ヤマハ | YAMAHA XJR400

車輌プロフィール

XJR400のデビューは、1993年3月。ここから、後に高性能モデルとして登場する後継車XJR400Rの生産が終了する2007年モデルまで、およそ14年間のモデルライフを送ることになる。もともと、XJという名称はヤマハ4ストロークスポーツモデルを象徴するブランドであり、93年当時は、大型二輪免許の教習所での取得が始まっていなかったため、XJR400は、多くのライダーにとって実際の購入対象になりうるネイキッドスポーツだった。エンジンは399ccの空冷並列4気筒DOHC4バルブで、安定した冷却を行うためにオイルクーラーが標準装備されていた。94年4月には、バリーションモデルとしてXJR400Sが追加され、Sにはオーリンズサスが標準装備されていた。95年にマイナーチェンジを受けたが、同年には足回りの装備を変更した上級モデルとしてXJR400Rが登場し、XJR400は「ベースモデル」という立ち位置となった。96年モデルまで設定され、以降はXJR400Rに集約された。

XJR400に関連してモトクルに投稿された写真

  • XJR400

    07月21日

    28グー!

    豹柄シートカバーを衝動買い。
    旧車カスタムっぽくて、自己満度高め。
    見た目に反して、夏のシート熱対策にも◎で実用的。

  • XJR400

    19時間前

    18グー!

    フロントマスターシリンダーをヤマハ純正YZF-R7のブレンボ製ラジアルマスターシリンダー(BEB-2583T-01)に交換しました。
    スモークタンクはカワサキ純正H2のブレンボ製リザーバータンク(43078-0577)です。

    YZFはミラーがカウルに付いていてマスターシリンダーにミラーホルダーがありません。
    なので別途ミラーホルダーが必要になります。

    使用感としては指1本で操作できるので扱いやすく、ブレーキング時のブリッピングもしやすいです。

  • XJR400

    19時間前

    14グー!

    レストア中にレギュレーターレクチファイヤーを交換しました。
    アルミの腐食がひどく裏の黒いコーティングのヒビ割れもすごくてボロボロになってました。
    まだ新品が出るXJR400R後期用(4HM-81960-01)を流用しました。

    配線はカプラーの形状が違うので変換アダプターを自作して取付。

    特に問題なく作動しています。

  • XJR400

    13時間前

    14グー!

    レストア中にイグナイターのオーバーホールとMOSFET化をしました。

    画像③のMOSFET(TK25A60X)、電圧レギュレーター、電解コンデンサーを交換しました。

    半田で部品を交換後シリコンボンドで接着、画像④のようにカットした部分も目立たないように戻せました。

    交換後は特に問題なく作動しています。

  • XJR400

    07月14日

    70グー!

    バイク乗ってる写真、誰か撮ってくれたらめちゃ嬉しいやつ。

  • XJR400

    19時間前

    15グー!

    レストア中スイッチの色褪せや汚さが気になり、YZF-R6のスイッチ(13S-83969-00、13S-83975-00)を流用しました。


    YZFは微妙に配線の配置が違うのでXJRの制御方法と同じように加工、また配線とカプラーの色も違うので同じ色のものに全て引き直し。
    ギボシやビニールテープを使わず元々の純正品っぽく仕上げました。

  • XJR400

    13時間前

    13グー!

    タンクキャップのキーシリンダーのカバー部分、カバーを起こすと小さな鉄球が窪みに引っ掛かることによって起こした状態をキープしています。
    レストア中タンクキャップをバラしている時にその鉄球を抑えているバネがどこかに飛んでいきました。
    どんなに探しても見つかりません。

    いろいろ検索した結果、画像②のライターのバネを切って使いました。
    サイズも張力も問題なくカバーもちゃんと起きます。

  • XJR400

    13時間前

    15グー!

    レストア中ガンコートしたアルミパーツ・・・。

    ステム、ステップ、レバーやステー等は割と楽に処理できますがエンジンとキャブレター、マスターシリンダーやキャリパーはマスキングが大変でした。
    砂が中に入ったら大変ですからね。

    塗装してキレイになると気持ちいいですね。

  • XJR400

    20時間前

    16グー!

    私のXJRの外装はウレタン塗装、アルミパーツ類はガンコートで仕上げました。

    まずトラックのエアータンクを購入しサンドブラスターを自作、キャビネットはベニヤで作りました。
    焼付用のオーブンもヤフオクで30Lサイズのものを購入。
    この大きさならエンジンのヘッド、斜めにすればチェーンカバーも入りました。
    フレーム、スイングアーム、ホイールはオーブンに入らないので粉体塗装を外注しました。

    ウレタン塗装に使用したガンは明治製FINER2 PLUS。
    ガンコートに使用したガンは明治製F55。
    とても塗りやすかったです。

  • XJR400

    07月04日

    64グー!

    暑くてしばらく乗れてないけど、写真で眺めるだけでも気分が上がる。やっぱり愛車って特別。

  • XJR400

    07月13日

    19グー!

    今日は久々にバイクに乗りましたが燃調が明らかに濃いので夏仕様にしました。

    キャブレターをバラして洗浄。
    パイロットスクリューとクリップを調整。
    油面調整して同調取って終了。

    これでこれからの季節も調子良く乗れそうです。

  • XJR400

    20時間前

    31グー!

    レストア中ボルトやナットをできる限り新品にしたいと思っていました。
    ですがヤマハ純正部品は結構いい値段がするのでホンダやカワサキの純正部品を流用しています。
    ヤマハだと1本120円のボルトがホンダでは30円とかで買えます。

    XJR400は元々黒色のボルトですが画像①のようにシルバーのメッキ処理されたボルトにほぼ全て交換しました。

    画像②のアクスルシャフトもホンダ純正(42301-MZ8-A20)。

    画像③のロング袋ナットもホンダ純正(90301-KM1-010)。

  • XJR400

    22時間前

    100グー!


    初投稿ですがよろしくお願いします。

  • 06月21日

    38グー!

    朝活。首都高をひとっ走り、30分。
    今日も素敵なバイクたちに出会えました。

    #朝活
    #xjr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ

  • XJR400

    06月10日

    50グー!

    #バイクスピーカー #3色LED
    #YouTube #TikTok
    #YAMAHAが美しい #XJR
    #YAMAHA #XJR

  • 06月02日

    58グー!

    AM6:30
    朝活、やっぱり気持ちいい

    #朝活
    #xjr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ

  • 06月01日

    32グー!

    20250601朝活

    #AM6:30
    #荒川河川敷
    #早起きは三文の徳

  • XJR400

    05月24日

    39グー!

    #究極のちょっと左斜め前
    #YAMAHA乗りは繋げて
    #YAMAHA #XJR400

  • XJR400

    05月21日

    76グー!

    自慢の愛車です

  • XJR400

    05月08日

    51グー!

    #YAMAHA #XJR400
    #YAMAHAが美しい #XJR

  • XJR400

    05月05日

    48グー!

    朝5時。バイクに跨り、高速に乗って片道40キロの道のり。
    目的地には、同じ匂いのする同士たちが、フワフワと集まってくる。「へー」「ほー」なんて言いながらのバイク談義。短い時間ながらも、個人的には満たされた気分。
    帰宅すると、家族から「朝からご苦労さまねぇ」という、半分呆れたような視線とともに朝ごはん。
    思うに、この早朝のひとときは、誰にも邪魔されない、ささやかな贅沢。

    #朝活
    #xjr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ

  • XJR400

    04月25日

    50グー!

    己の全存在を賭けて着飾る。その姿、もはや様式美。傍から見れば奇妙奇天烈だが、本人は至って真顔。嗚呼、今日もキメキメで爆走中か。

    #生成AI適当執筆
    #いつかの朝活
    #xyr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ

  • XJR400

    04月20日

    27グー!

    朝活でお世話になっているトモさん(みんなの単気筒さん)に、私のことを記事にしていただきました!とても嬉しいです。
    もしよろしければ、

    ぜひこちらの記事
    https://news.webike.net/motorcycle/456375/

    をご覧いただき、
    いいね!は記事の最下部にお願いいたします
    🙇‍♂️

  • XJR400

    04月07日

    80グー!

    93年式でキズ凹みサビ等ありますが
    イイ音するのが気に入ってます👍✨
    少しずつ磨いてカスタムして行こうと思ってます🏍️

  • 04月06日

    40グー!

    朝活_20250405

    #xyr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ

  • XJR400

    03月20日

    49グー!

    #YAMAHA #XJR400
    #YAMAHAが美しい #XJR

  • 02月12日

    77グー!

    朝活_20250211

    朝走るって気持ちいいですよね

    #xyr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ

  • 02月01日

    40グー!

    少し早起きをして、今朝はお誘いいただきました『東京湾 南半分周遊、激うまモーニングを食べに葉山へ行こう!ツーリング』に参加いたしました。

    風を感じながら流れる景色を楽しみ、さらに美味しい朝食でお腹も心も満たされる時間を過ごしました。五感がしっかりと刺激されて、ちょっと非日常的な感覚を味わえて、とても充実したひとときでした。

    昼前に帰宅できたことは、ちょっと得した気分。

    楽しかった。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

    #行程 #0450出発 #0545うみほたる集合 #0645金谷港着 #0715フェリー出港 #0755久里浜港着 #0830ブレドール葉山本店着 #0845スペシャルモーニング #1015帰路へ #1130帰宅

  • 01月26日

    39グー!

    本日は、単気筒から順に、2気筒、3気筒、4気筒と、揃い踏みという奇跡的な朝活となりました。
    記念すべき機会と記念撮影📷

    #朝活 #20250126 #xjr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ

  • 01月05日

    45グー!

    朝活_20250105

    #朝活 xjr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ

もっと見る