ケーティーエム | KTM 1090アドベンチャーR | 1090 ADVENTURE R

車輌プロフィール

1090アドベンチャーの上位モデルとして設定された1090アドベンチャーR。スポークホイールを採用し、タイヤもオフロード向きになっているのが、ベースモデルとの外観上の大きな差異だった(ウインドスクリーンは短め)。KTMのトラベル(アドベンチャー)モデルは、ロード寄りのタイヤ、オフロード向きのタイヤで、2バージョンを設定することが多く、1090アドベンチャー・シリーズでも同様だった。

2017年 1090 ADVENTURE R (カタログメイン)
2017年 1090 ADVENTURE R
2017年モデル
ケーティーエム 1090 ADVENTURE R

基本スペック

タイプグレード名 1090 ADVENTURE R
発売年 2017
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
ホイールベース (mm) 1580
最低地上高(mm) 250
シート高 (mm) 890
乾燥重量 (kg) 207
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 V型(L型)
シリンダバンク角(°) 75
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 1050
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 103
行程(ピストンストローク)(mm) 63
燃料供給方式 フューエルインジェクション
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火プラグ必要本数・合計 4
変速機形式 リターン式・6段変速
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 17
スプロケット歯数・後 42
フレーム型式 クロモリ鋼管トレリスフレーム
キャスター角 64°
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントサスペンションストローク(mm) 220
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアサスペンションストローク(mm) 220
タイヤ(前) 90/90-21
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 150/70-18
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)タイプ チューブレス
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:トラクションコントロール