ホンダ | HONDA CB650R / E-Clutch

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CB650Rは、2018年11月に行われたEICMA(ミラノショー)で、2019年の新型モデルとして発表された「ネオ・スポーツ・カフェ」スタイルのネイキッド。前年のミラノで公開されたCB1000Rや、CB300R(CB250R)、CB125Rに続く、ネオカフェモデルだった。650ccクラスのネイキッドとしては、ストリートファイタースタイルのCB650Fが存在していたが、そこからの路線変更ということになった。スタイルと指向の変更に伴い、変化したのはライディングポジションで、ハンドルバーはCB650Fよりも13ミリ手前・8ミリ低くなり、ステップは3ミリ後ろ・6ミリ高くなった(シート高は810ミリで同じ)。このポジション変更が、ストファイからカフェスポーツへの移行を明確に表していた。搭載するエンジンは、649ccの水冷4スト直列4気筒DOHCユニットで、基本的に同じ。しかし、出力特性を変更して、よりパワフルになった。とはいえ、最高出力は70kWに抑えられている。これは、EUのA2ライセンス保有者に向けた、35kWモデルをラインナップするためだった(スタンダードモデルの出力が70kW以下である必要がある)。アシスト&スリッパークラッチと、セレクタブルトルクコントロール(トラクションコントロール)を搭載し、灯火類は全てLEDが採用されていた。日本では2019年3月に発売された。2020年10月には、マイナーチェンジを受けた欧州向け2021年モデルが発表された。ユーロ5規制に準拠するとともに、新しいフロンフォフォークの採用などの小変更が加えられ、USB電源ポート(タイプC)も追加された。日本向けモデルは12月に発表され、2021年1月の発売がアナウンスされた。2023年2月には、日本国内の平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した(8BL-RH03)。2023年11月のECIMA(ミラノショー)で再度マイナーチェンジを受け、ややスラントしたヘッドライトなど各部デザインが変更され、カラーTFTメーターを採用。さらに、通常の6MTに加えて、ホンダが開発した世界初(当時)のバイク用有段式マニュアルトランスミッションのクラッチ操作を自動制御するHonda E-Clutchも選択可能になった。Eクラッチは、発進時や停止時にもクラッチレバーに触れる必要はなかった。とはいえ任意にクラッチ操作することも可能で、DCTや自動遠心クラッチとは異なり「クラッチレバー」は存在するため、(AT限定ではない)大型二輪免許が必要だった。

CB650R / E-Clutchに関連してモトクルに投稿された写真

  • 2時間前

    18グー!

    はじめてのときがわ町。
    高速は混んでいたけど下道は空いていた。
    結構走りやすい道が多かったのでまた行きたい。
    うどんは 手打うどん 大井戸

  • 20時間前

    88グー!

    福岡⇄鳥取、総距離830キロ。
    帰り道のお昼は、道の駅サンピコごうつで、特選穴子丼😊穴子ふわふわ😋
    山口 徳佐りんごの駅で、アップルパイとりんごソフトクリーム🍦
    アップルパイ、バイクの後ろバッグで、もっとぐちゃぐちゃになるかと思ってましたが、ちゃんと形ありました😅
    夜ご飯は、境港直売センターで購入した
    カレイの干物。肉厚で美味しかった😊
    ジーバーも、喜んで食べてくれた😊
    6月には、双子ちゃん誕生予定☺️
    また、会いに行かなくちゃ😊😊

  • 04月28日

    125グー!

    1年ぶりにお孫ちゃんに、会いに鳥取 境港へ😆片道7時間😆
    宍道湖のしじみラーメン🍜
    しじみのエキスたっぷりで、美味しかったー😋😋
    海のような、宍道湖😊広い広い湖でした😅
    おでかけして、ご飯食べに行って、
    あっという間でした😆可愛いすぎて、まだまだ遊びたかったー😆😆
    明日、帰ります😊450キロ、気合い入れて帰らねば😆

  • CB650R / E-Clutch

    04月28日

    23グー!

    あとちょっとで乗り換え
    約1年乗りました。

    #CB650R

  • CB650R

    04月27日

    54グー!

    かねてから考えていたポジション問題解決の為に、思い切ってセパハンにしました!
    微調整を繰り返してベストに
    走ってみたら最高でした!
    曲がり始め?曲げ始め?の違和感がなくなり、程よい前荷重で滑りやすい路面でも安心感が…
    バーハンドルだと走り出し30分で両手が痺れてましたが、セパハンに替えたら下半身にチカラが要りますが、両手は楽になりました。
    私の場合、セパハンのほうがツーリング向きかもしれません。
    今度ロングに出て確認してみます。

    #CB650R
    #カスタム
    #セパハン

  • CB650R / E-Clutch

    04月26日

    42グー!

    お久しぶりでございます。暖かくなってきたので、おバイクライフ再開です!🏍️
    気まぐれでTwitterを開設しました。
    よければフォローしてやってください、、まだ何もしてませんが😑とりあえずプロフィール、、か、、?
    X(旧Twitter) @goodluckcb650r

  • CB650R

    04月21日

    117グー!

    @109323 と一緒に
    5月31日出走で、初参戦します😊
    静岡県 御前崎岬出発🏍️
    事故なく完走して、楽しみたい😊
    応援、よろしくお願いします🙇‍♀️


  • 04月21日

    66グー!

    初投稿です
    #蒲郡
    #ガマフォルニア
    Eクラッチじゃない #CB650R

  • CB650R / E-Clutch

    04月20日

    65グー!

    1台増えました╰(*´︶`*)╯♡
    CB650Rです☆
    よい音♪
    よい安定感
    よい乗り心地?
    →これは自分の姿勢の問題かなぁ…
    そして美しいエキパイ!

    またまた楽しいバイクライフが始まる〜
    ウキウキワクワク☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



  • CB650R

    04月20日

    23グー!

    マックスフリッツ大田がオープンとのことで、様子を見に行にいくだけつもりだったのにうっかり買ってしまう症候群。
    で、プロテクトアルバトロスシャツ購入。軽くてお洒落で普段着にも使えそう。
    #マックスフリッツ #cb650r #バイク

  • 04月19日

    24グー!

    国道406は雪は無いけど砂があって怖かった。

    道の駅しなの
    2025.04.19

  • 04月19日

    18グー!

    白沢洞門通ったけど混み合っていて写真撮れなかった…

    サンサンパーク白馬
    2025.04.19

  • 04月17日

    150グー!

    いつの間にか クマさん増殖してる🧸🧸🧸🧸🧸

  • 04月13日

    122グー!

    4月12日 阿蘇一周の第一回GATR2025のスタートイベントに、
    @112466 さん@109323 さんと一緒に参加😊
    岡山や長崎、各地から参加者が集まってました😊集合写真を撮ってから、スタートゲートをくぐって、スタンプラリースタート😊
    あちこちで、参加ライダーさん達とスライド👋スタンプポイントでは、参加ライダー達と談笑😊スタンプポイントに行ったのに、スタンプのゲット忘れで迷惑をかけました🙇‍♀️
    夕方から、雨の予報でしたからバタバタ回ってしまいましたが、3人でインカムを繋いで、ワイワイ言いながら、楽しくスタンプラリーが出来ました😊
    立ち寄ったサクラミチの桜は、めちゃくちゃ綺麗でした🌸

  • CB650R

    04月11日

    76グー!

    毎年この時期になると、桜を探すのですか、ここを超える場所が近所では見つかりません。
    何かと忙しくしてましたが、少し時間を取れそうなのでもっとバイクに乗りたいと思います。

    #CB650R
    #桜
    #兵庫

  • CB650R / E-Clutch

    04月06日

    23グー!

    スイングアームボルトナットをプチカスタム。
    3Dプリンターでキャップ作成。ダイヤモンドカット風に。

  • 04月06日

    124グー!

    6時半出発🥶
    秋月の桜並木🌸
    杖立温泉のこいのぼり🎏
    阿蘇 根子岳⛰️
    阿蘇高森 田楽の里🍢
    いつものmiumilkで、いちご🍦
    クレームブリュレクレープと
    レモンチーズケーキクレープ😋
    いい季節になったから、バイカーさんいっぱいでした😊
    楽しかった😊

  • 04月05日

    28グー!

    駐車場の横は汚い雪がまだたくさん。

    道の駅まつだい
    2025.04.05

  • 04月05日

    24グー!

    道路は乾いてるけど、たまに雪解け水。

    道の駅ゆのたに
    2025.04.05

  • CB650R / E-Clutch

    04月05日

    82グー!

    フロントスクリーンを大きめに変えました、今まで胸に当たってた風が首から上に当たるので、交換ありそうです。

    コピー品なのでカーボン柄が雑で、近くで見ると左右で高さ異なり取り付けマウントが歪んでます、今度治そう。

  • 04月04日

    45グー!

    #CB650R#久野瀬橋
    2025.04.04
    ※びっくりしたことに、軽自動車がこの橋を渡っていた⁉︎
    ※今も尚、生活道路だったとは思いもしなかった

  • CB650R

    04月02日

    59グー!

    春ですねー♪
    サクラのトンネル🌸
    春は変質者や不審者がよく現れると言います。
    お気をつけ下さい🤣

  • CB650R / E-Clutch

    03月30日

    36グー!

    フルエキしか付かないんですよねー😂
    純正でもいい音してますが、低音が効いて図太い音になりました。👍

  • 03月29日

    145グー!

    桜の季節になった🌸

  • 03月29日

    49グー!

    #CB650R#2025東京モーターサイクルショー
    ※カメラ目線に感謝
    2025.03.29

  • 04月24日

    27グー!

    #CB650R#2025東京モーターサイクルショー#東京モーターサイクルショー2025
    #CB1000Fコンセプト痺れた#やっぱりCBは最高
    #モトクルブース #モトクル
    ※最後はグンヘルでCB1000Fだな
    2025.03.29

  • CB650R

    03月25日

    28グー!

    ヘルメットホルダー取り替え。
    キーレス番号解除へ。

  • 03月24日

    32グー!

    黄砂のせいか一日中ドンヨリ

    パティオ新潟
    2025.03.24

  • CB650R

    03月24日

    37グー!

    出張前に大事な仕事道具を送り忘れた事に奇跡的に気づいてナイツーがてら😓
    手荷物が増えたが最後にバイクに乗れて良かった☀️笑

  • 03月24日

    144グー!

    今日はモトクルのフォロワーさん達と
    岡山の日生に牡蠣オコを食べに行ってきました

    本日は珍しくめったに動かない😁
    CB650Rで出動🏍️💨

    日生の牡蠣はこちら三重県 鳥羽の牡蠣より
    大きめでぷりっとしていてとてもジューシー
    牡蠣も増量したのでお腹一杯🫃


    帰りは先に抜けさせて頂き
    高速でワープする予定でしたが
    三木市~京都まで大渋滞…
    なんとか我慢しましたが
    結局 宇治市からは下道で帰ってきました

    本日ご一緒頂きました
    @74843
    @116122
    @110340
    @105617
    @135781
    @137803
    @54355
    @69017
    @81818
    @107091
    隼とDUKE250のご夫妻

    の方々
    楽しいひとときを過ごせました
    ありがとうございました




もっと見る