スズキ | SUZUKI イントルーダー400 | INTRUDER 400

車輌プロフィール

1994年4月に発売されたイントルーダー400は、前年に登場していたイントルーダー800の400cc版という位置付けだった。排気量399ccの水冷4ストV型2気筒(バンク角45°)エンジンと、5速ミッション、シャフトドライブが組み合わされ、フロントは大径の21インチホイールだった。ハンドル形状は、プルバックタイプのアップハンドルと、フラットバーハンドルの2タイプが用意されていたが、80年代から90年代は、ビラーゴ(ヤマハ)やレブル(ホンダ)などにも同様の設定があり、珍しいものというわけではなかった。1996年にはフロントホイールが19インチになるなどの仕様変更を受け、90年代後半まで販売された。2001年には、クラシカルな外装、リジッド風フレームを得たイントルーダークラシックが登場した。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   
スズキ INTRUDER 400のユーザーレビュー・写真
 
外見オンリーで選ぶなら間違いなくNo.1

満足している点

とにかくデカイ車体。まさにハッタリリッターバイク。見た目だけで選ぶならこれを選ばない理由はない。
見た目とは裏腹に動き出せば凄く軽い感じで扱えるところも流石だと思う。

不満な点

ドラスタやシャドウといった有名どこのアメリカンに比べるとカスタムパーツが極端に少ない。故にとことんカスタムしたいという人は苦労すると思う(とは言っても一応カスタムパーツは存在するのでカスタムが不可能というわけでは決してないですよ)。
純正マフラーは驚くほど静か(逆にメリットにもなりえますが)。

これから購入する人へのアドバイス

とことんカスタムするならドラスタの方がいいでしょう。
ただ、純正ならではの迫力を楽しみたいならイントルーダーで決まりです。

総合評価: 4
年式:2004年  燃費:一般道:16.0km/L  高速道:19.0km/L
投稿者:AyanamiLove
投稿日:2010-01-02 13:41:15
大迫力

満足している点

やはり見た目の迫力が違います。ぱっと見は大型バイクです。
ノーマルのままでも個人的にはいい音をだします。
走りもなかなかのものです。

不満な点

バイクの重さゆえに取回しが最初のうちはしんどいですね。
慣れれば大したことはないですが。
あとトルクがもう少しあればな~。

これから購入する人へのアドバイス

見た目重視とゆったりツーリングする方にはとてもよいバイクだと思います。実際にバイクを見てその迫力を体感してみると買いたくなるバイクです。ちなみに私は一目惚れしました。

総合評価: 4
年式:2009年  燃費:一般道:18.0km/L  高速道:24.0km/L
投稿者:ガッツ
投稿日:2009-12-05 14:36:48
デカい

満足している点

・中型アメリカンの中で一番デカい。
・所有感抜群。
・よくおじさんに話し掛けられる。
・「大型です」と言っても疑われません。
・乗り心地最高。
・パーツは結構あります。
・ズッシリ重いのが○。

不満な点

やはり「中型アメリカン」って感じです。
車体重量が重いので低速のトルクはありません。
急な上り坂は登りません。
冷却ファンの音は掃除機並です。

これから購入する人へのアドバイス

外見は大型並ですが、あくまでも中身は中型アメリカンなので、
大型アメリカンと比べないように。

周りと被るのが嫌な方、見た目を重視したい方だけのアメリカンです。

総合評価: 4
年式:2007年  燃費:一般道:17.0km/L  高速道:24.0km/L
投稿者:
投稿日:2009-11-21 04:25:04
とにかくデカイ

満足している点

・見ているだけで飽きない。
・カッコいい
・デカイ
・街でかぶらない。
・ほとんどがDSかシャドウ。

不満な点

・渋滞の多い首都圏では結構キツイ。スイスイは難しい
・音はショボイ
・純正パーツはほとんど無し

これから購入する人へのアドバイス

中免でとにかくデカいバイクに乗りたいのなら、これで間違いなし。
ハーレーと比べるのはナンセンス。
あくまで国産アメリカンが欲しい人が対象。

総合評価: 4
年式:2008年  燃費:一般道:20.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:イントラ
投稿日:2009-10-09 14:48:17
初めてのバイク

満足している点

アメリカンタイプのバイクに乗りたくて、三十路に入ってから免許を取りました。シャドウやバルカンドリフターとも迷ったのですが程度の良い車体と巡り合えたのでインクラに決めました。大きくて迫力のある車体は所有感満点です。走りも私には十分です。

不満な点

車体が大きいため、駐車する場所を選びます。すり抜けもできなくはないのですが、神経を使います。高速道でリッターバイクと走るとついていくのに苦労します。

これから購入する人へのアドバイス

初めて乗るバイクですので、他のバイクと比較はできないのですが、私のライフスタイルを一新してくれました。子供にも「パパかっこいー」と言ってもらえますw

総合評価: 5
年式:2006年  燃費:一般道:20.0km/L  高速道:15.0km/L
投稿者:Y
投稿日:2009-09-20 10:20:45
走行安定性は高い

満足している点

重くて取り回しは慣れるまで大変ですが、その分走行安定性は高いです☆
あと、デカイのでハッタリ効きます(笑)

不満な点

なし

これから購入する人へのアドバイス

オススメです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ヒロシ
投稿日:2009-08-01 15:38:09
400クラス最大のデカさ

満足している点

・街で目立つ
・安定感がある

不満な点

・取り回しが重い
・駐車場所に困る

これから購入する人へのアドバイス

400クラス最大のデカさが、
良くもあり悪くもある。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:BAP
投稿日:2009-06-27 10:05:59
トルクがもう少しあるとgood

満足している点

クラス最大のBODY!!白だと尚更大きく見えます。
シフトがDS4や当時乗っていたNC30に比べても、カチッとしてて好み。

不満な点

取り回しは大きい分の裏返しであまりよろしくない。

これから購入する人へのアドバイス

加速は、アメリカンに求めるのは筋違いなんですが、
トルクがもう少しあるとgoodです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:Yama
投稿日:2009-06-18 02:00:00
大きさはとても満足

満足している点

シャドウ、ドラッグスターと並んでありましたが、
キャストホイール仕様を購入しました。安定感抜群です。

不満な点

なし

これから購入する人へのアドバイス

この大きさはとても満足しています。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:katsu
投稿日:2009-04-04 22:13:00
良き友でありたい。

満足している点

身長180cmあるのですが、なかなか自分の身体に合うバイクが見つからなく、バイク屋を転々としていたときに、あのデカサを見て、これだと思いましたね。でも、そういうときに限って1100ccというフェイントが入るとガッカリしますね。でもこのバイクは裏切らなかった。とてもうれしたったです。

不満な点

やっぱり、スピードですかね。でもあの大きさと車重を考えれば仕方ありません。自分が痩せればスピードあがるかな?

これから購入する人へのアドバイス

良き友でありたい。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:つなお
投稿日:2009-01-10 12:49:00
  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10