スズキ | SUZUKI バーディー90 | Birdie 90

中古車価格帯

車輌プロフィール

バーディー90は、2001年10月に発売された原付2種のビジネスバイク。排気量88ccの空冷4スト単気筒エンジンをはじめ、各部の仕様、各種の装備には、使い倒されるビジネスバイクに求められる高い耐久性が備わっていた。たとえば、多くの積載物を支えるために、アルミ製のキャストホイールとチューブレスタイヤが標準採用されていた。また、フロントブレーキのレバーを固定するブレーキロック機構も備わっていた。タンデムシートは標準装備。2006年1月にはフルモデルチェンジを受け、1年ちょっと前(2004年11月)に登場済みだったバーディー50と同じデザイン、構成を持つようになった。その後、バーディー50はフューエルインジェクション化されたが、バーディー90に同様のマイナーチェンジを受ける機会は訪れず、2009年モデルを最後に、そのヒストリーに幕を下ろした。

2001年 Birdie 90 (カタログメイン)
2001年 Birdie 90
新登場
2001年モデル
スズキ Birdie 90

基本スペック

タイプグレード名 Birdie 90
モデルチェンジ区分 新登場
型式 BC-BD42A
発売年 2001
発売月 10
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1845
全幅 (mm) 715
全高 (mm) 1110
ホイールベース (mm) 1175
最低地上高(mm) 130
車両重量 (kg) 106
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 53.0
測定基準(1) 国交省届出(60km/h走行時)
原動機型式 D401
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 88
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 48
行程(ピストンストローク)(mm) 48.8
圧縮比(:1) 9.2
最高出力(kW) 4.9
最高出力(PS) 6.7
最高出力回転数(rpm) 6000
最大トルク(N・m) 7.7
最大トルク(kgf・m) 0.79
最大トルク回転数(rpm) 5500
燃料供給方式 キャブレター
燃料タンク容量 (L) 5
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 1
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 265.0
エンジン始動方式 キックスターター式
点火装置 C.D.I.式
点火プラグ標準搭載・型式 CR5HS
点火プラグ必要本数・合計 1
搭載バッテリー・型式 YT4L-BS
バッテリー容量 12V-3Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 0.7
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板・遠心
変速機形式 ロータリー式・3段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 3.823
2次減速比 2.357
変速比 1速 2.909/2速 1.875/3速 1.190
動力伝達方式 チェーン
チェーンサイズ 428
標準チェーンリンク数 94
フレーム型式 アンダーボーン
キャスター角 26°00′
トレール量 (mm) 63
ブレーキ形式(前) 機械式リーディングトレーリング
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
タイヤ(前) 2.75-14
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 35
タイヤ(前)速度記号 P
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 2.75-14
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)荷重指数 41
タイヤ(後)速度記号 P
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 1.85
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 1.85
ヘッドライト定格(Hi) 30W/30W
テールライト定格(制動/尾灯) 18/5W
スピードメーター表示形式 アナログ
車両装備:キャリア
車両装備:センタースタンド