ヤマハ | YAMAHA グランドアクシス100 | GRAND AXIS100

車輌プロフィール

1998年9月に発売されたグランドアクシス100(YA100)は、101ccの空冷2ストロークエンジンを搭載した原付2種スクーターだった。同時期のヤマハには、同じクラスにジョグ90が存在したが、ジョグ90が50cc版と同じボディにパワフルなエンジンを搭載したのに対し、グランドアクシス100は、ホイールベースも長い、少し大きめの車体と、安定性の高い12インチのホイール、高出力の2ストエンジンを組み合わせたことが特徴だった。12インチホイールは、「通勤快速」の名をほしいままにしていたアドレスV100(スズキ)との大きな差異でもあった。2001年に排ガス規制、03年に騒音規制に適合しながら、2007年モデルまで設定された。なお、前身モデルは1990年登場のアクシス90、後継モデルは、2009年登場のアクシストリートということになるが、後者は4スト化されていたので、グランドアクシス100は、ヤマハ最後の2スト原付2種スクーターとなった。

  1  2  3  4   
ヤマハ GRAND AXIS100のユーザーレビュー・写真
 
私は気に入ってます。

満足している点

2ストらしいとこも残っているので私は気に入ってます。
燃費もリッター20キロは超えるし。
値段も安いし、2人乗りもできるし。

不満な点

10年前の2ストスクータと比べると間違いなく遅いです。出だしは昔の50ccに負けます。排ガス規制のせいでしょうねえ。マフラーの中に触媒が入っているようで、マフラーの中を高温にすることで不燃焼ガスを燃やしていると聞きました。だからマフラーむちゃくちゃ熱くなります。今までいろんなバイクに使っていたバイクカバーが初めて溶けてしまいました。

これから購入する人へのアドバイス

最高速は、原付2種スクーターの中では一番遅いかもしれません。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:イチロウ
投稿日:2007-03-09 11:22:00
一番速くなるバイク

満足している点

すべて

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

フルノーマルでは他の2種原にはかないませんが、
それなり改造してセットが合えば一番速くなるバイクだと思います。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:悪シス
投稿日:2007-01-15 01:53:49
バーハン仕様

満足している点

アクシスならバーハン仕様でしょ!
パーツが豊富だしイジってて楽しいバイクだよ

不満な点

はっきり言って遅いよ
リアライズチャンバーとマロッシの駆動系キット入れたけど、
加速は良くなっただけ。最高速があまり…。
アドレスのほうが速いね。

これから購入する人へのアドバイス

オススメです。

総合評価: 3
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:たぁくん
投稿日:2006-03-09 04:03:26

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

アクシスはプーリー返るだけで他の100㏄並みに速くなるからまずはプーリーを変えてみなさいよぉ~。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:姫さま
投稿日:2006-02-20 00:14:35
ノーマルでもかなり速い

満足している点

ノーマルでもかなり速いけど、
触媒付きのマフラーだとあんまり速くはないです。
※マフラーを変えるとかなり速くなりますが。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

オススメ!

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:のり
投稿日:2006-01-12 17:49:15
ノーマルでも80km/hは出る

満足している点

ノーマルでも80km/hは出るけど、
駆動系やマフラーを変えたりすると、さらに伸びますよ。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

オススメです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:なぐ
投稿日:2006-01-09 21:53:07

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

またまたの投稿です。
今度はフロント ウインカーレンズをクリアー(パステルカラー)に変えてみました。ウインカーを点灯してもキッチリと見えますが消灯時もグリーンぽく見えて綺麗ですし目立つと思いますよ。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:まっちゃん
投稿日:2006-01-04 01:49:37

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

LEDバルブ点灯画像です。昼間のアイドリングでこの明るさですからアクセルを開いたりブレーキング時、夜等は、明るいですよ。バルブ切れも少ないので価格は高いですが一度付ければ交換回数が少ないので、お得ですよ。テール及びライトの球切れは、必ず交換しましょう。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:カスタマイズ
投稿日:2005-12-17 12:32:55

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

クリアテール(パステルカラー)装着&LEDバルブ点灯画像です。
クリアレンズを付けたら必ずカラーバルブを付けましょう

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:カスタマイズ
投稿日:2005-12-17 08:57:56
型番5FA2・3(2000~)から!

満足している点

とてもいいバイクです。

不満な点

前期型はオイルなどの消費や性能がイマイチ。

これから購入する人へのアドバイス

買うなら型番5FA2・3(2000~)からをお勧めします。

総合評価: 3
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:アクちゃん
投稿日:2005-12-11 23:31:08
  1  2  3  4