ヤマハ | YAMAHA RZV500R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ロードレース世界選手権(WGP)の最高峰が500ccの2ストロークエンジンで競われていた時代、ケニー・ロバーツ(1978-80)、エディ・ローソン(84)らのチャンピオン獲得で当時最高のマシンに数えられていたYZR500。そのレプリカモデルとして、排気量も揃えて発売されたのが、RZV500R(1984年)だった。そのころWGPでは、スズキのスクエア4、ホンダのV3に対し、ヤマハはV4レイアウトを採用しており、市販車のRZV500Rも、挟角50°のV型4気筒エンジンをアルミ製のダブルクレードルフレームに搭載していた。輸出モデルは、RD500LCと呼ばれ、フレームはスチールとなっていた。

1985年式 色:レッドII
走行距離: 29,800km  

本体価格:250万円 支払い総額:260万円
ショップ:リバースオート相模原 (TEL:042-764-0170)
更新日:2025-04-17 15:22:34

あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?

1984年式 色:レッドII
走行距離: 走行距離疑義車  

本体価格:242万円 支払い総額:251.5万円
ショップ:モトショップバーン (TEL:0280-92-8747)
更新日:2025-04-17 18:20:19

あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?

1984年式 色:ホワイトII
走行距離: 36,792km  

本体価格:258万円 支払い総額:269万円
ショップ:バイクショップ ロード☆スター (TEL:079-430-0180)
更新日:2025-04-02 14:23:26

あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?