ヤマハ | YAMAHA ボルトRスペック/XV950R | BOLT R-SPEC/XV950R
Star original Bobber, Best for Urban Fun Ride!(スターシリーズならではのボバースタイルと市街地走行の楽しさ)をコンセプトに掲げ、2013年12月に発売されたBOLT(ボルト)。正確には、「XVS950CU BOLT」がヤマハリリースのモデル名だった。同社のクルーザーシリーズとしては、「ドラッグスター」などのスター・シリーズが定着しているが、BOLTはその流れをくみながらも、よりシンプルに、ロングランよりもショートライドでの楽しさを追求したモデルという設定。空冷式の60°Vツインエンジンをフレームにリジットマウントし、心地よいパルス感をライダーに伝えた。「ボルトRスペック」は、リザーバタンクを備えるリアサスや切削ホイール、バックスキン調のシート表皮を採用した上級仕様モデル。2017年のマイナーチェンジでは、燃料タンクをフランジレス化することで、タンク容量が1L増加(13L)した。また、標準仕様モデル同様に、この年からABSは標準装備となった。2020年モデルからは、ヘッドライトにポジションランプが追加された。※標準仕様のBOLTは2020年モデルを最後にラインナップ落ちした。
04月20日
49グー!
【今日のツーリング🏍️💨】
微妙な天気予報だったけど、「行かないで後悔するより行って後悔!」を胸に出発したら、まさかの序盤から雨☔️😂
今日の目的地、道の駅 さんわ182STATIONに到着して、お腹空いたので山菜おこわをゲット😋ランチタイムで冷えた体に染み渡る〜🤤
次の休憩は道の駅 みはら神明の里へ☕️ 静かにコーヒーを飲んでいたら、賑やかなバイク集団が…🏍️💨 よく見たら、元気いっぱいなオジサマたちでした🤣 いや、もうそろそろ落ち着いても…なんて思いつつ、そそくさと退散しました🙏笑
帰路では、偶然フェリーに遭遇🚢 なんか得した気分😊
雨には降られたけど、美味しいものも食べられたし、ちょっとしたハプニングもあったりで、なんだかんだ楽しいツーリングでした🙌
#ヤマハボルト
#ツーリング
#バイク
#ソロツーリング
#道の駅
#道の駅さんわ182ステーション
#山菜おこわ
#ランチ
#道の駅みはら神明の里
#コーヒー
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#オジサンライダー
#フェリー
#小雨のツーリング
04月13日
62グー!
【雨上がりツーリング】
こんなに気持ちの良い空の下、走らな
いわけにはいかない!
さて、どこに行こうかな?🧐
近場で「行ってみたい」に登録してた
場所へGo
...って往復150km
ゴールデンウィークまでもう少し!
明日からまたお仕事頑張ろう
#ヤマハボルト
#雨上がりツーリング
#ツーリング
#バイク
#辯海神社
#motorcycle
#バイクのある風景
04月08日
65グー!
1〜3枚目
群馬県伊勢崎市にある「お富士山古墳」に行ってきました(*´∀`*)
古墳の上に桜の木が植えられていて今が丁度見頃です(*´∀`*)
すぐ横にはJR両毛線の線路も通っています
4.5枚目
同市にある「毒島城跡」に行ってきました(*´∀`*)
こちらも桜が見頃でした
6.7枚目
同市にある「立川家伊勢崎店」でデラックスマシライスをいただきました(*´∀`*)
甘辛く味付けされた豚肉には背脂も入っていて、とてもご飯が進みます(๑´ڡ`๑)
ライスの量も最大700gまで無料で盛ってくれます
#春スポット