ホンダ | HONDA レブル250Sエディション / E-Clutch | REBEL 250 S Edition / E-Clutch

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2019年秋のEICMA(ミラノショー)で、レブル500のマイナーチェンジ版が公開されるとともに、新しいバリエーションモデルとして、ビキニカウルと蛇腹式のフォークブーツを装備した「Sエディション」が発表された。シンプルで、素材感あふれるレブル(PC60/MC49)は、カスタムベースとして楽しまれることが想定されていたが、このSエディションは、メーカー自身によるライトカスタマイズ仕様だった。翌2020年になり、3月に日本国内向けのレブル250がマイナーチェンジするのに合わせて登場したのが、レブル250・Sエディション。その構成要素が、ヘッドライトの周囲をカバーするだけの小さなビキニカウルと、クラシカルなフォークブーツであったのは、ショーモデル通り。ブラックアウトされた車体には、標準仕様のレブル250とは異なるブラウンカラーのシートが組み合わされていた。LEDになったヘッドライトや、シフトポジションも表示するようになったメーターパネル、クラッチレバーの操作を軽くするアシストスリッパークラッチの装備などは、2020年モデルのレブル250同様だった。2022年12月に、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。2025年3月には、レブル250・シリーズに、車の小変更と追加グレードの設定が行われた。車体の小変更は、ハンドル形状の見直しとシート内部素材の変更による快適性の向上。追加グレードは、「Honda E-Clutch」搭載モデルが設定されたこと。これは、クラッチレバーの操作なしでの発進、変速、停止が可能となるものだった。レブル250・Sエディションは、このHonda E-Clutchを備えたモデルのみのラインナップとなった。

REBEL 250 S Edition / E-Clutchに関連してモトクルに投稿された写真

  • 21時間前

    45グー!

    鈴鹿スカイラインを通って☺️アクアイグニスへ…

  • 11月20日

    104グー!

    燃える様な真っ赤なモミジ🍁
    黒ボディーが映えるw!?😆
    先週辺りがピークだったのかな?
    綺麗に色付いてました✨
    山が賑やかになってきましたね〜♪

  • 11月19日

    140グー!

    日曜日に神社巡り行ってキタァ
    ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
    娘達が後ろから車でついて来て
    山梨県・静岡県の神社巡り
    帰りに富士宮焼きそば食べてきました
    美味しかったぁ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
    紅葉も綺麗だった(o^^o)

  • REBEL 250 S Edition

    11月19日

    49グー!

    ダイビング機材搭載完了✅
    ツーリングの目的地で潜ってきます🦈

  • 11月18日

    116グー!

    もみじ🍁ロードを走ってみたw
    有名な滋賀県まで行ければいいけど…
    なかなかタイミングが…ね(´Д`)ハァ…
    近場で満喫です😊♪ショートコースやけどね🤣

    走行シーン撮る事はあっても撮られる事は稀にないのでw
    貴重な1枚になりました✨📸
    あざっす😁👍

    #モトクル広報部

  • 11月17日

    78グー!

    紅葉🍁狩り📸
    この場所もピークが過ぎてましたが…綺麗な場所でした😊
    タイヤがもみじ🍁まみれ🤣

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    11月17日

    173グー!

    2025.11.16
    四方木不動滝

    バイクでは躊躇うくらいの道を
    進んで行きました。

    めちゃめちゃ秘境感高いです。

    紅葉見ごろはもう少しですね🍁

  • REBEL 250 S Edition

    11月16日

    85グー!

    おつかれさまです🍵

    今日レブルとお別れしてきました

    3年8ヶ月前にレブルを購入したお店に
    引き取ってもらったので
    お別れの時は寂しかったけれど
    今は安心出来てとても穏やかな気持ちです😌

    次のバイクは来月納車予定です

  • 11月16日

    90グー!

    早朝から紅葉狩り🍁
    朝靄に包まれいい感じの雰囲気でした😊
    先週がピークだったかな?
    散り始めるのも早いです(´Д`)ハァ…

  • 11月16日

    26グー!

    REBELで散歩
    紅葉求めて山に
    国道129号線からの朝焼け
    高尾のミハマキッチンでおにぎり定食
    陣馬街道の紅葉楽しんで
    和田峠の神奈川県側から微かに富士山
    思わず引き返したパン屋
    山の駅となりでおさつパンとコーヒー

  • 11月16日

    117グー!

    タイヤ交換も終わり蒲生からの荒浜で散歩

  • REBEL 250 S Edition

    11月16日

    143グー!

    フォグランプ付けました。夜無敵っす。🤣🤣🤣

  • 11月15日

    54グー!

    インスタで出てきた御荷鉾スーパー林道展望台と職場の後輩に教えてもらった滝へ✨

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    11月15日

    162グー!

    2025.11.14
    レブル帰還

    引取りして帰宅できずに
    ディーラー直行したレブル

    長期入院から漸くご帰還

    夜中にも拘らず
    あれこれ弄るアラ還おっさん

    やはり単気筒は良いなぁ

  • 11月13日

    86グー!

    寒かったけど満足
    久しぶりの龍神はやっぱり楽しい
    通行止めまでにもう一度いけるかなぁ

  • 11月12日

    51グー!

    紅葉前線の情報で、高野山がまさに今日見頃。
    ホンマかいなの気持ち半分
    行かねばならぬの気持ち半分

    寒かったけど綺麗でした

  • 11月11日

    67グー!

    丹沢湖にレブルで紅葉狩りしてきました。

  • 11月11日

    61グー!

    慣らしが終わって、鞍掛峠へ〜

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    11月10日

    52グー!

    エンデュランス製フラットシートに交換!

  • 11月09日

    77グー!

    赤城山はもうすぐ凍結時期❄️
    紅葉を観に行ってきました🍁

  • 11月09日

    76グー!

    11月寒

  • REBEL 250 S Edition

    11月09日

    35グー!

    フロントカウルとサイドカバーを交換しました
    元々Sエディションで付いてるフロントカウルのブラケット取るのにだいぶ苦労しました
    狭いとこにネジある上に、六角穴付きボルトなので、なめるわけには行かないとボールポイント付きのレンチを買いに行き、半日かけて交換
    サイドカバーも穴空きだけでまあまあなコスト
    もうこれで完成ですかね
    もともとからだいぶ様変わり
    奥さんのバイクなのに

  • 11月08日

    221グー!

    道の駅[こすげ]。
    秩父から抜けてたどり着いたけどお店が開店前で自販機しか使えませんでした(笑)
    開店9時頃❔

  • 11月08日

    35グー!

    2025/11/08

    紅葉を見にやくらいへ

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    11月08日

    57グー!

    天気が良く暇だったので近場ツーリング☀️
    生駒高原に行って来ました🌸
    あいにくコスモス畑はシーズンを終えて
    残念な光景でしたが1輪のコスモスが俺を待っててくれました🌸
    なんちゃって俺はロマンス派じゃなかった🤣🤣🤣

  • 11月07日

    56グー!

    昇仙峡に紅葉狩りに行きました
    若干早かった?
    バイクだと渓谷沿いの一方通行を走れるので楽しい😊

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    11月07日

    107グー!

    頑張ってカスタムしています。

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    11月06日

    65グー!

    寄り道で、紅葉🍁

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    11月06日

    41グー!

    レブル250Sエディションeクラッチ、1ヶ月点検&1000kmオイル、フィルター交換です。慣らし終了〜

  • 11月03日

    71グー!

    午後から普通二輪免許取ってすぐによく走ってたコースを走ってきました🏍️

    コース上に満開のコスモスがあったので止まって📷️
    高崎山展望所で海眺めて目的地の裏野間へ
    あっ正式名は後浜展望所だったかな?
    海見ながらいっぷくしていつもの江口浜海浜公園へ

    江口浜海浜公園に向かう途中の栗乃屋で休憩😋


    江口浜海浜公園で海をぼぉーと見て缶コーヒー☕飲んで帰ってきました🏍️

    海を長く見てると何故釣り道具ないんだろうって思ってしまいます(笑)

もっと見る