ヤマハ | YAMAHA GR50
ヤマハミニGR50は、1976年2月に発売された原付1種スポーツだった。ストッパー付きのシートやゼッケンカウル風のシートカウルなどを装備したカフェレーサースタイルの車体に搭載されたのは、排気量49ccの空冷2スト単気筒エンジンで、4.5馬力の最高出力を発生。フレームはダブルクレードル型で、5速ミッション、前後ドラム式ブレーキ、前後14インチホイール&タイヤを採用していた。角形の燃料タンクは、原付としては大容量の7リットル。1977年には砲弾型のバックミラーを採用し、1979年にはメーター照明がオレンジ色になるなどの変更を受けた。なお、メーターは速度計と2ストオイルの補給警告ランプのみ。純正オプションでタコメーターやアップタイプのハンドルなどが用意されていた。モデルの立ち位置としては、トレールバイクのGT50(ミニトレ)のスポーツバイク版というものだった。
| 年式(西暦) 123 |
年式 不明 |
~2019 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |
|
| 価格帯 | 台数 | 2台 | 2台 | ||||||
| 200万円~ | |||||||||
| 200万円 | |||||||||
| 190万円 | |||||||||
| 180万円 | |||||||||
| 170万円 | |||||||||
| 160万円 | |||||||||
| 150万円 | |||||||||
| 140万円 | |||||||||
| 130万円 | |||||||||
| 120万円 | |||||||||
| 110万円 | |||||||||
| 100万円 | |||||||||
| 95万円 | |||||||||
| 90万円 | |||||||||
| 85万円 | |||||||||
| 80万円 | |||||||||
| 75万円 | |||||||||
| 70万円 | |||||||||
| 65万円 | |||||||||
| 60万円 | |||||||||
| 55万円 | |||||||||
| 50万円 | 1台 | 1台 | 1台 | ||||||
| 45万円 | |||||||||
| 40万円 | |||||||||
| 35万円 | |||||||||
| 30万円 | 1台 | 1台 | 1台 | ||||||
| 25万円 | |||||||||
| 20万円 | |||||||||
| 15万円 | |||||||||
| 10万円 | |||||||||
| ~5万円 | |||||||||
| 価格帯 | 台数 | 2台 | 2台 | ||||||
| 年式(西暦) |
年式 不明 |
2019 年 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |