ホンダ | HONDA V3R 900 E-Compressor Prototype

ホンダ
 | HONDA
 V3R 900 E-Compressor Prototype

車輌プロフィール

V3R 900 E-Compressor Prototypeは、2025年のEICMA(イタリア・ミラノ)でイ展示されたコンセプトモデル。前年のEICMA2024年で公開されたV型3気筒エンジンの排気量を900ccに拡大し、電子制御式の過給機(スーパーチャージャー)を組み合わせたパワーユニットが搭載されていた。V型レイアウトならではのスリムかつコンパクトでありながら、過給によって排気量以上のパフォーマンスと環境性能の高さを目標としていた。※市販化前提のモデルではなく、ホンダが2030年ビジョンとして掲げた「自由で楽しい移動の喜びの提供」を実現するためのイメージモデルだった。

年 V3R 900 E-Compressor Prototype (プロトタイプカラー)(カタログメイン)(プロトタイプカラー)
年 V3R 900 E-Compressor Prototype(プロトタイプカラー) 年 V3R 900 E-Compressor Prototype(リアビュー) 年 V3R 900 E-Compressor Prototype(パワーユニット・イメージ)
年モデル
ホンダ V3R 900 E-Compressor Prototype

※画像はEICMA2025 のプレスリリースから。リリース情報と外観から分かる部分のみをスペック表に記した

基本スペック

タイプグレード名 V3R 900 E-Compressor Prototype
原動機種類 4ストローク
気筒数 3
シリンダ配列 V型(L型)
シリンダバンク角(°) 75
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 900
燃料供給方式 フューエルインジェクション
エンジン始動方式 セルフスターター式
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1