ホンダ | HONDA XL250ディグリー | XL DEGREE
1991年4月に発売されたXLディグリーは、水冷エンジンを搭載したオフロードバイク。XLディグリーは、本格的なオフロードバイクというよりも、オフロードランを楽しむためのライトなクロスカントリーモデルという位置付けにあった。249ccの水冷4スト単気筒DOHC4バルブエンジンは、オフ車とロードスyポーツのいいとこどりをしたかのようなAX-1(1987年)ゆずりのもので、市街地でも未舗装路でも、高速道路でも扱いやすい出力特性が与えられていた。前21インチ、後18インチのフルサイズホイールを採用しながらも、オフ車としては低い790ミリの低シート高を実現。良好な足つきは、市街地での取り回しのしやすさにも寄与するものだった。XLディグリーの仕様変更は、1995年のマイナーチェンジ1回のみ。モデル名から「XL」が省略され、ヘッドライトカウルの形状変更や、リアブレーキの油圧ディスク化などが行われた。1975年のXL250以来続いてきた、軽二輪クラスのXLシリーズは、XLディグリーの生産終了から間をおいて登場した(名称以外はディグリーと関連性のない)XL230(2002年)を最後に途絶えている(2017年現在)。なお、XLディグリー(95年以降はディグリー)が正式モデル名だが、XL250ディグリーという呼称も使われるため、バイクブロスではXL250ディグリーも併記した。
年式(西暦) 123 |
年式 不明 |
~2019 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |
|
価格帯 | 台数 | ||||||||
200万円~ | |||||||||
200万円 | |||||||||
190万円 | |||||||||
180万円 | |||||||||
170万円 | |||||||||
160万円 | |||||||||
150万円 | |||||||||
140万円 | |||||||||
130万円 | |||||||||
120万円 | |||||||||
110万円 | |||||||||
100万円 | |||||||||
95万円 | |||||||||
90万円 | |||||||||
85万円 | |||||||||
80万円 | |||||||||
75万円 | |||||||||
70万円 | |||||||||
65万円 | |||||||||
60万円 | |||||||||
55万円 | |||||||||
50万円 | |||||||||
45万円 | |||||||||
40万円 | |||||||||
35万円 | |||||||||
30万円 | |||||||||
25万円 | |||||||||
20万円 | |||||||||
15万円 | |||||||||
10万円 | |||||||||
~5万円 | |||||||||
価格帯 | 台数 | ||||||||
年式(西暦) |
年式 不明 |
2019 年 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |