ホンダ | HONDA CT125 ハンターカブ | CT125 HUNTER Cub

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CT125ハンターカブは、2020年6月に発売された原付2種のレジャーバイク。もとは、2019年10月に開催された第46回 東京モーターショー2019において、「CT125」という名称で参考出品されたコンセプトモデルだった。その際のプレスリリースには、「オフロードの走破性に配慮したつくりと冒険心をくすぐるデザインで、スーパーカブシリーズの新たな価値を提案」や「かつての“CT”のコンセプトを受け継ぎ」とあったように、往年のCT110ハンターカブ(1981年)をイメージするデザインが特徴だった。ベースとなったのは、スーパーカブC125(2018年-)ながら、不整地路の走行にも対応するために、C125のフレームに対し、ヘッドパイプの補強やリアアームの延長などを施し、排気量124ccの空冷4スト単気筒OHCエンジンは、吸気管長を長くとることで、よりパルス感を感じさせるものになっていた。C125との差異は、ドリブン(リア)スプロケットの歯数(丁数)にもあり、C125の36Tよりも大きな39Tを採用。これも、不整地路をトコトコと走り抜けることに適応させたものだった。タンク容量も、C125の3.7リットルから、5.3リットルまで大型化。CT110の5.5リットルと近似値だった。セルフスターター式に加え、キック式でも始動可能。フロントブレーキにはABS(アンチロックブレーキシステム)を標準装備した。2022年12月に仕様変更を受け、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリア。これまでよりもロングストローク化された新エンジンを採用した。排気量は123ccとなった。2024年12月には、バックミラーなどの形状小変更があった。※「ハンターカブ」の生まれ故郷、アメリカ市場では、TRAIL125(トレール125)という名称で2020年11月に発売された。

CT125 HUNTER Cubに関連してモトクルに投稿された写真

  • CT125 HUNTER Cub

    9時間前

    32グー!

    行き付けの焼き鳥屋さん主催の原付ツーリングで加西の穴場周り、楽しかった🛵

  • CT125 HUNTER Cub

    9時間前

    46グー!

    ドンキーに行っらハンターカブのミニカーがラス1であったから即買い!
    トミカのハンターはもう無いから買えたのは嬉しい☺️
    あとカブトのガチャガチャ!



    #ハンターカブ
    #トミカ
    #カブトヘルメット
    #ガチャガチャ

  • 19時間前

    41グー!

    9月下旬、まだまだ暑かった気がする
    今回、久しぶりにタイヤをブロックタイヤに変えたので福井の林道まで足を伸ばして楽しんできた!
    だけども目的地を間違えるミスを
    案の定、道がなくなること2度(笑)

    本来の目的地は、また今度!

  • CT125 HUNTER Cub

    21時間前

    46グー!

    CT125ハンターカブです

  • CT125 HUNTER Cub

    10月25日

    70グー!

    JA55

  • 10月25日

    102グー!

    1年9ヶ月山奥の岳間の間へ
    心の実家ただいま〜!自然豊かな穏やかな風景ゆっくり時間が過ぎていく🕰️心豊かな時間の「間」
    無性に野菜が食べた〜い🥦🥬🫛

    本日のお野菜
    季節によって変わる30種類の命の野菜。珍しいところで大和ルージュ、紅芯大根、水前寺菜、マコモダケ。
    ご飯は発酵玄米
    菊芋のスープ。ピンクの泡はつる紫の色🩷
    大分牛、デザートは赤ワインといちじくグラニテ、
    第二のデザート、バタフライピーのゼリー
    アイスはコールドストーンに乗って。
    岳間の岩清水珈琲。あちこちに季節と自然をちりばめてあり心も身体も元気をもらって2時間ゆっくりと味わってきましたー♪
    生き返る〜
    各地から何組も犬も一緒に連れて来られてましたよー🐕

  • 10月24日

    94グー!

    今日はスイーツ巡り
    目に付いたオブジェ。芸大の作品でした。
    温泉ゆらゆらは臨時休業♨️

    コスギリゾートカフェ&ベーカリー🥐
    昔の乙姫の森のバイキングが経営変わってカフェ&ベーカリーになってた。
    早朝7時からモーニングやってた。
    今、ハロウィンで可愛いプレッツェル🥨や顔の付いたパン限定販売。
    隣にあったチョコレートのお店なくなって少しだけこちらで販売されてました。

    栗フェア🌰やってるあんずの丘アンでマロンパイ
    物産館で焼き栗とひろす(前回病みつき)買って岳間へ

  • 10月24日

    92グー!

    昨日篠山で買った黒枝豆を長女宅に届けがてら、神戸港周辺を朝活してきました^o^

  • 10月24日

    101グー!

    天草ありあけ道の駅で知り合ったタイ、台湾の情報ツー「マルコメ」さんが大阪から熊本に来られたので@137536 と3人でツーリング。
    @137536 はニューバイクGROMの初の長距離ツーリング🏍️
    阿蘇道の駅で待ち合わせして馬方そばでランチ🍽️
    そばに500円プラスでついてくる小鉢小鍋17種類
    相変わらず盛りだくさん😱
    メインのそばも量の多いこと🤣
    プラス小鉢がメインでゴボ天そば半分も残す羽目に😭コーヒーも付いて1700円お腹ぱんぱん!
    阿蘇神社から阿蘇門前散策してたしろやさんのあんこいっぱいの100円回転焼き買って蛇石神社で白蛇見て滞在されている南阿蘇へ
    平日は無人の長陽駅で3台並べてパチリ📸
    先日のタイの話で一日中話し尽きず。
    帰りにあそ望の郷くぎので真っ赤に色づいたコキアを眺めて阿蘇の家🏠帰宅。もう、あたりは真っ暗。昼間も気温13℃寒かった〜🥶
    来週はもっと寒く気温一桁になりそう。もう冬支度ですねー😱
    明日はタイ🇹🇭から10人のツーリングが熊本入りなのでそちらとも合流予定だったけど時間が合わず残念😭日本の寒さにビックリするだろうなぁ😫

  • CT125 HUNTER Cub

    10月23日

    25グー!

    秋だ!!
    カブ( 9 )引きキャンペーン開催!!

  • CT125 HUNTER Cub

    10月23日

    85グー!

    昨日は嫁さんと二台で群馬県・草津温泉♨️までツーリングしてきました😎🙌🏍️🏍️(日帰り)
    嫁さんのレーシングs150は高速使えますが、私がハンターカブなのでオール下道で休憩☕️しながら6時間かけて草津に到着🤭🤭ww
    外気温は9°程🥶🥶

    ハンターカブには行きに買ったお土産の地元野菜🥬やら着替え👖やら積載満載で草津までの峠を3速、2速多用しながら全開で登ってましたが標高が高くなり酸素もさがりエンジンパワーも速度も低下し後ろから来た車に煽られ抜かされ、なんとか登りきりました😂🙌🙌

    でもね、程排気量車&下道旅はデメリットばかりだけじゃなんです☺️✊✊👍👍
    パワーは無いけど燃費よくて、なにより軽くて疲れない☺️✊(個人的な感想)
    今回一般道の道中は埼玉県を通り、群馬県を走り、両県の風情ある風景を見ながら田舎の素敵な道を走り、道の駅なんかも寄りながらのんびり目的地を目指すのも楽しい時間でした🙆‍♂️✨
    時間はかかりましたが草津の♨️は最高でした🧖
    と、言っても熱くて10分も浸かってられなかったけど🫣ww
    紅葉🍁も一足先に見れて今回もいい旅になりました🤗♨️🍁

    #CT125
    #キムコレーシングs150
    #群馬県
    #足湯
    #草津温泉
    #紅葉スポット

  • 10月21日

    109グー!

    初めてのビーナスライン、遠かったー!
    霧がすごいし、どこで写真を撮っていいものか(笑)

    新緑も見てみたいですね。

  • 10月21日

    44グー!

    車両を変更したのでいつものスポットで撮影

  • CT125 HUNTER Cub

    10月20日

    58グー!

    仙台巡り〜

  • 10月20日

    120グー!

    瀧くんの名前を忘れそうになった三葉が手のひらを見るシーンが好きなおじさんは私です。

  • 10月20日

    44グー!

    御荷鉾スーパー林道の旅(3日目)
    月曜日のキャンプ場は貸切状態でした。
    宝登山神社(ほどさんじんじゃ)に寄って交通安全祈願をして帰路に着きました!

  • 10月20日

    73グー!

    御荷鉾スーパー林道の旅(2日目)
    林道栢ヶ舞線、根際線を経由してからの御荷鉾スーパー林道走破してきました(ダート区間は26km位) 天気はちょっとだけ小雨がパラつく曇り空だったけど楽しく走れました!

  • 10月19日

    41グー!

    小雨の中、東京タワーへ

    着いた時の達成感すごかった😎

    とても迫力あり綺麗だった🤩

  • 10月19日

    41グー!

    〜道の駅ピンズ集め〜
    群馬エリア完結💪
    あとは取りこぼした栃木と神奈川エリア1ヶ所ずつ…
    寒くなっても千葉は大丈夫なハズ🤔
    まぁ新しく追加されたピンズは無視ってるんですが🤣

    日光の紅葉はもうちょい先ぽっかった🍁
    服装は初冬くらいがオススメです👍
    寒くてレインコート着ました💦

  • CT125 HUNTER Cub

    10月19日

    127グー!

    コスモス🌸とカボチャ🎃とバイク🏍️

  • 10月19日

    47グー!

    初対面ランチツー
    ハンバーガー美味でした🍔
    何気にakiさん❤︎
    全力で感謝✨️

  • CT125 HUNTER Cub

    10月19日

    49グー!

    初対面ランチツー
    何気にリリさん
    ハンバーガー旨し🍔
    楽しかった🎶

  • CT125 HUNTER Cub

    10月19日

    47グー!

    おカブちゃんとお散歩💨
    天気はどんより☁ ☔は所により、かな。
    コスモスロードなる場所があるというので
    期待して行ったら全然咲いてなかった😇サミシー

    去年見た秋咲き🌻ならもしかして!と
    おカブを走らせると
    あったー🌻🌻🌻😆✨
    コスモスも一緒に咲いてたし✨

    金木犀の香を嗅ぎながら
    おカブと走るの楽しかった😊

  • 10月19日

    34グー!

    最高の天気の中アワイチ。

  • 10月18日

    56グー!

    御荷鉾スーパー林道の旅(1日目)
    らーめんKITAHACHIさんでお昼を食べて
    フォレストサンズ長瀞にテントを張って
    満願の湯に浸かり
    焚き火てまったりしてます。

  • 10月19日

    111グー!

    毎年夏の暑さが酷くなり、暑さに苦しめられる期間も年々すっかり長くなりました。ようやく10月中旬に入ったので当たり前なのですが急に秋らしくなってきましたね。自分の中で季節感がバグってます。
    バイクで出掛けるのは、春だと花粉症の人はダメでしょうから今が一番良い季節なんでしょう。
    行楽地ではなく近場を流しただけでしたが今日は終日快適に走れました😊
    11月には紅葉狩りのツーリングに行きたいなぁ。

  • 10月18日

    38グー!

    今日のミッションは国宝、新そば、キャンプで〜す😆
    吉沢亮になった!     
    気分😅
    出石そばは美味しゅうございました!
    浜坂にキャンプイン⛺️

  • 10月18日

    31グー!

    タイ、チェンマイのバイクレンタルツアー Pai
    泰國清邁租摩托車旅行,拜縣

  • 10月18日

    30グー!

    2025/10/18
    長らく修理中だったハンターカブを引き取りに、
    HONDA DREAM小牧さんへ。
    こんな時にしか乗らないだろう名鉄と高速バス使って行く。
    オアシス21では職人展やっててバス待ちの間魅入ってた。

    店舗ついたら早速受け取り。
    久々のカブ、やはり乗りやすいダメになりそう…

    カフェ開拓しに「樹の珈琲」さんで二度目の朝飯。まだお客さん少なくてブレンドコーヒーで寛ぐ。通りからも僅かに奥なので静かで落ち着ける店だった。もしかして穴場か?

    帰りにアヴァンセ寄ってパン購入し帰宅。

  • CT125 HUNTER Cub

    10月18日

    61グー!

    2024年9月に納車しました🏍️

    通勤で使ってます😎

もっと見る