ヤマハ | YAMAHA FZR400

車輌プロフィール

FZR400が新発売されたのは、1986年5月のことだった。「レーサーレプリカを越えたスーパースポーツ」との呼び声高かった2ストマシンのTZR250と、同じコンセプトを持つ最強の4スト・ミドルスーパースポーツとしての登場だった。45度前傾したインラインフォー(直列4気筒)エンジンを搭載したのは、アルミデルタボックスフレーム。400ccクラス初となる偏平ラジアルタイヤを採用し、コーナーでの限界性能を高めながら、転がり抵抗も低く、燃費の低減にも寄与していた。翌87年には、FZR400の限定モデルとして、よりレーサー色の強いFZR400Rが登場し、88年にはFZR400として最初で最後の仕様変更を受けた。その88年モデルでは、エンジン出力を向上させるとともに、ヤマハ独創の排気デバイスだったEXUP(エグザップ)を、「量産車として」初採用した。その後、400ccのFZRシリーズは、FZR400Rに引き継がれ、FZR400RRのSPモデルまで続いていった。

FZR400の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数   10台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円 1台   1台            
100万円 1台   1台            
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円 1台   1台            
60万円                  
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円 1台   1台            
35万円 1台   1台            
30万円 4台   4台            
25万円                  
20万円 1台   1台            
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数   10台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車