スズキ | SUZUKI 250SB
2002年2月に発売された250SBは、カワサキ・KLX250をベースにしたDトラッカーを、スズキがOEM供給を受けるかたちで発売されたものだった。この時期のスズキとカワサキのOEM相互供給としては、他にカワサキ・バリオスⅡがスズキ・GSX250FXとして、スズキ・スカイウェイブ250がカワサキ・エプシロン250としてなどの例があった。250SBも、同じ時期のDトラッカーとまったく同様ながら、スズキらしいカラーリングが楽しめた。なお、オフロードモデルをベースにした小径ロードタイヤ仕様を、スーパーモタードというが、北米ではスーパーバイカーズと呼ぶことが多く、カワサキは、小排気量のKSR時代から、もっぱら北米風の呼びかたをしていた。カワサキから供給されていた250SBの車名も、カワサキ流の影響だと思われた。反対に、スズキオリジナルのDR-Z400SM(2005年~)では、欧州風のスーパーモタードが用いられた。
年式(西暦) 123 |
年式 不明 |
~2019 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |
|
価格帯 | 台数 | 2台 | 3台 | ||||||
200万円~ | |||||||||
200万円 | |||||||||
190万円 | |||||||||
180万円 | |||||||||
170万円 | |||||||||
160万円 | |||||||||
150万円 | |||||||||
140万円 | |||||||||
130万円 | |||||||||
120万円 | |||||||||
110万円 | |||||||||
100万円 | |||||||||
95万円 | |||||||||
90万円 | |||||||||
85万円 | |||||||||
80万円 | |||||||||
75万円 | |||||||||
70万円 | |||||||||
65万円 | |||||||||
60万円 | |||||||||
55万円 | |||||||||
50万円 | 1台 | 1台 | 2台 | ||||||
45万円 | |||||||||
40万円 | |||||||||
35万円 | |||||||||
30万円 | 1台 | 1台 | 1台 | ||||||
25万円 | |||||||||
20万円 | |||||||||
15万円 | |||||||||
10万円 | |||||||||
~5万円 | |||||||||
価格帯 | 台数 | 2台 | 3台 | ||||||
年式(西暦) |
年式 不明 |
2019 年 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |