スズキ | SUZUKI GSR250F

車輌プロフィール

GSR250シリーズの3番目として2014年9月に発売されたのが、GSR250Fだった(モデルイヤーは2015年)。この年の1月に発売されていたハーフカウル装備モデルのGSR250Sに、アンダーカウルまで装備したフルカウル仕様だった。ネイキッド→ハーフカウル→フルカウルというバリエーションがこれで完成した。とはいえ、GSR250Sとはアッパーカウルのスクリーン形状が異なり(Fのほうが少し低めでスポーティな印象)、ハンドル位置も少し低いなど、まったく同じというわけではなかった。ここから分かるように、フルカウルのGSR250Fが最もツアラー的性格というのは誤解。なお、2017年には同じ系統のエンジンを搭載した、フルカウルスポーツであるGSX250Rが登場し、入れ替わる形で生産を終えているが、後継モデルというわけではない。

GSR250Fに関連してモトクルに投稿された写真

  • GSR250F

    04月25日

    37グー!

    メルヘン街道

  • 04月22日

    42グー!

    今日はシフトの都合で、急遽休みになり、更に突然22日にツーリング誘いがありました(笑)

    私、@129611 @140383 (同僚)

    しかしまあ、でかいカレーです事(笑)
    私 カツカレー
    @129611 オムライス(普通盛り)
    @140383 カレー(普通盛り)

    全員爆死で、睡魔に襲われた私が小出で途中抜け仕掛けたのは内緒🤫

    ありがとうございました😊

  • GSR250F

    04月09日

    31グー!

    神奈川に行く道中

  • GSR250F

    04月07日

    72グー!

    GSR250Fです。よろしくお願いします。

  • 03月28日

    50グー!

    2025/3/20にバロン長岡さんに預けてあったCBRを取りに。

    27日は、予定がバラバラだった筈が何故か集まり、忍ばない忍者250の子希望の燕の味我駆さんへ!

    弥彦→天領で解散

    シーズンインですねぇ❤️

  • 03月24日

    23グー!

    埼玉ときがわ町ツーリングにて!
    堂平観測所ドーム景色最高!
    長瀞で壺焼き芋でおやつ!

  • 02月26日

    52グー!

    沼津で河津桜見た→伊豆スカイライン→三国峠

  • GSR250F

    02月13日

    58グー!

    久しぶりにバイクに乗れた

  • GSR250F

    01月23日

    48グー!

    自分の中では2024年のベストショットです

    #モトクルベストショット

  • 2024年12月12日

    38グー!

    アネスト岩田スカイラウンジ→箱根湯本→山中湖明神山パノラマ台

  • 2024年12月10日

    36グー!

    群馬から茨城の大洗港に日帰りソロツーリング行って来ました!
    アンコー汁とっても美味しかった!
    アンコーはグロかったけど!

  • 2024年12月06日

    34グー!

    朝霧高原→精進湖

  • 2024年11月11日

    41グー!

    日光、半日ツーリング!
    いい感じでした!

  • 2024年11月03日

    29グー!

    鈴蘭高原→開田高原

  • 2024年10月27日

    41グー!

    蓼科スカイライン

  • 2024年10月20日

    27グー!

    稲城長沼駅→奥多摩湖→柳沢峠

  • 2024年10月17日

    42グー!

    十石峠

  • 2024年10月13日

    38グー!

    上越→糸魚川

  • 2024年10月06日

    37グー!

    新居関所 大御門前にて。
    曇り空でなければ月が
    綺麗に写ったでしょう☁️

  • 2024年10月02日

    50グー!

    10月1日 美ヶ原高原

  • 2024年09月26日

    40グー!

    山中湖パノラマ台→道の駅どうし

  • GSR250F

    2024年09月19日

    42グー!

    峠からの晴れ間

  • GSR250F

    2024年09月18日

    656グー!

    9月18日の誕生日(発売日)のスズキの #GSR250F の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

    ~車両プロフィール~
    GSR250シリーズの3番目として2014年9月に発売されたのが、GSR250Fだった(モデルイヤーは2015年)。
    この年の1月に発売されていたハーフカウル装備モデルのGSR250Sに、アンダーカウルまで装備したフルカウル仕様だった。
    ネイキッド→ハーフカウル→フルカウルというバリエーションがこれで完成した。
    とはいえ、GSR250Sとはアッパーカウルのスクリーン形状が異なり(Fのほうが少し低めでスポーティな印象)、ハンドル位置も少し低いなど、まったく同じというわけではなかった。
    ここから分かるように、フルカウルのGSR250Fが最もツアラー的性格というのは誤解。

    なお、2017年には同じ系統のエンジンを搭載した、フルカウルスポーツであるGSX250Rが登場し、入れ替わる形で生産を終えているが、後継モデルというわけではない。
    -------------------------
    誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

    ※画像は@113437 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

    #バイク誕生日

  • 2024年09月16日

    29グー!

    みずがき湖

  • 2024年09月15日

    26グー!

    GSR250Fのカウルにアゲハ蝶が!

  • 2024年09月11日

    57グー!

    道の駅いっぷく処横川→天竜二俣駅→沼津

  • 2024年09月10日

    51グー!

    つま恋リゾート彩→法多山尊永寺→渚園キャンプ場→舘山寺温泉観光協会→今切体験の里海湖館→スズキ歴史館

  • 2024年09月06日

    39グー!

    日本平→蓬莱橋→大井川鉄道→KADODE OOIGAWA→道の駅フォーレなかかわね→道の駅奥大井音戯の里→静岡PARCO

  • 2024年09月05日

    46グー!

    道の駅伊東マリンタウン→道の駅開国下田みなと→ペリーロード→諸口神社→道の駅くるら戸田→道の駅伊豆のへそ→道の駅伊豆ゲートウェイ函南→つじ写真館

  • 2024年09月01日

    41グー!

    笹ヶ峰

もっと見る