ヤマハ | YAMAHA GX250
GX250は、並列2気筒エンジンを搭載したスポーツモデル。GX400と車体構成を共有するモデルとして、1977年に登場した。78年にはキャストホイール仕様のGX250SPが追加された。
GX250
10月21日
33グー!
今日は有休をとってトリッカーのステップを交換しました
ネットショップでポイントを使いタイムセールて買ってあった物です
レビューでガタつきがあるってありましたが、3枚目の写真のようにスプリングをつけたらカチッととまりガタガタしませんでした
取り付け後、桑名から大垣まで走り上海焼きそばを食べました
焼きそばの定食にラーメンが付いてシュールな組み合わせでしたが、上海焼きそばは凄く美味しかっです
その後帰宅途中に家まで1キロくらいのところで、エンジンチェックが点灯しエンジンが止まりました
レッカーを呼ぼうか押すか悩みましたが、蓋を開けて見たらバッテリー系統のボルトが緩み、接触不良だったのでドライバーでしめたら元通り
1日気温が低く、冬のウェアでちょうど良かったです
2022年01月20日
37グー!
昔、この道を今と違うバイクで、どしゃ降りの雨の中震えながら走ったっけ。
行く先の予定も決めないまま走り出した若き日の思い出です。
#ツーリングはいつも雨
#鳥取
#大山
#w650
2021年09月08日
16グー!
南区…かなあ(笑)。名古屋方面に産業道路を走り終わって、滅多に列車の走らない踏切を超えた先の信号で左に曲がると、工場地帯に入ります。
実は工場を見るのがものすごく好きで、なぜだかテンション駄々上がりwww
働いている人がわちゃわちゃいる中の舗装されていないデッコボコ道路を走っていると、なんだか現実離れした世界に迷い込んだよう(*´Д`*)激ヤバ(笑)。臭いもすごい!wwww
3階建てくらいあるセメントのタンクを見つけた時は、目が飛び出るほど興奮しましたwwww
あの、なんとも言えない金属の質感とか、ボロいパイプがあちこち剥き出しになってるところとか、工場ってカッコいい!(*≧∀≦*)
…働きたいとは思わないが。スミマセンwwwww
工場地帯の手前にデッカい船を見つけて、思わずパシャリ。
うーんこういう近場ツーリングも有りだよね?(*´∇`*)