ホンダ | HONDA モンキー125 | MONKEY125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2017年、惜しまれつつ生産中止になった、50ccのモンキー。「125cc版がでるらしい」という噂は生産中止前からあったが、その噂のモデルが最初に姿を現したのは、17年秋の第45回東京モーターショーだった。コンセプトモデルとして展示されたモンキー125は、(50cc時代の)モンキーをそのまま拡大したかようなスタイルだった。グロム系と思われる横置きの空冷エンジンや倒立フォークなど、見た目で分かること以外は明らかにならなかったが、直後のEICMA2017(ミラノショー)にも展示され、翌18年3月のモーターサイクルショー(大阪・東京)では、一歩進んで「市販予定車」として登場。この際に、当初のイエロー以外に、2000年の新春スペシャルと同様の赤白ツートーン車も展示され、この2色ラインナップを初期設定に、モンキー125は2018年7月に発売された。この際、前輪にABSを搭載したモデルも登場。すでに欧州ではABSの装備が必須化されており、日本市場でもその流れの中にあったため、いずれABS装備モデルに一本化されることが予想された。なお、排気量が51cc以上となり、「原付2種」となったが、モンキー125は「1人乗り」仕様。モンキーらしいデザインを実現するためだったと思われた。2021年9月にモデルチェンジをうけ、グロム(JC92)と同系のエンジン(123cc)と5速ミッションを搭載した。また、この際にABSは標準装備となり、1グレード構成になった。※2024年7月にカラーチェンジを受けた際に、純正アクセサリーとして、ギアポジションメーター(時計付き)がラインナップされた。

MONKEY125に関連してモトクルに投稿された写真

  • 4時間前

    79グー!

    ホント警戒心MAX💦💦

    携帯を向けられるだけで即撤退😰


    過去に人に対して何か嫌な思いをしてるのかもしれません💦

    とりあえず十分な距離を取って離れてさえすれば食べてくれるので良しとしましょう😥


    まぁとりあえずはお粗末さまでした🙏

  • MONKEY125

    10月23日

    131グー!

    仕事終わりにパトロール🏍️💨

    夜🌃の錦帯橋は久しぶり?

    ついでに昼間の錦帯橋下から見上げたアングルで📸

  • MONKEY125

    10月23日

    33グー!

    モンキー 125で四国から船で渡り九州上陸🏍️
    1日目は目指せ熊本で10時間💦
    熊本城、加藤神社、阿蘇神社、大観峰、吊り橋観光しながら2日目大分に移動
    3日目は雨に降られながらも地獄めぐり7ヶ所全て周り、温泉にも2か所入りお昼の船で帰路へ。
    雨が強いし、道は暗いしで怖かったけど、新たにつけたフォグランプのおかげで少しは楽に走れました♪
    まだまだ行きたいところいっぱいあったけど全然時間が足らなかった💦
    また改めて行きたいな〜

    総走行距離870キロ

    #バイクが好きだ
    #バイクのある人生
    #HONDA
    #モンキー125
    #国道九四フェリー
    #地獄めぐり

  • 10月23日

    235グー!

    おはようございます🙇
    肌寒いですが、快晴で気持ち朝です。

    今日、バイク店にモンキーを足つきチェック用に貸します。
    知人の子どもさんがモンキーを購入したいようですが、身長が低いので足つきを気にされてるとの事です。

    多分大丈夫でしょう、モンキーが増えればいいですね。

  • 10月23日

    180グー!

    おはようございます🙇

    去年観られなかった雲海〜😆


    前日の雨と低くなってた気温でもしかしたら観れるかな?と思い予測は立ててました😄

    樹木の隙間から霧が見えてたのでもしかしたらと思いモンキーを停めたら見事な雲海😆


    雲海が発生する気温なのでぼちぼち救急車通いに切り替えるかも😅

  • MONKEY125

    10月21日

    152グー!

    今日は、恒例のミニバイクツーリング
    栃木県那須烏山市 バイクcafe
    みつばちの里から出発^ ^

    海無し県 栃木としては^ ^
    年1には、海が見たいで
    海編です。

    日立市の泉神社⛩️
    大洗 カキ古屋飯岡屋水産で 浜焼き BBQ
    またまた、大洗磯前神社で拝み^ ^

    笠間市のモンブラン^ ^
    昨年は売り切れで残念だったから
    リベンジ^ ^

    カサマロンcafeに
    中学校を改修したcafe^ ^
    インスタで調べて正解👍

    年内にあと一回
    何処に行くか^ ^

    CHEV-X フル装備で行きました^ ^
    最高^ ^😆

  • MONKEY125

    10月21日

    75グー!

    近所のコスモス畑に行ってきました☺
    見頃だったようで、綺麗に咲いてました!

  • MONKEY125

    10月21日

    59グー!

    綾部の『あの切通し』へ行ってきました

  • MONKEY125

    10月21日

    47グー!

    モンキーさんのカスタム。
    前後カニキャリパー装着。リアは効きの悪いと言われてる旧カニ。モンキーには十分過ぎるほど効く🤗
    フロントはABSもあるので、あえての純正ホース。リアも効き過ぎ問題で純正ホースですが長過ぎるので短いゴムホース探し中😄

    今回のカスタムとスイングアーム交換は自宅では不安だった為、頼りになる貸しピットカフェ、HBMgヒミツキチで行いました😄
    オーナーの [ぞのさん] は凄腕のメカニックだし、サーキットでも最高のランを見せてくれる凄い人。
    ミニの事ならこの人に聞け‼️ってくらいすぐに最良のアドバイスくれますよ。

    気になった方はInstagramでHBMgヒミツキチぞのさんで↗️🔍Xもしてると思います。

  • 2時間前

    50グー!

    MONKEY備忘録22

    祝、目標達成‼️
    おばライダー、モン吉と一緒にサーキットを爆走する。

    10/18鈴鹿サーキットで開催されたHondaGO BIKE MEETING2025に参加して参りました。

    サーキットコース2周×2回と最終パレードで1周、合計5周もしてしまいました😅

    最初の走行は緊張してるし、前を走るバイク師匠について行くのに必死でした。
    小型は約45Km走行と説明にあったと思ったんだけど、マーシャルカーが時々60〜70Kmで走行するもんだから
    おばライダーなのに離されまいとストレートで80Kmも出してしまっていてビビり倒していました。

    それに1周だけの走行とされていたのに何故かに2周走行に変更されていて
    やっとピットに帰れると安堵していたのにまた走らされて◯ぬかと思いました。
    (雨天による参加者不足で時間が余ったのかな?) 

    でも、2回目の走行時とラストの全車パレードはとても楽しくウキウキで走行できました。
    イベント会場にあったバイクも跨り倒してきましたよ😁

    この目標(夢)を叶えてくれたバイク師匠に心から感謝します🙇‍♀️

    --------------------------------------
    走行 929㎞
    --------------------------------------
    #MONKEY
    #MONKEY125
    #JB03
    #CB1000RBlackedition
    #HONDA
    #HondaGOBIKEMEETING

  • 10月20日

    264グー!

    昨日訪れた、水澤寺、法水寺、榛名山湖畔です。

    榛名山ツーリング

    #新型ブラックホールエンジンバイク #ジャパンモビリティショー

    #japanmobilityshow2025

  • MONKEY125

    10月19日

    61グー!

    次の週末エフモンで阿蘇雲海チャレンジ予定(晴れたら)で満タン給油の為エフモン出動。
    午後から天気崩れる予報も2週間ぶりなので近場へプチプチツーリング。
    黒木町のSL公園でドレミコレクションのGPZニンジャ外装をまとったZ125PRQに遭遇。
    オーナーさんに声掛けさせてもらうとオーナーさんもエフモン初めて見たと興味津々。
    かなりカスタムされているミニニンジャ。
    1時間程125ccは沼る話等で盛り上がり、互いに滅多にお目にかかれない車両同士なので最後に並べて撮影。
    曇っていたも雨降る事なく楽しい時間でした。
    また何処かで🥰。

    #HQNDA
    #ホンダ
    #Monkey125
    #モンキー125
    #エフモン
    #ミニCB-F
    #TTRモータース
    #Kawasaki
    #カワサキ
    #Z125PRQ
    #ミニニンジャ
    #ドレミコレクション

  • 10月19日

    50グー!

    【クロミ ✕ モンキー125】
    10/31から12/01までの期間限定で、クロミデザインのタンクサイドパネルを29,700円で販売するみたいです!

  • MONKEY125

    10月19日

    43グー!

    チェーンガードを武川製に交換しました♪
    純正のままでも機能的には全く問題ないのですが
    アルミ製に交換することで少し高級感が出ました🌟
    完全に自己満足のパーツです😅

  • 10月19日

    51グー!

    いつもの小排気量バイクツーリング!
    主催者が事故から復帰したので、久し振りに開催されました(^^)
    出発時、主催者から事故後なのでゆっくり走りましょう なんて挨拶が有りましたが...
    いつも通り ほぼ全開🤣
    皆んなハンドルネームでの参加 途中合流、途中離脱OKの楽しい集まりです✌️ 勿論「かっちゃんRS」で参加してます

  • 10月19日

    63グー!

    お昼から🐒🐩で浜名湖ツー🩷
    シスターアン→リアンディ→弁天島⛩️→伊良湖岬
    追記…
    伊良湖に寄り道したせいで、蒲郡で雨に打たれお家着いた頃には寒すぎて唇💋紫🤪

    西浦でいちさんと🏍️

    なんだかんだで走り回った🙌

    午前中は、車でトライアンフ🏍️🏍️
    見てると欲しくなる…🇬🇧
    まずは大型免許か🥹

  • MONKEY125

    10月19日

    49グー!

    モンキー125を買ったお店のツーリングに参加してきました。
    原2のツーリングでしたのでのんびりでした😊
    なんとか雨にも降られずに帰って来れました(^o^)

  • MONKEY125

    10月19日

    20グー!

    車両搭載前の補充電実施です。

  • MONKEY125

    10月19日

    35グー!

    今日ブレーキオイルの交換をしょうかなと思い、リザーブタンクキャップを外して見たらタンクの下のほうしかブレーキオイルが入って無くてビックリしました。ブレーキキャリパーを交換してから4年位で初めての確認でした。次回からもう少し早目に点検しょうと思いました。リャのブレーキオイルもついでに交換しました。

  • 10月19日

    267グー!

    榛名湖、法水寺朝山會館、水澤観音寺など本日のグループ・ツーリングです。

    イチゴパフェを背景にもつ

    未来のバイクをイメージした

    AI生成画像です。

    ♥️カッコイイ"についての考察①

    私はバイクにカッコイイものなど無いと思っている。過去のものでも未来のものでも、カッコイイバイクなど無いと思っている。カッコイイというのは、人の生き方(死に方)などの形容にいくらか見いだせるのであって、それ以上のものには無いと考えている。喩えて言うなら、カッコイイ豆腐は無く、カッコイイ扇風機は無く、カッコイイ電車は無く、カッコイイ高速道路は無い、ではなぜ人は?カッコイイと言ってしまうのか?私はいくつかそれに対する答えを持っている。今日は考察"カッコいい"の①だから簡素に解り安く考えよう、ここに「あなたが乗るとどんなバイクもカッコ悪く見える」という1つの帰結があるとする。つまり乗る人(所有者)がバイクの印象を決定するというものだ。乗る人の見た目ではなく、乗る人の生き方や行動がバイクをカッコイイものにもするし、カッコ悪いものにもするということだ。従って単一の物体としてカッコイイバイクは無い。

    ♥️カッコいい"について②
    私が思うに、有機的な存在ではない(生命体ではない)バイクが唯一、「素敵」で「可愛いく」、そしていくらか「カッコよく」思えるだろう瞬間があるのは、それが有機的(生命体)な存在と結び付いているときだけである。それもほとんどゼロに近い可能性として。具体的には、バイクの背景なり近くに有機的な存在が介在しない限り、カッコいいバイクなど存在しない。一枚の写真なら、バイクの背景に無機質なコンクリート壁を配置しても、カッコいいモノではない。それでは、なぜ私たちはそのように配置されたバイクでも時として、「カッコいい」と表現してしまうのか…?それはおそらく、物欲にまみれた思考の無知と無関心からである。

  • MONKEY125

    10月19日

    65グー!

    今朝は大井埠頭へモンキーでお散歩へ😊

  • MONKEY125

    10月19日

    40グー!

    和歌山 丹生都比売神社の輪橋

  • 10月18日

    59グー!

    お仕事終わりにナイツー🐒❤️⛪️

    まさかの結婚式Now…👰‍♀️🤵‍♂️
    幸せそーで、羨ましい限り。
    こっちは1人で待ちぼうけ🤪
    おみっちゃんにラインしてると、「お前も幸せじゃ」と…
    マフラー勝手に変えてくれる旦那さん…そりゃ確かに幸せ👍❤️

    帰り際、結婚式場のイケメンお兄さんが「待たせてしまってすみません、平日なら空いてるのでまたゆっくり写真撮りに来てください」と。
    イケメンすぎるし、このホスピタリティーさに…キュン🫰としたナイツーでした😍

  • 10月18日

    92グー!

    本日は、小豆島にお邪魔しておりました。昼食をいただいたのち、吉田ダム〜寒霞渓。楽しゅうございました。

  • 10月18日

    145グー!

    松島の中心部で、トイレに行きたくてもバイクを無料で駐める場所が無く、わずかに駐める場所を発見し、サッと駐めてパッと終わらせカシャと撮影し立ち去った💦

  • 10月18日

    42グー!

    うつくしテラスという所に行ってきました。

    もともと風が強かったのですが、標高2000mということもあって台風レベルの強風でした。

    バイク撮るの忘れてたので、山を降りる途中、美鈴湖で撮ってきました。

  • 10月18日

    48グー!

    17日、朝2時にバカツーリング出発。日本本土最西端、平戸島川内峠、本土と繋がった最西端、そして生月島の最西端キャンプ場のSun Seaで一泊。最高の夕日を拝みながらハイボールを喰らい疲れを癒やし19時前には爆睡。またも帰宅時に天候悪化が見込まれ、雨を避けるため朝4時に生月島を出発。無事に14時には無事帰宅できました。自己満足出来たハードツーリングでした。

  • 10月18日

    57グー!

    気持ちいい気温だったので、少し遠くまで足を延ばしました"(ノ*>∀<)ノ

    ススキが有名な砥峰高原まで行ってきました。
    おそらく時期的には見頃ですよね?
    行き帰りの道もとても気持ちよく快走路を選んで帰ったので気持ち良いこと( *¯ ꒳¯*)‪𓈒 𓂂 ♪

  • MONKEY125

    10月18日

    126グー!

    CHEV-X しでかしてしまった

    モンキー125
    お客様から JB05は付かないよ?
    え!
    早急なる対応が昨晩から!

    でも、
    皆さん 次なる製品の
    出来上がるまで待つと言う😭
    皆さん優しい^ ^

    この問題
    JB02から JB03、JB04、JB05は
    吸気系レイアウトが
    変更されてる!

    しかし
    何とか対応出来ないか?
    もしかして、変更されてる吸気系サイズが
    新適用ハンターカブ用仕様と同じ?
    ほとんど一緒かも!^ ^
    でもな〜
    ある程度、結果はわかるものの
    やっぱり乗って確認してからにしたい!
    で!
    近県の方で
    JB03 JB04 JB05をお持ちの方
    一緒に確認試乗をやらさせて
    頂けないでしょうか?

    協力頂いた方には、
    新規適用製品を
    プレゼント致します^ ^

    栃木県です

  • MONKEY125

    10月18日

    59グー!

    お久しブリブリ。

    秋晴れに誘われ久しぶりにバブルス号で矢切のネギ畑まで少し走って来た!!
    角膜移植を控えてるアタシですが元気で生きてますw
    先日、細胞治療を勧められて話を聞いてみたけど認可されて1年未満らしくまだ症例が少ないらしい。。
    治らなければ結局は角膜移植すると言うので断った。
    細胞治療は注射だけで済み入院も3日で良いらしく迷いに迷ったけど治る補償も無く何だか症例稼ぎの人柱みたいに感じた😅
    角膜移植まであと21人。
    提供者に感謝し待ちましょう👏😌

    年内に角膜移植が終わって視力が回復したらCB1000Fをお迎えしてまたチームの皆んなとツーリングに行きたいな。。。🥹

    #房総ヤエーの会
    #房総猿軍団
    #モンキー125

もっと見る