ホンダ | HONDA XL250R

車輌プロフィール

XL250Rは、1981年11月に発売された軽二輪オフロードモデルだった。前身モデルは、XL250S(1978-1981年)で、新型にチェンジしたことでの大きなトピックは、これまで5速だったミッションが、6速に変更されたことと、リアサスペンションにホンダ独自の「プロリンクサス」を採用したこと。プロリンクとは、路面からの入力をプログレッシブ(漸増的)なクッション性能で受け止めるシステムで、当時からモトクロスレース車にも用いられていた。排気量248ccの空冷4スト単気筒OHC4バルブエンジンは、最高出力が22psになり、これは前身モデルから2psアップだった。また、電装系は、XL250Sまでの6Vから12Vに変更された。メーターバイザーを備え、タンク形状などがスリム化された。また、XL250Sで23インチ化されたフロントホイールは、21インチに戻された。1982年には、派生モデルとしてXL250Rパリダカールが設定され(別項)、1983年4月には、後継モデルのXLX250Rが登場。1年半という短いモデルライフを終えた。

XL250Rの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 2台 2台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円 1台 1台 1台            
25万円 1台 1台 1台            
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数 2台 2台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車