ケーティーエム | KTM 390エンデューロR | 390 ENDURO R
KTMは、競技用オフロードバイク(モトクロス/クロスカントリー)を主力として伸長してきたメーカー。2025年モデルで新登場した390エンデューロR(及び125エンデューロR)は、そんなKTMが送りだした、公道走行可能なオフロードトレールだった。390エンデューロRの前には、スーパーモタードの390SMC Rが登場しており、それと対になる存在で、390SMC Rでは前後とも17インチホイールだったのに対し、390エンデューロRは、フロント21インチ/リア18インチのオフロードバイク・フルサイズが採用され、ブロックパターンタイヤが組み合わされていた。搭載したのは、LC4cと呼ばれた排気量298ccの水冷単気筒DOHCエンジンは、同時代のネイキッドスポーツだった390デュークゆずり。その最高出力は45psで、これは「48ps以下」の制限がある欧州のA2ライセンス免許の条件に合致するモデルであることを示していた。ABSは、フロントだけにすることも、全カットすることも可能だった。トラクションコントロールも搭載。
該当する投稿はありませんでした。