ヤマハ | YAMAHA テネレ700ワールドレイド | Tenere700 World Raid

車輌プロフィール

テネレ700ワールドレイドは、テネレ700派生のバリエーションモデルとして、2022年2月に登場した。2020年発表の「ラリーエディション」に続くもので、ワールドレイドのテーマは、その名のとおり、世界を駆けること。そもそも、2017年に発表されたプロトタイプの名前が、テネレ700・ワールドレイドであり、世界の過酷な環境を走り抜けたという開発ストーリーがあったので、同じ名前が市販車として蘇ったというかたちでもあった。並列2気筒の689cc・CP2エンジンなど基本構成はベースモデル踏襲で、給油あたりの後続距離を拡大するために、テネレ700の16Lを大きく超える23L容量の燃料タンクを装備。左右分割式のデュアルタイプのため、給油口も左右ならんで2つ存在した。給油口の前方にはオーリンズのステアリングダンパも装備。サスペンションも強化され、フロントにはKYB製フォークを採用。ABSは3モードでの切り替えが可能になり、カラーTFTメーターを採用した。2026年モデルで仕様変更されたのは、ベースモデルのテネレ700が2025年モデルでマイバーチェンジを受けていたから。搭載するCP2エンジンにライドバイワイヤが組み合わされるなど、電子制御系のアップデートとエクステリアデザインの変更を受けた。また、サスペンションも強化されていた。※日本未発売モデル(2025年10月現在)

2026年 Tenere700 World Raid Redline White(カタログメイン)Redline White
2026年 Tenere700 World RaidRedline White 2026年 Tenere700 World RaidMidnight Black 2026年 Tenere700 World Raid(サイドビュー) 2026年 Tenere700 World Raid(ベッドライト点灯イメージ)
マイナーチェンジ
2026年モデル
ヤマハ Tenere700 World Raid

テネレ700ワールドレイドは、欧州市場向けに販売されたテネレ700のバリーションモデル。2026年モデルで仕様変更を受けた。6軸IMU(慣性測定ユニット)を搭載するなど、車体の電子制御システムが大きくアップデートされていた。フロントフォークは46ミリ径となり、リアショックもストローク量が+5ミリアップされるなど、走行性のレベルも向上していた。※海外市場向けモデル(日本未導入)

基本スペック

タイプグレード名 Tenere700 World Raid
モデルチェンジ区分 マイナーチェンジ
仕向け・仕様 海外向けモデル
全長 (mm) 2370
全幅 (mm) 935
全高 (mm) 1495
ホイールベース (mm) 1595
最低地上高(mm) 240
シート高 (mm) 890
車両重量 (kg) 220
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 689
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 80
行程(ピストンストローク)(mm) 68.6
圧縮比(:1) 11.5
最高出力(kW) 54
最高出力(PS) 73.4
最高出力回転数(rpm) 9000
最大トルク(N・m) 68
最大トルク(kgf・m) 6.9
最大トルク回転数(rpm) 6500
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 23
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 5
燃料(種類) ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 LMAR8A-9
点火プラグ必要本数・合計 2
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 3.0
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 2.3
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 2.6
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 46
フレーム型式 ダブルクレードル
キャスター角 27°00′
トレール量 (mm) 105
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 46
フロントホイールトラベル(mm) 230
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアホイールトラベル(mm) 220
タイヤ(前) 90/90-21
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 54
タイヤ(前)速度記号 V
タイヤ(後) 150/70R18
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 70
タイヤ(後)速度記号 V
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:スリッパークラッチ