ヤマハ | YAMAHA RZ250

車輌プロフィール

1980年代の2ストレーサーレプリカブームの発火点となったのが、80年6月に発売されたRZ250だった。当時が2ストローク全盛期と思われがちだが、実際は違い、排出ガスの問題でメーカー各社は、2ストから4ストへの移行を始めていた。ヤマハにとっては、2ストモデルの集大成を送り出す目的で、市販レーサーTZ250と同様のエンジンレイアウト(水冷並列2気筒)を持たせて登場させた。それが、90年代の半ばまで続く2ストレプリカブームを生み、はては原付2ストスクーターのハイパワー競争にまでつながったのだから、RZ250は、バイク史の記念碑的モデルと言っていい。なお、レーサーレプリカというと「フルカウル」であることが条件のように思われるが、発売当時のRZ250はカウルレス。当時、日本国内ではカウル装着は認可されていなかった。スズキのGSX750Sカタナがスクリーンレスの「妙な」姿で発売されたのもそれが理由。1982年7月にカウルが認められると、RZ250にビキニカウルとアンダーカウルを装備した限定車(YSP仕様)を登場させた。1981年には、ボアアップしたエンジンを搭載したRZ350が登場。RZ250は、83年にビキニカウルを備えたRZ250Rへとモデルチェンジした。

RZ250に関連してモトクルに投稿された写真

  • 10月20日

    47グー!

    RZビワイチ(琵琶湖一周)ツーリングに参加して来ました!
    昨年に続き2度目の参加です😊(会社休みましたm(_ _;)m)
    本来は京都美山のZEROBASEで開催予定だったYAMAHA2サイクルミーティングに行く予定でしたが、天候が余り良くないので中止となり、コチラに参加しました。元々どちらにも顔出そうかな~みたいな考えがあったので良かったですが
    今回はRZ13台他となり、ナカナカの眺めでした。(昨年はRZ16台)みんな元気に走っています!
    ドライブインみゆきで途中合流して、びわこ食堂でとり野菜鍋🍲を頂きました。
    メタセコイア並木でパチリ!
    マキノピックランドで休憩&トイレ
    この後、ぐるっと回る予定でしたが名古屋の天候が良くなさそうだったのでここで離脱、帰路へ
    楽しい時間、ありがとうございました😊
    参加された皆様、お疲れ様でした!
    また宜しくお願いします🙇

  • 10月19日

    47グー!

    霧島ツーストプチミーティング

    おかげさまで8台+たまたま立ち寄られたR1-Zさんと予想より多くのご参加を頂きました

    また折を見て第2回を開催したいと思いますので、よろしくお願いします





    #RZ250
    #RZ350
    #RZ250R
    #RZ250RR
    #ジャイロ
    #R1-Z

  • RZ250

    10月14日

    42グー!

    rz vs vt
    少し乗せてもらったが振動少なくて、
    全域でどこでもトルクがでてくる感じ!
    すごく完成されたマシンだったなー😆
    でも生きてる!と実感できるのはやっぱり
    rzかなー🥰

  • 10月13日

    18グー!

    糸魚川まで

  • RZ250

    10月10日

    25グー!

    最近 目がしょぼつく・・・
    趣味のプラモ製作もままならない位
    カウルのビスも何個なくしたか

  • RZ250

    10月08日

    48グー!

    一週間ぶりにエンジンかけようとしたらエンジンかからない?
    プラグを見てみると左右共にビシャビシャ。
    火花チェックしてみると右側飛んでる。
    オーバーフローしたか?
    プラグはずしてキックしてみる。
    プラグ新品に変えてみる。
    かからない。
    バッテリー?
    CDI点火はバッテリー弱ったら顕著にかからなくなるのか?
    おしがけしてみる。
    初爆ない。
    フロートのガソリン抜いてみる。
    コックをONにして少しだしてみる。
    🤔
    火花飛んでて、ガソリンもきている。
    スロー系が詰まったか?
    そういえばオーバーフロー防止に先端ゴム製のフロートバルブ買ってたな!
    キャブをばらしてみる。
    きれいなもんでタンクの錆とかもでていない。
    とりあえずふける穴パークリで清掃。
    スローは念入りに。
    ついでに怪しいフロートバルブセットに交換。
    夜の為近くの広場までおしがけ決行‼️
    無事かかった。
    なんか排気音がバラついてる。
    朝同調とってみたらかなり狂ってる。
    ???
    キャブ脱着で狂う物なのか?
    同調とってスターターは引かず
    キックしてみる!
    一発始動!
    🤔
    なんだったのか?
    とりあえず10キロ程試走♪
    ご機嫌だった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • 09月24日

    44グー!

    デイトナ茶ミーティング行ってきた~!
    初めての参加でしたが、楽しめました。モトクルブースにも、寄ってステッカー貰いました。
    早めに切り上げ、YAMAHAコミュニケーションプラザにも
    本日は、後輩のR25と共に

  • RZ250

    09月18日

    36グー!

    今流行りのアプリで

  • RZ250

    09月13日

    30グー!

    先の大雨で あ! という間にサビサビに
    ゴシゴシする事暫し 少しは良くなったかな〜
    スチールチャンバーはよく錆びる
    何か良い対策は無いでしょうか?

  • 09月09日

    58グー!

    9月6,7日80'sミーティング
    両日ともに、こだわりの塊の輩が集う!
    熱い2日間
    片付け終わり頃、RE-5が〜
    当時のオリジナルペイントのままだそうで、デカールは浮いてきたところもありましたが、めちゃくちゃキレイ!
    写真撮らさせて頂きました!
    夢のコラボSHOT?
    参加された方、運営の方々
    本当にお疲れ様でした😊

  • RZ250

    09月06日

    47グー!

    最近cbばっか乗ってたので5億年ぶりにrz引っ張り出してきて乗ったけどやっぱ2stは楽しい

  • RZ250

    09月02日

    41グー!

    メルカリで買いました😆

  • RZ250

    09月01日

    73グー!

    2024.8月に10年不動のrz250を譲ってもらった。キックが降りないとのことだったが、高校生ぐらいの頃からの憧れだったため譲っていただける話を聞いて運命を感じてからは縁を感じ即決を考えていた。
    現車確認せず、お金だけ用意して軽トラで引き上げに!笑
    家に帰ってすぐ腰上バラしてもクランクが回らず。腰下分解確定の瞬間はフリーズしたのを覚えている。
    そういえば20歳の頃z400もキック降ります。
    と書いてあるだけのをオークションで買って最終登録日が、20年前の返納書を見て笑ったのを思い出した。笑
    先輩に治るか治らないかわからない車体にお金をかけるな!エンジンかかってから考えな!っと言われたのも良きおもいで。
    中華マスター、クラッチレバーセットに
    中華ウィンカーセット
    40年前のブレーキパッドに、ライニング
    中古のアクセルワイヤーセットに
    中古の振動軽減グリップ
    何もしていないのは当時物の傷有りヘッドライトのみ。
    しかし良く型になったなー

  • RZ250

    08月24日

    47グー!

    涼をとりに薄暗いトンネルへ

  • RZ250

    08月24日

    43グー!

    シングルシートに短パンとビーサンをブチ込んで海に入りに友達と行ってきました🩳🩴
    海はぬるかったです


    #ZX4R

  • RZ250

    08月24日

    45グー!

    _
    伊賀食堂→道の駅あいの土山→近江茶丸吉→帰宅
    暑くてもバイク乗り多い笑

    伊賀食堂でホルモン定食、味噌だれが濃くて美味しい😋
    動画投稿やSNS投稿はご遠慮くださいと貼紙があったので店の外観のみです

    新しく改装された道の駅初めて来たけど立派!

    #YAMAHA #ヤマハ #ヤマハ発動機 #rz250 #rz350 #rd250 #rd350 #400キラー #ナナハンキラー #750キラー #滋賀ライダー #旧車 #2スト #2stroke #2st #バイク #bike #単車 #カスタム #滋賀 #滋賀県 #滋賀旧車 #バイク好きな人と繋がりたい

  • RZ250

    08月19日

    49グー!

    zにつきっきりで一ヶ月は乗ってなかったrz。
    調子伺いに久々に乗ってみる。
    ごきげんで下から上まできれいに回る!
    乗り味はzに比べると重心が高くオフ車に乗ってる感覚がする。
    ごきげんだったためつい9000回転まで回してしまう*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
    しかし、この間サイレンサーのウールを替えたのにうるさい気がする。
    この間すれ違ったtzrはすごい静かだったのになー
    構造上チャンバーの膨張室はロスがないほど速くなりそうやけど、中にパンチングを入れることで音をさげている?
    他のチャンバーはどーなのか気になる。

  • RZ250

    08月19日

    81グー!

    8月19日 バイクの日

    盆休み最終日の写真
    ドライブインみゆきにてクリームソーダのパープルと数量限定レトロプリン🍮

    #YAMAHA #ヤマハ #ヤマハ発動機 #rz250 #rz350 #rd250 #rd350 #400キラー #ナナハンキラー #750キラー #滋賀ライダー #旧車 #2スト #2stroke #2st #チャンバー #バイク #bike #単車 #カスタム #滋賀 #滋賀県 #滋賀旧車 #バイク好きな人と繋がりたい

  • 08月15日

    38グー!

    リアブレーキのマスターをヤマハのXTとかWRのオフ車のオプション??のタンク一体式に交換🔧
    今までのよりタンク容量が1.5倍になったので給液の回数が減ることを期待!😊

    RZのシリンダーのボーリングをしてもらった
    「近藤内燃機」のステッカー

  • 08月13日

    31グー!

    今日はおっさんホイホイ(rz250)で道の駅米沢。
    250のネイキッドってこんな涼しかったんだな🫠

  • RZ250

    08月09日

    68グー!

    #バイクのある風景
    #お盆休み初日
    #バイクとコーヒー

  • RZ250

    08月04日

    69グー!

    手をかけてカスタムしましたが急に焼きつかないかな?とかオイルポンプ詰まらないかな?とかオイルなくなってないかな?とかそんなんばっか考えながら乗ってしまう為、心臓に良くない。ということで短かったですがお別れしましたm(__)m ツーストは大好きだけど自分の知識と技量ではまだ早い。と改めて思いました。
    さて、今までで1番気にいってた車種をまた探してそっちに乗り換えます☆

  • RZ250

    08月03日

    57グー!

    長島へ🌻久々のRZ250✨

  • RZ250

    08月03日

    59グー!

    バイクに乗るには暑すぎる。
    と言うことで朝からタイヤを交換しました。
    しかし、軒先整備なので乗らなくても暑い💦
    夕方、タイヤの慣らしのため散歩コースへ。
    日中より少し涼しいかな?と言う程度でやっぱり暑い😅。

    #バイクが好きだ
    #猛暑日
    #軒先整備

  • RZ250

    08月01日

    71グー!

    1年ぶりの2号機
    暑いのでナイツーしてきました。
    キック2回でエンジン始動したので機嫌良いなぁ~と思っていたらウィンカーが全く使えなくなってました…
    バッテリー新品入れてもダメでやっぱり機嫌悪かったみたいです。
    急なお誘いにも関わらず来てくれるRZ仲間が居てくれてほんと感謝です。
    楽しかったので近いうちまた行きたいですね。

    それまでにウィンカー修理しておかないとww

  • 07月28日

    102グー!

    NEWバイクでお初の映えスポット👍👍

  • RZ250

    07月27日

    48グー!

    暑いぞJAPAN…!
    水質調査してまいりました!異常ありません🫡

    R1-Zの純正チャンバーのクロスは芸術だな〜と
    毎回ズームして見てしまいます…

  • RZ250

    07月27日

    37グー!

    葛巻まで走って蕎麦食べて帰ってきました。気温も29度どちょっと暑いくらいで気持ちよかったー

  • 07月27日

    124グー!

    昨今の灼熱に耐えられる訳もなく、かといってナイツーは🍺と視力の面で出来ないので朝こっ早く起きて家宝を引っ張り出しました。

    タイヤ交換後初の高速走行も兼ねていつもの外環に。
    朝の6時半なのに新倉🅿️はバイクだらけで枠外に止めて一枚📷

    戻ってガソリン入れたら120キロ走って6lちょうど。

    リッター20キロも走ればエコバイクです😁

    合わせて、でべそマスターのダイヤフラムを入手したので交換。

    40年以上の月日でしっかり縮小変形してまして、まぁ漏れて当たり前ですが、高いけど部品が出るヤマハは偉い👏

    後は水シャワーしてエアコンの下にて大人しくしてます😙

  • RZ250

    07月27日

    23グー!

    気分も上がったのでこのまま更に遠出!と思ったらガソリンフィルターの継ぎ目からポトポトガソリン漏れてる。新品なのに2つとも。二輪館め!キジマめ!文句言ってやろーかな。
    ホース持ち歩いている訳でもないし気になるので帰宅することに…帰り道も快調そのもの!帰ってさっそく交換。もうフィルターすらやめました笑 この方が更に流れもいいだろう☆
    何より完全復活!おめでとう俺&RZ☆
    そしていっぱいアドバイスコメントをくれた皆様ありがとうございますm(__)m

もっと見る