ホンダ | HONDA XR50モタード | XR50MOTARD

車輌プロフィール

XR50モタードは、2005年2月に発売されたスーパーモタード・スタイルの原付1種モデルだった。前後ホイールには12インチが採用され、フルサイズの17インチに比べれば小径で、排気量も小さく、車体サイズもコンパクト。それは、「XR」というホンダのオフロードバイクに通じる名称こそ持つものの、先行したエイプ50(2001年~)と、エンジンやフレーム、ミッションなどを共にするモデルだったから。つまり、「エイプをベースにしたXRルック仕様車=XR50モタード」というほうが、実態に近かった。もちろん、異なるのは外装部品だけというわけではなく、エイプではドラム式(リーディングトレーリング)だった前後ブレーキは、油圧ディスク式となり、スイングアームはエイプよりも40ミリ長く、それらがオフロード(モタード)らしいスタイルを構成する要素になっていた。ミッションは、5段リターン式、エンジン始動はキック式のみ。なお、XR50モタードの登場と同時に、原付2種のXR100モタードもデビュー。こちらはエイプ100(2002年~)がベースになっていた。XR50モタードは、一度だけカラーチェンジを受けたのち、2007年モデルでラインナップから外れた。原付1種を対象にした平成18年排出ガス規制によるものだった。なお、原付2種の規制は翌年で、XR100モタードのほうが1年長くラインナップされていた。

2005年 XR50MOTARD エクストリームレッド(カタログメイン)エクストリームレッド
2005年 XR50MOTARDエクストリームレッド 2005年 XR50MOTARDブラック
新登場
2005年モデル
ホンダ XR50MOTARD

排気量49ccの空冷4スト単気筒エンジンと、5段リターン式のトランスミッションを備えた、スーパーモタード・スタイルの原付1種スポーツ。前後輪にディスクブレーキを採用。カラーリングは、モトクロス「CRFシリーズ」イメージのエクストリームレッドと、シート上面以外をブラックで統一し、精悍なイメージのブラックの2色を設定した。

基本スペック

タイプグレード名 XR50MOTARD
モデルチェンジ区分 新登場
型式 BA-AD14
発売年 2005
発売月 2
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1785
全幅 (mm) 765
全高 (mm) 1000
ホイールベース (mm) 1235
最低地上高(mm) 175
シート高 (mm) 750
乾燥重量 (kg) 79
車両重量 (kg) 83
最小回転半径(m) 2.1
乗車定員(名) 1
燃料消費率(1)(km/L) 86.0
測定基準(1) 30km/h走行時
原動機型式 AC16E
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 49
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 42
行程(ピストンストローク)(mm) 35.6
圧縮比(:1) 9.2
最高出力(kW) 2.4
最高出力(PS) 3.3
最高出力回転数(rpm) 8000
最大トルク(N・m) 3.2
最大トルク(kgf・m) 0.33
最大トルク回転数(rpm) 5000
燃料供給方式 キャブレター
燃料タンク容量 (L) 5.7
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 490.2
エンジン始動方式 キックスターター式
点火装置 C.D.I.式
点火プラグ標準搭載・型式 CR6HSA
点火プラグ必要本数・合計 1
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 0.9
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 0.8
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-30
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速
1次減速比 4.437
2次減速比 3.285
変速比 1速 3.083/2速 1.882/3速 1.400/4速 1.130/5速 0.960
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 14
スプロケット歯数・後 46
チェーンサイズ 420
標準チェーンリンク数 116
フレーム型式 ダイヤモンド
キャスター角 28°30′
トレール量 (mm) 90
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 120/80-12
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 65
タイヤ(前)速度記号 J
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 120/80-12
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)荷重指数 65
タイヤ(後)速度記号 J
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 2.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 2.75
ヘッドライト定格(Hi) 36.5W/35W
スピードメーター表示形式 アナログ