ビモータ | bimota KB998リミニ | KB998 Rimini

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

KB998リミニは、2024年のEICMA(ミラノショー)で発表されたスーパースポーツモデルだった。カワサキ・ニンジャZX-10RR用の998cc並列4気筒エンジンを、ビモータオリジナルのフレームに搭載していた。ビモータは、2019年からカワサキの支援のもとでブランドの再興をはかっており、2025年シーズンから、KB998リミニのベースとなるKB998でのスーパーバイク世界選手権へ参戦。そのためのホモロゲーションモデル(※)が、KB998リミニだった。ウイングレット付きのフェアリングはカーボン製。このウイングレットは可変式で、時速160kmまではダウンフォース(車体を路面に押さえつける力)を産んでいたが、160kmを超え、200kmまでは、空気抵抗(ドラッグ)を抑えるために、ほぼ水平位置になった。ほとんどレーサー同然の仕様でありながら、クルーズコントロールも搭載していた。車名の「リミニ」はビモータが創業されたイタリアの地名。日本市場では2025年9月に発売された。※ホモロゲーションモデルとは、市販車でのレースに参戦するために、一定の台数を製造・販売した公道用車両

KB998 Riminiの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数               1台
200万円~ 1台               1台
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数               1台
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車