ホンダ | HONDA CB1100RS
CB1100(2010年)、CB1100EX(2014年)に続く、CB1100・シリーズの3モデル目として、2017年に登場したのがCB1100RSだ。このときのマイナーチェンジ(CB1100RSにとっては新登場)は、排出ガス規制の強化を前に「空冷エンジンのCB1100を継続する」ということを表明したことでもあり、単なる仕様変更とは異なる重みがあった(このときからCB1100シリーズの排出ガス規制記号は、それまでの「EBL」から「2BL」に変更されている)。CB1100RSというモデルの特徴は、伝統的スタイルのネイキッドであるCB1100に、往年のカフェレーサー風のテイストを加えたこと。CB1100(EX)の18インチホイールに対し、CB1100RSは17インチホイールを採用し、前傾姿勢を強めたローハンドル、キャスター角の変更など、走りをイメージさせる装備・仕様が施されていた。2018年モデルはカラバリの変更を2回行った。2019年モデルでは、減衰力調整機能付きのリアサスを装備した。2021年10月に発売されたファイナルエディションを以て、CB1100RSのモデルヒストリーに幕が下ろされた。※2022年10月、生産終了
10時間前
41グー!
久々の投稿です。
夏は暑すぎてバイク乗れませんでした。
しかーし!季節は秋!ツーリングシーズン到来!!
いっぱい乗れたらいいなぁ!
#CB1100RS #HONDA #CB1100EX #CB1100 #バイクのある風景 #ツーリング
#バイクが好きだ #セパハン #カフェレーサー
#ロケットカウル #シングルシート#エースカフェロンドン #4本出しマフラー #最後の空冷4発 #空冷4発
09月07日
259グー!
朝っぱらから下道ぶらぶらって距離でもないですが、道の駅 しもにたに来ました!
ネギが有名の印象ですがいろいろありますね👀
個人的には野生種のなめ茸気になりました😆
神津ジャージー牛乳🥛を嗜みながら、この後どこ行くか思案中🧐
皆さんご安全に🏍️
#プチツー
#道の駅しもにた
#神津ジャージー牛乳
#下仁田ネギ
#野生種なめ茸
08月19日
142グー!
2025-08-13水 薄曇り
本日は@77273 さんからのお誘いを受けて、涼しい(ハズの)山道に行って来たよー❗️
朝9:00に道の駅しなので待ち合わせ
メンバーは以下
@77273 さん MT750
@107439 さん Vスト250
ぶ〜にゃんさん バリオス250
ソメちん SV600
しんちゃん CB1300
山ちゃん Vスト250
一緒に走るのはほぼ1年ぶりの方も、、、
でもLINEで会話してるからなんかいつも通りな😍
①KICHEN風まで走ってモーニング🍞
②まんぷく亭でけいちゃん!ニンニクが効いて美味しかったよ😍
ソメちんは用事があってここで離脱。
③坂折棚田で記念撮影
④八百津の人道の丘で座談会
常連さんが4人くらいいてみんな面白い人ばかり😂
帰りに八百津の亀喜総本家でお土産におまんじゅうを購入。
なんと、お店の人が2リットルのお茶と売り物のせんべいを出してくれたよー😍
ありがとうございました😊
今回は距離はあまり走ってませんが、お久しぶりの方が多く会話も弾み楽しかったよー🥰
08月02日
130グー!
2025-07-31 九州最終日
本日は@109682 さん、@137228 さんの案内でラスト九州を満喫して来ました!
吉田旅館〜桜島〜黒神埋没鳥居⛩️〜湯の平展望所〜叫びの肖像〜有村溶岩展望所〜NERDBIRD チキン南蛮専門店〜
富士のトトロ〜他多数、、、
最終日は少し雨に降られましたが、カッパを切るほどでもなく無事フェリーに乗ることができました🛳️
この1週間の九州旅行をサポートしてくれたタノキック教のみなさま本当にありがとうございました😭😭😭
言葉では言い尽くせないほど感謝をしております🥰
みなさまとの貴重な時間をあらためて動画にしたいと思っています❣️
ぜひ楽しみにしてください😊(いつになるのか、、、)
それではまた会う日まで🥰
08月02日
152グー!
2025-7-26 晴れ
フェリーで九州に上陸し、九州メンバーと生月サンセットロードまで行ってきたよー🥳
初九州の感想!
愛知と同じでクソ暑い〜🥵
フェリー乗場〜タヌキックベース〜ラーメン一味〜生月サンセットロードを走破🏍️
福岡県、佐賀県、長崎県を制覇🤩
最後の生月には7時過ぎに到着❗️
ギリギリ夕日に間に合い最高景色を堪能したよー
本日ご同行してくださった方々
@111696 さん 先導ありがとうございました😊、@129359 ちゃんは親孝行お疲れ様でした😊
@106748 さん カスタマイズされたCB1300はバリかっこよかったです❣️
@77327 さん GSX1400かっこよかったです!昔ずっと欲しかったバイクです!
@140491 さん 最初見た瞬間、怖いにーさんかと思ってましたが、打ち解けてきたらやばい兄ーさんでした。(冗談)