スズキ | SUZUKI GSR250S
2014年1月に発売されたGSR250Sは、2012年からラインナップされていたGSR250に大型のハーフカウルを装備したツアラーモデルだった。上方、手前にセットされたハンドルは、GSR250比で48mmアップ、66mm手前となり、アップライトなポジションで高速道路を使ったロングツーリングも楽々こなすことができた。とはいえ、カウルを装備することで、GSR250がデザインモチーフとしたB-KINGのイメージは、すっかり消えてしまった。なお、生産される中国での販売名は、GW250Sで、警察車両(白バイ)としても用いられていた。この年の9月には、アンダーカウルも装備したフルカウル仕様のGSR250Fも登場し、2017年の国内販売終了まで、3機種でGSR250シリーズを構成した。
GSR250S
16時間前
79グー!
みなさん、こんにちは。
今日は新たにお迎えしたGSR250Sくんに、BEAMS社のBMS-Rマフラー、キジマの50Lトップボックス、大型アドインスクリーンを装着しました。
JMCA認証マフラーだけど、かなり低音が響く良い音がして大正解。結構な音量がするので本当にJMCAか?と一瞬疑って、確認をしてしまった。ちゃんと認証プレートが付いていて、一安心。
純正マフラーから変更をしてまず気づいたのは、車体が軽くなったこと。純正は重さ約9.5kgなのに対して、BEAMSマフラーは重さ約2kg。車線変更の時や、右左折の時にスッと車体が入るようになった。
トップボックスはGIVI 37Lから50Lに変わったおかけで、パニアケースを含めた車体の全体バランスが良くなりました。
リアに外観デザインの重心が分散し、ブサイクちゃんなGSR250Sが落ち着いたイケメンに見えてきます(気のせい???)。
コマジェくんから拝借したアドインスクリーンを大型タイプにすげ替えたので、頭部にあたる乱気がさらに少なくなり良い感じ。中華製超ロングスクリーンが届くまで、これで凌そうです。
ところで・・・
昨日の立ちゴケ大惨事から一日が明けてみたら、左脚と左腕が激痛で辛いのなんのって 涙
NINJAくんとスカイウェイブくんの間に挟まれてしまった時に左腕上腕をしこたま打ちつけたようです。
しばらく湿布を貼る生活になりそうです。
Nikon Z6II / 24-70mm F4
#納車 #祝納車
#GSR250 #GSR250S #GSR250F
#SUZUKI #鈴菌
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きと繋がりたい
#多頭飼い
#モトクル広報部
GSR250S
04月23日
83グー!
【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】
みなさん、こんにちは。
納車したGSR250Sくん。
GSR250S くんのチューリッ・・・立ち上がったマスクとスクリーンに頭部までの防風性能をかなり期待していまのですが、実際は残念な結果となりました。
スクリーンによって整流された走行風が結構強い乱気となってヘルメットに直撃するため、「グボボボーッ」とむしろ酷い風切り音が生じてしまいます。
とりあえずコマジェくんについていたアドオンスクリーンを試しに仮移設をしてみたところ、かなり効果あり。風切り音がだいぶ低減しました。
このアドオンスクリーンは小ぶりなので、Amazonですぐに手が入る大型タイプを購入して差し替えたいと思います。
将来的にはチャイナマートで超ロングスクリーンを購入して装着かな。
パニアケースは期待した通り、超便利でした。買い出しした食材をマルっと飲み込んでくれます。
サイドバッグの時のように雨を気にしなくて良くなるのは本当に気が楽です。
#納車 #祝納車
#GSR250 #GSR250S #GSR250F
#SUZUKI #鈴菌
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きと繋がりたい
#多頭飼い
#モトクル広報部
GSR250S
04月22日
99グー!
【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】
みなさん、こんにちは。
このたび、新たに SUZUKI GSR250S が納車され、我が家にお迎えいたしました!
モトクル広しと言えども、今まで車種名でハッシュタグ付けされたものが2投稿しかされていないような超不人気?超マイナー車です。
これで一層と鈴菌感染の重症化が進んでしまいましたね。
さっそく今日はその足で宮ヶ瀬へオキノパンツーリングをして来ました。
え?
今年は減車計画を進めていると言っていなかったっけ?
・・・は、はい、そうです。
良好な車両コンディション維持をしながらの多頭飼いには限界を感じていたのは確かです。引き続き、今後も減車をする予定です。
何故 GSR250Sを増車したのか?
もう、これはご縁としか 笑
これからは NINJAくん、スカイウェイブくんだけではなく、GSR250Sくんでも色々なところにお出かけしたいと思います。
どうか、よろしくお願いいたします。
そんな訳で、6台の多頭飼いに返り咲きました。
#納車 #祝納車
#GSR250 #GSR250S #GSR250F
#SUZUKI #鈴菌
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きと繋がりたい
#多頭飼い
#モトクル広報部