カワサキ | KAWASAKI ニンジャH2R | Ninja H2R
川崎重工のガスタービン・機械カンパニーや航空宇宙カンパニー、技術開発本部との協働により設計されたスーパーチャージャーを搭載した究極のロードスポーツ、ニンジャH2。そのサーキット走行専用モデルがニンジャH2Rだった。日本国内では、2015年から受注販売が行われた。2019年モデルでは、ブレーキキャリパーを、当時の最新・最上級モデル(ブレンボStylema)に変更した。初期モデルから一貫して、ナンバーを取得するために必要な書類や保安部品はなく、公道走行は不可だった。レース用のスリックタイヤを履き、そのサイズは、フロントが120/600R17で、リアが190/650R17。2020年9月に2021年モデルが発表された際、この年限りでラインナップから外れることが明らかとなった(日本国内のみなのかは不明)。
| 年式(西暦) 123 |
年式 不明 |
~2019 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |
|
| 価格帯 | 台数 | 1台 | 1台 | ||||||
| 200万円~ | 1台 | 1台 | 1台 | ||||||
| 200万円 | |||||||||
| 190万円 | |||||||||
| 180万円 | |||||||||
| 170万円 | |||||||||
| 160万円 | |||||||||
| 150万円 | |||||||||
| 140万円 | |||||||||
| 130万円 | |||||||||
| 120万円 | |||||||||
| 110万円 | |||||||||
| 100万円 | |||||||||
| 95万円 | |||||||||
| 90万円 | |||||||||
| 85万円 | |||||||||
| 80万円 | |||||||||
| 75万円 | |||||||||
| 70万円 | |||||||||
| 65万円 | |||||||||
| 60万円 | |||||||||
| 55万円 | |||||||||
| 50万円 | |||||||||
| 45万円 | |||||||||
| 40万円 | |||||||||
| 35万円 | |||||||||
| 30万円 | |||||||||
| 25万円 | |||||||||
| 20万円 | |||||||||
| 15万円 | |||||||||
| 10万円 | |||||||||
| ~5万円 | |||||||||
| 価格帯 | 台数 | 1台 | 1台 | ||||||
| 年式(西暦) |
年式 不明 |
2019 年 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |