トライアンフ | TRIUMPH タイガー900 | Tiger 900

車輌プロフィール

トライアンフのミドルクラスアドベンチャーが、タイガー800(XR/XC)から、タイガー900(GT/ラリー)にモデルチェンジしたのは、2020年のこと。タイガー800の登場から、ちょうど10年目のことだった。「800」時代には、キャストホイール仕様とスポークホイール仕様が、それぞれタイガー800(2015年からはタイガー800XR)、タイガー800XCとしてラインナップされていたが、「900」になると、キャストホイール仕様とスポークホイール仕様という区分は変わらないものの、装備を簡素化したベースグレードとしての「タイガー900」(キャストホイール)と、キャストホイールを採用した上級仕様の「タイガー900GT」、スポークホイール採用で本格的なオフロード走行も想定された「タイガー900ラリー」の3タイプラインナップになった(GT及びラリーには、装備・機能が充実した「プロ」も設定され、計5グレード展開)。なお、2020年のタイミングでタイガー900が新登場したのは、欧州の排出ガス規制であるユーロ5への適合が必要だったため。水冷3気筒エンジンの排気量は、888ccに拡大され(シリンダーボアを4mmアップして78mmに変更)、よりシャープな形状になったヘッドライトを含む灯火類は、全てLED化された。タイガー900にも、ABSやライディングモード選択などが搭載されたが、機能はGTやラリーよりも簡素なもので、メーターパネルには5インチのTFT液晶が採用されていた(GT及びラリーは7インチ)。タイガー900・シリーズは、2024年に仕様変更とラインナップ整理が行われ、ベースグレードのタイガー900は、その整理対象となり、カタログ落ちした。※日本市場への導入なし

Tiger 900の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数                
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数                
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車