




TMAX530の後継機種として登場したTMAX560。2019年11月のミラノ国際ーターサイクルショー(EICMA2019)で欧州向け新型モデルとして発表された。TMAX530から排気量を拡大するとともに、ユーロ5規制に適合。TMAX530に引き続き、スマートキー、ライドバイワイヤ、ドライブモードなどを搭載。リアのLEDテールライトが「T」字になっていた。
基本スペック
タイプグレード名 | TMAX560 |
---|---|
仕向け・仕様 | 海外向けモデル |
全長 (mm) | 2200 |
全幅 (mm) | 765 |
全高 (mm) | 1420 |
ホイールベース (mm) | 1575 |
最低地上高(mm) | 125 |
シート高 (mm) | 800 |
車両重量 (kg) | 218 |
乗車定員(名) | 2 |
原動機種類 | 4ストローク |
気筒数 | 2 |
シリンダ配列 | 並列(直列) |
冷却方式 | 水冷 |
排気量 (cc) | 562 |
カム・バルブ駆動方式 | DOHC |
気筒あたりバルブ数 | 4 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 70 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 73 |
圧縮比(:1) | 10.9 |
最高出力(kW) | 35 |
最高出力回転数(rpm) | 7500 |
最大トルク(N・m) | 55.7 |
最大トルク回転数(rpm) | 5250 |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
燃料タンク容量 (L) | 15 |
燃料(種類) | ハイオクガソリン |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 |
エンジン潤滑方式 | ドライサンプ式 |
クラッチ形式 | 自動遠心 |
変速機形式 | Vベルト式・無段変速 |
変速機・操作方式 | 自動変速 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 倒立フォーク |
フロントホイールトラベル(mm) | 120 |
懸架方式(後) | スイングアーム式 |
ショックアブソーバ本数(後) | 1 |
リアホイールトラベル(mm) | 117 |
タイヤ(前) | 120/70R15 |
タイヤ(前)構造名 | ラジアル |
タイヤ(前)荷重指数 | 56 |
タイヤ(前)速度記号 | H |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス |
タイヤ(後) | 160/60R15 |
タイヤ(後)構造名 | ラジアル |
タイヤ(後)荷重指数 | 67 |
タイヤ(後)速度記号 | H |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス |
ヘッドライトタイプ(Hi) | LED |
テールライトタイプ | LED |
スピードメーター表示形式 | アナログ |
メーター表示:燃料計 | 有 |
メーター表示:エンジン回転計 | 有 |
メーター表示:時計 | 有 |
メーター表示:ツイントリップ | 有 |
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS) | 有 |
車両装備:パーキングブレーキ | 有 |
車両装備:走行モード切り替え | 有 |
車両装備:トラクションコントロール | 有 |
車両装備:可変スクリーン | 有 |
車両装備:ヘルメット収納 | 有 |
車両装備:シート下収納(シート下トランク) | 有 |
車両装備:センタースタンド | 有 |