スズキ | SUZUKI バンディット400/V/VZ | BANDIT 400/V/VZ

車輌プロフィール

1989年に相次いで発売されたバンディット250/400のシリーズは、特徴的なパイプフレームに、レーサーレプリカGSX-R250/400由来の水冷4気筒エンジンを搭載したスポーツネイキッドだった。ここから1997年モデルまで生産されていく中で、250と400で登場の時期は異なれど、ロケットカウル装備の「LTD(リミテッド)」、可変バルブエンジン採用の「V」、可変バルブエンジンとビキニカウル装備の「VZ」が展開された。97年モデルで終了したのは、250cc(軽二輪)と400cc(小型二輪)いずれに対しても、新しい排出ガス規制が始まることになっていたことが影響していた。バンディット400が発売されたのは、元号が平成になって半年後の1989年6月。250版発売の半年前で、ネイキッドというジャンルを定義したゼファー(4月)や、CB-1(3月)が「同期」にあたるが、GSX-R400用の水冷直列4気筒というスポーツユニットを搭載する面では、CBR系エンジンのCB-1に近いといえた。バンディット250との外観上の大きな差異は、バンディット400はフロントブレーキがダブルディスク式となっていたこと。90年7月に、ロケットカウルを装備したバンディット4000LTDを派生モデルとして登場させ、91年には、VCエンジン搭載のバンディット400Vを加え(93年にはLTDにもVCエンジン車を設定)るなど、250版に先行するかたちでモデル展開していった。97年2月には、ビキニカウルをハンドルマウントしたバンディット400VZが設定され、モデルライフに幕を下ろした。

BANDIT 400/V/VZの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 1台 8台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円 1台   1台            
55万円                  
50万円                  
45万円 1台   1台            
40万円 2台   2台            
35万円 1台 1台 1台            
30万円                  
25万円 2台   2台            
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数 1台 8台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車