ヤマハ | YAMAHA ボビィ | BOBBY

車輌プロフィール

ボビィは、「気ままに明るくポンとはずむ」という意味を持つ英語「bob」に由来する愛称形、bobbyを車名にして、1976年の春3月に登場した。少し遅れて80cc版も設定された。当初はハンドクラッチ・4速車(LB50Ⅲ-H)のみだったが、同年10月にクラッチレバー操作不要の遠心クラッチ・3段ロータリー車(LB50Ⅲ-C)も設定された。1980年にはマイナーチェンジを受け、前後に大きなキャリアを装備するなど、ワイルドなイメージのデザインとなった。なお、ボビィは、後年、「ボビー」と呼ばれることが多くなるが、正式な車名は、音引き(ー)ではない「ボビィ」が正確。それは、同じレジャーバイクシリーズのジッピィやチャピィでも同様だった。

BOBBYの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数                
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数                
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車