ヤマハ | YAMAHA ビーノモルフェ | Vino Molfe

車輌プロフィール

ビーノモルフェは、2009年4月に発売された原付1種スクーター。名前の通り、ビーノの派生モデルで、「前カゴ」付きのスタイルの通りのお買い物仕様だった。ヤマハのカゴ付きモデルとしては、ジョグ・ポシェの後継モデルにあたるもので、籐かご調(籐を編んだような形に成形された樹脂製)のフロントバスケットには、巻取り式のシャッターが付いていた(荷物の飛び出し防止のため)。エンジンは、排気量49ccの水冷4スト単気筒OHC3バルブで、フューエルインジェクションが組み合わされ、始動はセルフ式とキック式の併用だった。2016年モデル(2015年10月発売)と2017年モデル(8月発売)で、燃費向上や排出ガス規制への適合のための仕様変更を受けた。しかし、その直後に、ヤマハの原付1種スクーターがホンダからのOEM供給になることが発表され、ビーノ自体がジョルノベースになり(2018年5月)、ビーノモルフェはカタログ落ちした。

Vino Molfeの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 20台 28台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円 2台 2台 2台            
15万円 15台 15台 21台            
10万円 3台 3台 5台            
~5万円                  
価格帯 台数 20台 28台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車