トライアンフ | TRIUMPH トロフィー/ SE | Trophy / SE

車輌プロフィール

1991年、ヒンクレーに復活したトライアンフのツーリングモデルとして設定された「トロフィー」は、900ccと1200ccをラインナップしていたが、2003年ごろ、いったん消滅。それから約10年、2013年に再登場したのが、トロフィーだった。トライアンフのツアラーとしては、スプリントST/GTを引き継ぐモデルという面もあったが、実際は、より大柄で、ハイテク・電子制御満載のラグジュアリーツアラーだった。パワーユニットは。排気量1,215ccの水冷3気筒で、タイガーエクスプローラーゆずり。スロットル制御は、ライドバイワイヤ式となり、トラクションコントロールや前後連動式ABSが組み合わされていた。チェーンではなく、シャフトドライブを採用。また、電動スクリーンはメモリー機能付きで、タイヤ空気圧のモニタリングシステムも装備。12V電源ソケットも備わっていた。同時に、上級モデルとしてトロフィーSE(スペシャルエディション)も登場。SEには、電子制御サス(WP製)やオーディオシステムが標準装備されていた。フロントカウルにアンテナが付いているほうが、トロフィーSEだった。

2013年 Trophy SE ルナシルバー(カタログメイン)ルナシルバー
2013年 Trophy SEルナシルバー 2013年 Trophy SE(メーター表示イメージ)
新登場
2013年モデル
トライアンフ Trophy SE

SEだけの特別装備として、電子制御サスペンション、一体型オーティオシステム、コクピット収納コンパートメント内USBソケット、同乗者用12Vソケットを装備。

基本スペック

タイプグレード名 Trophy SE
モデルチェンジ区分 新登場
発売年 2013
発売月 9
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2235
全幅 (mm) 975
全高 (mm) 1555
ホイールベース (mm) 1542
シート高 (mm) 800
シート幅補足 800~820
車両重量 (kg) 301
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 3
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 1215
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 85
行程(ピストンストローク)(mm) 71.4
圧縮比(:1) 11
最高出力(kW) 99
最高出力(PS) 134
最高出力回転数(rpm) 8900
最大トルク(N・m) 120
最大トルク回転数(rpm) 6450
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 26
燃料(種類) ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR8EK
点火プラグ必要本数・合計 3
搭載バッテリー・型式 YTX20L-BS
バッテリー容量 12V-18Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 4.5
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 3.85
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 4.0
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 2.557
変速比 1速 2.846/2速 2.056/3速 1.583/4速 1.292/5速 1.138/6速 0.964
動力伝達方式 シャフト
フレーム型式 アルミツインスパーフレーム
キャスター角 27°
トレール量 (mm) 119
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 190/55ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム幅(前) 3.5
ホイールリム幅(後) 6.0
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.50
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.90
ヘッドライト定格(Hi) 60W/55W
ヘッドライトタイプ(Hi) H4
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:前後連動式ブレーキ
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:サスペンション電子制御機構
車両装備:Bluetooth
車両装備:DCソケット
車両装備:USBポート
車両装備:スピーカー
車両装備:オーディオ機器
車両装備:可変スクリーン
車両装備:サイドボックス
車両装備:センタースタンド