ファンティック | FANTIC キャバレロ ラリー500 | Rally500

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ファンティック(Fantic)は、1968年にイタリア北部のバルザーゴで創業したメーカー。キャバレロ(CABALLERO)のモデル名も、当初から使われていたファンティック伝統のものだった。キャバレロ・ラリー500は、2018年のEICMA(ミラノショー)で発表されたニューモデル。キャバレロ・フラットトラックと同・スクランブラーに続く、オフロード走行への最適化モデルだった。サスペンションストロークは200ミリに拡大され、エンジンやラジエターにはガードが装備されていた。フラットトラックとスクランブラーは、125、250、500の3モデルがラインナップされたが、ラリーは、当初500ccモデルのみの設定(のちに125ccモデルも設定された)。2025年モデルで全面変更を受け、搭載するエンジンは、排気量449ccの水冷単気筒SOHCから、排気量をわずかにアップさせた463ccのDOHCヘッドユニットに換装された(最高出力は44PSに)。スロットルはライドバイワイヤになり、トラクションコントロールを装備。また、登場以来19インチだったフロントホイールサイズは、21インチに拡大され、オフロード走破性を一層向上させた。※最高出力48PS以下のキャバレロ・ラリー500は、欧州A2ライセンス所有者向けモデル

Rally500の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数     1台 1台       8台
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円 7台               7台
130万円 1台               1台
120万円                  
110万円                  
100万円 1台     1台          
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円 1台       1台        
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数     1台 1台       8台
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車