エスダブリューエム | SWM シックスデイズ440 | SIXDAYS 440

車輌プロフィール

2015年から新しい歴史を歩み出した新生SWMモーターサイクルのラインナップに加わった、クラシックテイストのスクランブラーモデル、それがSIXDAYS(シックスデイズ)だった。日本では、2018年の3月に行われた東京モーターサイクルショーで公開され、同年の8月から販売が開始された。丸みを帯びたタンクや、アップマフラーなどの造形は、70年代のモデルをイメージさせるもので、空冷の単気筒エンジンは、先行して販売されていたシルバーベースやグランミラノに搭載されていたものと同じ。そのため、シックスデイズにも、440(445.3cc)と400(397.2cc)の2モデルがラインナップされた。5速ミッション、前後ディスクブレーキを装備。

2018年 SIXDAYS 440 (カタログメイン)
2018年 SIXDAYS 440 2018年 SIXDAYS 440 2018年 SIXDAYS 440
新登場
2018年モデル
エスダブリューエム SIXDAYS 440

空冷4スト単気筒(OHC)エンジンを、ダブルクレードルフレームに搭載し、5速ミッションを組み合わせたクラシックテイストのスクランブラー。フロント19インチ、リア16インチホイールを採用。

基本スペック

タイプグレード名 SIXDAYS 440
モデルチェンジ区分 新登場
発売年 2018
発売月 8
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2150
全幅 (mm) 813
全高 (mm) 1209
ホイールベース (mm) 1452
シート高 (mm) 874
乾燥重量 (kg) 153
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 445.3
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 90
行程(ピストンストローク)(mm) 70
圧縮比(:1) 10
最高出力(kW) 22
最高出力回転数(rpm) 7000
最大トルク(N・m) 36
最大トルク回転数(rpm) 5500
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 17
燃料(種類) ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
エンジン潤滑方式 ドライサンプ式
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 2.5
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 2.7
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 5W-40
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速
変速機・操作方式 フットシフト
動力伝達方式 チェーン
フレーム型式 ダブルクレードル
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 2
タイヤ(前) 100/90-19
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(後) 130/80-17
タイヤ(後)構造名 バイアス
ホイールリム幅(前) 1.85
ホイールリム幅(後) 3.0
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:エンジン回転計