちゃないラーツーでした🍜
朝昼兼用大盛のスープも完食ご馳走様🙏
有明海沿岸道路を北上して筑後川(地元民はちっごがわと呼ぶ)の土手沿いを通って帰宅☀️😵💦
JR久留米駅近くの河川敷ゴルフ場の近く⛳
暑い中バイク乗るんもゴルフするんも変わらんな🤣
シャワー浴びてストロング9%チューハイ🎉
日が暮れてから投票行くんでそれまで昼寝💤💤
ちいちゃんも暑いから大人しく💤💤🐈⬛
皆さん投票行きまっしょい👍
07月19日
59グー!
世の中は3連休なんですね😁
道が混んでた😵
空いてて良かった有料駐車場😊
バイク駐車場の1台のスペースって狭いですよね🤔何基準?
連休で暴走してる方々の無事を祈ります🙏😁
#通勤快速 #gpz900rカスタム
#バーンストーム・トゥルップス #キリン
#曲技旅団突撃隊 #我が名はバイク乗り
07月17日
77グー!
オイル交換に行く時は汎用サイレンサーからエンドバッフル付けてあるNITRO菅フルエキバージョンに😊
毎回体感するけど低速時がとにかく乗りやすい👍流石有名メーカーのフルエキ😊
ただ音が好みじゃない😅車検非対応のくせにショボイ💦
道の駅八王子滝山までドライブして八王子産のブルーベリー🫐購入😋
#ブルーベリー #バーンストーム・トゥルップス
#我が名はバイク乗り #曲技旅団突撃隊
#フルエキ