ホンダ | HONDA レブル250Sエディション / E-Clutch | REBEL 250 S Edition / E-Clutch

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2019年秋のEICMA(ミラノショー)で、レブル500のマイナーチェンジ版が公開されるとともに、新しいバリエーションモデルとして、ビキニカウルと蛇腹式のフォークブーツを装備した「Sエディション」が発表された。シンプルで、素材感あふれるレブル(PC60/MC49)は、カスタムベースとして楽しまれることが想定されていたが、このSエディションは、メーカー自身によるライトカスタマイズ仕様だった。翌2020年になり、3月に日本国内向けのレブル250がマイナーチェンジするのに合わせて登場したのが、レブル250・Sエディション。その構成要素が、ヘッドライトの周囲をカバーするだけの小さなビキニカウルと、クラシカルなフォークブーツであったのは、ショーモデル通り。ブラックアウトされた車体には、標準仕様のレブル250とは異なるブラウンカラーのシートが組み合わされていた。LEDになったヘッドライトや、シフトポジションも表示するようになったメーターパネル、クラッチレバーの操作を軽くするアシストスリッパークラッチの装備などは、2020年モデルのレブル250同様だった。2022年12月に、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。2025年3月には、レブル250・シリーズに、車の小変更と追加グレードの設定が行われた。車体の小変更は、ハンドル形状の見直しとシート内部素材の変更による快適性の向上。追加グレードは、「Honda E-Clutch」搭載モデルが設定されたこと。これは、クラッチレバーの操作なしでの発進、変速、停止が可能となるものだった。レブル250・Sエディションは、このHonda E-Clutchを備えたモデルのみのラインナップとなった。

REBEL 250 S Edition / E-Clutchに関連してモトクルに投稿された写真

  • 19時間前

    34グー!

    初めての熱田神宮。
    施設整備が上手で楽しい。
    ゆっくり散策したくなる。

  • 09月24日

    58グー!

    こんにちは、昨日の投稿の続きです。
    動画のアップが出来ないのでスクショしてアップしてまーす。
    岡村島の県境を撮影してもらいました。インカム付けてるからエスコートしてもらいながらのライド🏍️安心感と楽しさが満載でした♪

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    09月24日

    46グー!

    2025/09/23

    秋田県へ

    湯浜峠。七曲りはマップで調べた以上に急だったけどクリアしバイクでは初の秋田県♡

    小安峡大噴湯に感動し、十文字中華そばのあっさりラーメンの安ウマを堪能し、道の駅十文字とおがちに寄り、スタンプもゲット👍

    今まで最長記録の294km走って帰宅🏍️

    服装を見誤った。寒くて唇が紫色なった。
    革ジャン欲しい。

  • 09月23日

    127グー!

    久々の仲間とのドンマーリンのライダーズメニューの
    ハンバーグ 美味しかった(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎

  • 09月23日

    50グー!

    30年振り位に来ました♫
    当時は遊園地(かっぱぴあ)があったケド、今は公園だけ🛝
    上毛かるたの「ひ」‼️
    白衣観音慈悲の御手(びゃくいかんのんじひのみて)

  • 09月23日

    44グー!

    展望台がお城🏯

  • 09月23日

    49グー!

    遅咲きのひまわり畑へ🌻
    綺麗でした✨

  • 09月23日

    46グー!

    青森ツーリングの帰り道
    やっぱり寄りたい名古屋界隈
    初めて行ったけど良い公園ですねー

  • 09月23日

    48グー!

    ギリギリに滑りんだ犬山城。16時半までに門を通らないと見学できません。夜は風来坊で美味しい手羽先を頂きました。満足╰(*´︶`*)╯♡

  • 09月22日

    65グー!

    こんにちは😃久々の投稿でーす。
    今日はとびしまへGO❣️
    御手洗保存地区まで行って来ました。日本で1番最初に自転車で世界一周した中村春吉の記念碑を昔は🚴ロードバイク(自転車)でしたが、今日は🛵🏍️バイクで見て来ました♪
    島では、レブル250に乗り換えて〜❣️
    楽しかったでーす♪

  • 09月22日

    67グー!

    オノボリさんにとって、東京タワーは都会のシンボル。夕方到着で、宇名屋のラーメン食べながらライトアップ待ちしました。夜にバイクとタワーのツーショットは難しいと知る。

  • 09月21日

    51グー!

    目的地もなく昼前から霧島市方面に🏍️ツーリング
    あらさのオートバイ神社⛩️にバイク🏍️で行ってなかったので行ってきました😄

    帰りに江口浜によって夕日見ようと待機してたらヤバイ数のトンボが飛んできた😨



  • 09月21日

    33グー!

    関門大橋を走り、ブルーラインへ
    山口は海鮮が美味しい
    初めて100㌔出したけど、さすがに厳しいかも
    トコトコ走る方がレブルには合うか

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    09月21日

    63グー!

    情熱のレッド✨彼岸花w
    咲いてました!
    お彼岸になると必ず咲くって凄いよね
    気温の変化があるのに…何故時期がわかるのか?
    不思議です😊

  • 09月21日

    31グー!

    REBELで散歩
    早朝は雨が降ってたようなので
    何時もより遅めに出発。
    保土ヶ谷バイパスから国道16号線
    鵜野森から鎌倉街道
    薬師池公園の44 APARTMENTで
    ベーコンエッグチーズトースト
    手書きのメッセージが心温まる
    南多摩に抜けてヤッターワン
    隣りの稲城長沼で
    スコープドッグとガンダムとシャーザク
    大河原邦男氏にリスペクトして帰還
    帰りの保土ヶ谷バイパスが
    反対車線が事故なのに大渋滞
    この暑さで参りました。

  • REBEL 250 S Edition

    09月21日

    165グー!

    同級生と加部島まで。😆😆😆✨

  • 09月21日

    65グー!

    2025.9.21
    11月オープンの岡崎アウトレットの前でパシャリ🏍️📸

  • 09月21日

    35グー!

    みちのくひとり旅⑧
    本命の神社はコチラでした。
    海中鳥居⛩️白髭神社の方が映えるやん。笑笑
    アニメの聖地のようです。

  • 09月21日

    43グー!

    みちのくひとり旅⑦
    神社巡りのようになっています。
    しかもお目当てとは違う神社に着地していました。
    海沿いのパーキングエリアで休憩してたら
    鳩が寄ってきた。
    鳩も暑いらしく車の日陰で進んでるのに笑った。

  • 09月20日

    42グー!

    みちのくひとり旅⑥
    東北に走ってきて、伊達政宗さんに挨拶しないわけにはいきませんね。
    全走行2,000キロ超え。安全を祈願しました

  • 09月18日

    60グー!

    みちのくひとり旅⑤
    三陸自動車 道の駅東松島
    窓ガラスのブルーインパルスが飛んでるみたいで楽しい。更に天井照明が窓に映り込むと飛行機雲に見える。ニクイね、この演出。ずんだ餅も美味しく頂きました。

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    09月18日

    81グー!

    2025.9.18
    眼鏡の修理に出掛けたついでにウインドーショッピングしてたら、かっこいい単車が…🤩
    えっ、200万円⁉️とても手が出ん💫
    これからもレブルと共にと誓った瞬間でした🙇

  • REBEL 250 S Edition

    09月18日

    56グー!

    どうし道から富士サファリパーク経由で

    日本三大サウナ しきじへ✨

    凄かった💦

    おすすめです!

  • 09月18日

    83グー!

    天気が良かったので行くアテもなくソロツー☀️
    結局は榛名に来てしまった🌀
    しっかし涼しい✨
    標高差あって耳キーンなったわw©️フット後藤
    知らないうちにモニュメントが出来てたのでしっかり撮影✌️
    帰りにお気に入りのラーメン屋さん行ったよ🍜
    お店を出るとまさかの土砂降り🌧️
    帰宅する頃には下着までずぶ濡れでした😭

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    09月18日

    82グー!

    普段シートカバーを掛けてるせいで、右側ミラーが緩々&固定できない状態に…😱
    対策で、アンダーミラー化してみました✌️

  • 09月18日

    72グー!

    みちのくひとり旅④
    本州最北端大間崎
    「大間んぞく」でマグロ刺身を食べた

  • REBEL 250 S Edition / E-Clutch

    09月17日

    64グー!

    夕焼け小焼けでまた明日🖐️
    夕暮れ時が一番気持ちがいいーのです😁

    今日も一日お疲れ様です✨

  • 09月18日

    50グー!

    みちのくひとり旅③
    連日35度の大阪府民には
    こちらの気温は厳しい

    それでも
    見慣れないモノ達に心が騒ぐ

    八幡平の景色は素晴らしい
    山頂までの山歩きも楽しんだ

    この後、ホントに熊と遭遇

  • 09月15日

    63グー!

    みちのくひとり旅②
    早朝6時台の寒風山
    東北の気温の低さに驚いた

    周りが開けているので
    ロケーション抜群

    海に向かって下りるのが最高

  • 09月15日

    85グー!

    曽木発電所遺構を見にツーリングへ🏍️

    曽木大橋から曽木の滝バックに撮って曽木発電所遺構へ
    あっ大橋にはエンジン切ってちゃんと押して歩いて止めましたよ😄

    曽木発電所遺構見て湧水町の竹中池を見て道の駅えびのでソフトクリーム🍦タイム😋

    そこでみかん🍊の詰め放題500円があったので袋に詰め詰めしてたらお店のおじさんが今ここにいるお客さんで店閉めるからもう1袋あげるから詰めて持って帰って言ってくれたけど

    みかん🍊好きなので嬉しいけど今日バイク🏍️できてるからと言ってたらすでに袋詰めされたみかん🍊渡されてありがたく頂いたけどレブルのバックには全部は入りきらず目の前歩いてた人に入りきらない分あげました😅

    道の駅で複数のバイカー🏍️さんとおしゃべりしてそこから真幸駅(まさきえき)へ

    真幸駅でもバイカー🏍️さんとおしゃべりして江口浜海浜公園へ

    江口浜海浜公園で@97411 さんが来ておしゃべりしてミカン🍊食べて帰ってきました🏍️

    あっミカン🍊これだけレブルのカバンに入ってました😆

もっと見る