ホンダ | HONDA VF400F

中古車価格帯

車輌プロフィール

排気量399ccの水冷4ストV型4気筒エンジンを搭載したロードスポーツモデルとして、1982年12月に発売されたのが、VF400Fだった。このエンジンのVバンク角は直角の90°で、これはエンジンの一次振動が理論上0(ゼロ)になることから採用されたレイアウトだった。一次振動をなくすことで、バランサーの搭載が不要となり、スリムで軽く、コンパクトなエンジンにすることができるとされた。このV4エンジンをダブルクレードルフレームに収め、ビキニカウル風のメーターバイザーを装着。そして6速ミッションを組み合わせた。前後のブレーキは、80年代前半のホンダスポーツモデルが複数採用していたインボード式のディスクブレーキだった。ほぼ同じタイミングで750ccモデルのVF750Fが登場。VF400Fとしては、ほぼ1年後の84年1月にフルフェアリングを装備したVF400Fインテグラを派生させ、その後、VFR400R(1986年~)、RVF(94年~)まで、400ccV4エンジン搭載車の歴史を紡いでいった。

VF400Fの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数   2台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円 1台   1台            
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円 1台   1台            
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数   2台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車