
年モデル
グラフィット GFR-02
基本スペック
| タイプグレード名 | GFR-02 |
|---|---|
| 仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
| 全長 (mm) | 1250 |
| 全幅 (mm) | 600 |
| 全高 (mm) | 950 |
| ホイールベース (mm) | 900 |
| 乗車定員(名) | 1 |
| 原動機種類 | 電動モーター |
| ヘッドライトタイプ(Hi) | LED |
| テールライトタイプ | LED |
| スピードメーター表示形式 | デジタル |
| メーター表示:燃料計 | 有 |
グラフィット | glafit GFR-02
glafit・GFR-02は、自転車・電動アシスト自転車・電動バイクの3種類が1台にまとまった電動モビリティ。モード切り替えによって、好みのスタイルで乗ることができた。電動バイクモードでの最高速度は時速30km、航続距離は約25km(カタログ値)だった。タイヤサイズは14インチで、路面の段差もスクーター感覚で乗り越えることが可能。ブレーキは前後ともディスク式だった。いわゆる折り畳み式自転車(フォールディングバイク)のように折り畳めば、車載も容易。※第一種原動機付自転車に相当するため、原付免許以上の運転免許が必要。ヘルメットの着用義務もあった。なお、自転車や電動アシスト自転車状態でも、第一種原動機付自転車扱いになることは変わりなく、免許携帯、ヘルメット着用義務、車道のみの走行が認められた。また、バッテリー切れ状態では、ウインカー点灯などができないため、自転車としても走行することはできなかった。

| タイプグレード名 | GFR-02 |
|---|---|
| 仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
| 全長 (mm) | 1250 |
| 全幅 (mm) | 600 |
| 全高 (mm) | 950 |
| ホイールベース (mm) | 900 |
| 乗車定員(名) | 1 |
| 原動機種類 | 電動モーター |
| ヘッドライトタイプ(Hi) | LED |
| テールライトタイプ | LED |
| スピードメーター表示形式 | デジタル |
| メーター表示:燃料計 | 有 |