ホンダ | HONDA CBR1000RRファイヤーブレード/SP | CBR1000RR FireBlade/SP

車輌プロフィール

CBR900RR(1992年)から続くファイヤーブレード・シリーズの新モデルとして登場したCBR1000RR(SC57)。ファイヤーブレードは海外専用モデルだったが、前モデルのCBR954RRから日本仕様も発売(2002年)されるようになり、入れ替わるかたちで2004年4月にデビューした。当時のMotoGPマシンであったホンダRC211Vをイメージさせるデザイン、さらにRC211Vからの技術的なフィードバックもなされていた。SC57として2度のマイナーチェンジを受けたのち、2008年7月にフルモデルチェンジ(SC59)が行われた。SC59型は、このクラスのスーパースポーツとしては長期間製造され、3度目のマイナーチェンジを受けた2014年には、よりスポーツ志向の強い「SP」がタイプ追加された。次のフルモデルチェンジは2017年3月のこと。SC77型となり、CBR1000RR SPも同時に設定された。SPには、軽量小型のリチウムイオンバッテリーやチタン製の燃料タンクが採用されていた。同年5月には「SP2」も追加設定された。2019年モデルでは、エンジン出力の制御に、当時のMotoGPワークスマシンRC213Vの制御プログラムをベースにするなどの内部熟成が図られた。2020年、後継モデルのCBR1000RR-Rが登場するとともに、15年以上にわたったモデルライフに幕を下ろした。

CBR1000RR FireBlade/SPに関連してモトクルに投稿された写真

  • 07月21日

    34グー!

    お久しぶりですm(_ _)m

    去年の骨折から8ヶ月程…普通には生活してます!!
    ただ、まだ中には補強バー的なのが入っているので違和感があったり、うまく走れなかったりはしますが、大丈夫です!

    バイクの方は、ちょくちょく乗ってますよ〜!

    朝活の方は、今年はまだできてませんが…


    この三連休は、20日にいつものメンバーと他のグループと合同で、総勢8名でツーリングに行ってきました!

    ルートは、中野を出発して、東部湯の丸ICまで高速、そこから下道で、白樺湖に向かって、ビーナスラインを登らず、一旦下山して、ハンバーガーを食べて、再び山へ登り、ビーナスラインを通って、和田峠を下って、朝降りた湯の丸から高速に乗って、中野に帰宅というルートでした!


    久々のビーナスラインは、やっぱ走ってて楽しかったですね!!ただ三連休の中日ということもあり、クルマもバイクも多かったですね💧こんなに多いビーナスラインは初めてかもしれません…事故も2件ほどあったみたいで、渋滞がすごく目的地までたどり着けず、帰路につきました…


    でも、お初の方々とも楽しく走れたし、帰ってからの飲み会も楽しくおはなしできたので、よかったです!!



    …この会は、次もあるなと確信しました(笑)

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月21日

    219グー!

    おはようございます🌞
    今年の暑さは尋常じゃなくてバイクおやすみ中です😂

    でも、訳あってバイクに乗る機会があったので写真撮ってきました!
    夏の雲はいいですね〜☁️


    それと、お恥ずかしい話しですが、昨日は初投票に行きました🙆‍♂️
    色々考えて生きていかないといけませんね。

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月20日

    27グー!

    夏なのにツーリング🥵
    会社の後輩くんが、カワサキZX6Rをレンタルしたので、ツーリングに、お誘い頂き、お供致しました。

    途中、コンビニや道の駅で休憩を取りながら走ってきたのですが、暑すぎて写真のことは、何も考えられませんでした📸

    1枚目:帰り道で、私のダボコの燃料が不安になりグーグルナビでスタンド検索🔍️と言うか、検索する後輩くん。で、私は、思い出したように写真をパシャリ📸
    滋賀県を走ってたのですが、休業ばっかり😭マジでガチで不安になりました。まぁ、出発の時、たりると思った私も悪いけど、SC57前期にEランプは、あるけど燃料計が無いのツライわ🥲

    2枚目:今日のランチ🍽️近江牛の握り3種、近江牛の肉うどん、牛肉コロッケそしてコーラ。御うどんが、予想より多く、お腹いっぱいすぎ😵‍💫当然この後の運転は、ポンポンのお腹とタンクが私を苦しめる😩

    今日は、すごく暑くて、しんどかったけど、美味しいお肉を食べ、初めてのビーコムで、たくさんお話をしながら走れて結果オーライなツーリングでした😊いつもボッチで走ってたから、話ながらってのは、新鮮でモトブロガーみたいな気持ちになれて、楽しかった。流行るの、わかるわ〜。
    お盆休みにも誘われたけど、もう夏は無理かも。秋がいいな。

    世の中は、明日も休みだが、私は仕事だよ😡しかも往復200kmの!!💢あ!運送業じゃないよ。普通の会社員です。他営業所の応援😮‍💨
    ほんならね!👋

  • 07月20日

    56グー!

    涼を求めて五箇山方面へ🏍️

    今回は道の駅たいらから小牧ダムの方回ってきたけど...イチコロ線(156号線)はトンネルとは違って屋根つきのワインディングでこの時期は最高ですね😀


  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月20日

    20グー!

    暑くて暑くて堪らん暑さや😖

    なかなか日中走ろうという気にならんなぁー💦

    #cbr1000rr
    #バイクのある風景
    #バイクのある生活
    #我が名はバイク乗り

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月20日

    74グー!

    高雄パークウェイにてSSツーリング👍
    この写真にRはいくつあるでしょうか!

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月20日

    87グー!

    昨日の高雄からの帰り道

    奇麗な夕焼けに空に出逢いました
    野生の鹿さんにも出逢いました

    ステキな出逢いが立て続けにある夕暮れ時でした🤭

  • CBR1000RR FireBlade

    07月19日

    41グー!

    次回無料券付いてきた

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月18日

    52グー!

    久々の投稿です🤗
    来週2泊3日で、以前から行きたかった針テラスにソロキャンツー🏍️💨
    出かける前に汚れたところを綺麗にしてからのチェーンメンテ
    キャンプ道具の準備と確認をして忘れ物がない様にね😚

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月17日

    35グー!

    暑さ厳しき折、いかがお過ごしでしょうか。
    こちらは相変わらず愛車とともに風を感じながら、夏空の下を走っております。
    エンジン音とともに吹き抜ける風が、何よりの涼となっておりますが、やはりこの暑さはなかなか手強いですね。
    皆さまもどうか体調にはくれぐれもお気をつけて、夏を元気にお過ごしください。

  • 07月08日

    39グー!

    逃げろ💨

  • 07月08日

    48グー!

    箱根も暑い!

  • 07月06日

    33グー!

    悲劇的な日から約2ヶ月カウルの修復を終えた‼️

    終わればまた次の問題が出てくる✋
    次から次へとドミノ倒しの様に問題が起こるのはバイクに乗っちゃダメな様でバイクに対する思いの熱量が冷えてきてしまいそう💦

    心底、自分に自信が持てなくなった😭

    でもまだ幸いにも打つ手残っていてホッとした
    また直せば次どこが不具合出るか不安でしかないのは何故😥
    早くCBRのライフ生活の波に乗りたいのだが

    #cbr1000rr
    #我が名はバイク乗り
    #バイクのある生活
    #バイクのある風景
    #希望の光はある

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月06日

    36グー!

    県道69
    気温は10時で33℃
    どこへ行っても暑さは変わらず
    フルカウルのセンターアップは
    足元からお尻にかけて熱がヤバい
    少し走って退散

  • 07月06日

    41グー!

    ようやくCBR 1000RRが納車され、BFroさんとツーリング。
    有馬ダム経由で秩父方面回ってと考えていたのですが、雨が降っているとの情報で引き返すことに…。
    次回はもう少し走れるといいなぁ。😎⚡️👍

  • 07月04日

    97グー!

    今日は金曜日♪少し残業になりましたが仕事終わりにチャコ活の日です😄
    期間限定のユズペッパーチキンバーガーを食べるのと現物が出来上がってきたステッカーを渡しに19時半頃に何とか間に合いました😅
    誰もいないかな?と思ってましたがなんと!😲@164521 さん発見♪🙌
    2人で伊丹のあのベンチでのイキリ撮影会をさせられる事に🤣
    試作のチャコリングもいただき♪🙌
    ついでに新作のパインパチソフトもデザートに食べてきました♪😋
    記念すべきステッカー1枚目も無事貼り付けてもらい任務達成です♪👍
    明日はどこに貼りに行こうかな?🤣

    #伊丹のあのベンチ

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月04日

    41グー!

    納車してから初洗車!
    久しぶりに本気を出しました🤩

  • 07月03日

    152グー!

    連日暑すぎです!
    ここ最近のまとめです。


    朝4時に目が覚めてしまい、外が涼しかったので、ひさびさに革ツナギを着て外出です。
    レプソルツナギを着ての出撃なんで、気分はミック・ドゥーハンです😁
    バイクはニッキー・ヘイデンレプリカなんで、次はヘイデンヘルメットで撮影ですね😆

    ②③
    CBR1000RRが車検だったため、ユーザー車検を受けてきました。
    でもって一発で合格しました!
    光軸言われちゃうかな?と思ってましたが、特に調整無しでいけました。

    ④⑤
    ついでに4月に開店したばかりの埼玉県桶川市「道の駅 おけがわ」に寄ってきました。
    人気がある道の駅だけに、食堂もレジも混んでいたので、自販機でジュースを買って一服です。
    時間がたって客足が落ち着いたら、ゆっくりと楽しみたいです。
     
    ⑥⑦⑧⑨
    ちょい前になりますが、埼玉県鴻巣市の荒川河川敷でポピー畑をみてきました。
    河川敷に広範囲に咲いているので見応え抜群でした!


    帰り道、ナップス埼玉店のフォトスポットで撮影です!
    こういったさりげないお店の配慮が嬉しいです😊

    これからより暑くなりますが、早朝とか夜とか、涼しい時間帯を活用してバイクに乗って行きたいです。

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    07月01日

    44グー!

    天気良かった!!
    大笹牧場。

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    06月29日

    60グー!

    今日は朝からずっと道志、都留をグルグル。🌀

    道志道の秘境?の砂利と倒木と落石が道に散乱している酷道の洗礼を浴びつつなんとか本線にたどり着いたりと色々冒険しました。

    スティッチをこよなく愛する仲間のT君にセンダボにまたがってもらい記念撮影

    昼はふうがで絶品のうどんを食べましたと。

    #cbr1000rr
    #ふうが

  • 06月29日

    26グー!

    暑いっすねー

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    06月28日

    18グー!

    サッ○ロ一番しおラーメン🍜を作ってる途中で、焼きそばを作ってる気持ちになり、お鍋のお湯を湯切りしてしまうって、あるあるですよね!
    黒井です。

    過去写真で、すまぬ。
    今、私のダボコは1年点検で、お預け中。
    先週バイク屋に乗って行く時、めっちゃ暑くてフルフェイスの中が熱気と汗でヤバかった🥵真夏どうしようか?
    でも、なぜだろう。ピンクちゃんや代車のDioくんだと、そこまでヤバくない。メットがジェットのバブルスクリーンだからかな?
    春は、車、家、バイク達と税金で財政難だったけど、あと半月で、おボーナス🍆やから、お出掛けに使いたいな🏍️

    2枚目は、代車のDioくん。コンビニ使いに最高ですね。スクーターって。そりゃ、PCX欲しくなりますなぁ。ってか、もう欲しい。黒で。

    3枚目は、自家塗装して水色になったピンクちゃん(ややこしいなぁ💦)
    ウチとバイク屋との間に交通機関がないので代車が無いと行き来できないのでピンクちゃんが居ても代車Dioくんの出番です。

    なんのこっちゃな内容ですが、とりあえず投稿しました。
    ほんならね👋



  • 06月28日

    149グー!

    トップダム
    いい名前

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    06月28日

    82グー!

    木の影は涼しくていいですね。。

  • 06月27日

    108グー!

    皆様、お久しぶりです😶
    CBRミーティング後、仕事も忙しく、梅雨、車検とバイク🏍️に乗れず😥😥
    久しぶりにロングツーリングに🏍️💨
    二ヶ月振りの瀬の本、見事にバイク、ほぼ居ない🤣🤣
    城山展望所を抜け、一の宮〜高森〜高千穂〜延岡〜自宅、約300㌔久々でお疲れ〜😵‍💫😵‍💫

  • CBR1000RR FireBlade/SP

    06月27日

    73グー!

    今日は、初めてのユーザー車検をしてきました。
    車検の時間が10:30~だったので、早朝の涼しい時間にひとっ走りしてから行ってきました。
    今回 何か1つでも不合格だったらCBRは降りようと思ってましたが、無事に合格できたので、あと2年楽しむことにしました。

    帰路はよく晴れたので、排気熱で滝のような汗をかきながら帰宅

    暑い夏が始まりました☀

  • 06月26日

    534グー!

    お疲れ様です♪😊

    今回は前回投稿の補足です💁🏻‍♀️
    前回投稿にあった芳味亭の『ハゲ盛り』が気になるって言う全国あに〜の投稿愛読者5名から質問の問い合わせが来たので写真も無かったので一緒に載せておきます🤗

    大食い群馬代表『J』様
    爆食い岡山代表『M』様

    お二人とも機会があれば挑戦してみて下さい🙏😂

    写真5枚目以降は前回投稿に載せ切れなかったボツになった写真集です👻😹


    次回のツーリングは今度の土曜日🌉😗♪😈
    あに〜劇場の幕開けですψ(`∇´)ψ笑笑

  • 06月25日

    63グー!

    久しく投稿してない感じだ‼️

    一眼レフカメラサプライズプレゼント📸
    していただき早速撮影してみたよ📸

    なかなか難しいなぁ‼️
    今までスマホでの写真撮る事しか無かったが‼️
    こうした本格カメラで撮る事になっていくだろうな‼️

    #cbr1000rr
    #一眼レフカメラ
    #バイクのある風景
    #バイクのある生活
    #我が名はバイク乗り

  • 06月25日

    561グー!

    2025.6.22
    あに〜マルケス岩ならぬ あにケス岩発見💡🪨😎


    先日の日曜日はバイクでひとり旅で日光いろは坂〜金精峠へツーリングして来ました🏍️🎶😆
    この日は梅雨の合間の晴れ間で気温がかなり上がる予報だったので日光の山奥なら涼しいかと避暑地へ日光へ向かいました😙♪

    写真①
    いろは坂をクネクネとリズム良く登って中禅寺湖に到着🏁😚🎵
    いや〜走ると涼しい〜🏍️✨😙🎶
    日光最高🎶🎵😆🙌

    写真②
    中禅寺湖をバックに自撮り開始🤳
    連続自撮り〜🤳🤳🤳
    パシャパシャバシャ?✨🏍️✨🏍️✨👻
    あれ?😳
    被りましたね❗️🫣💦

    写真③④
    大鳥居から1.8km走った所で中禅寺湖の側にボートの群れを発見💡
    そこでバイクを止めてまた自撮りスタート▶️🤳😎
    ここではポツンと座れる岩を発見💡🪨
    マルケス岩ならぬ…あにケス岩と名付けてやりましたよ🪨😎👍🤭
    いろいろポーズしてたら側を走る車やバイカーがジロジロ見て行きますねぇ🪨😎←👀⁉️👀⁉️👀⁉️

    写真⑤
    戦場ヶ原の途中にある三本松茶屋でトイレ休憩🚽😮‍💨
    ここで事件が⁉️😳💥😱🙀💦

    バイクに戻ると私の愛車の周りに他のバイク達に囲われている⁉️😳なぜ?😳

    よく見たら弟達3人に私のCBRが包囲されていましたわ❗️👀💦
    まさかのこんな所で偶然にも会いましたよ!🤣🤣
    私…弟達に確保されました‼️🫵😂

    写真⑥⑦
    その後は4人一緒に走りましたが金精峠は超〜気持ちイイ〜🤣🤣🤣🤣

    写真⑧
    お昼は『芳味亭』で4人とも、お店オススメの唐揚げ定食を頂きました😋
    カリッカリの衣で美味しゅうございました🤭
    このお店にはご飯の大盛りがあるんですが『ハゲ盛り』ってヤツを見たらビックリな盛り方でしたよ‼️
    🍚👀⁉️🙀😱💦🤣😂🤣😂🤣😂🤣😂

    写真⑨
    昼食後は近くにある『道の駅かたしな』でデザートタイム🍨😋
    いつも@57001 さんが果たしているライダーの義務を我々4人も果たして来ましたよ!🍦🫡🫡🫡🫡

    写真⑩
    途中で弟達はロープウェイに乗ると言うので別れて、私はまたひとり来た道を戻って気持ち良く帰って来ましたよ😚🎵

    いろは坂を降りて来たら…熱風でしたわ🔥💨🥵💦

    やっぱり下界は暑いですねぇ💦😅💦


    最後に…私の自撮り撮影を弟達に見つからずに良かった良かった…( ̄∇ ̄)あはは〜

  • 06月22日

    170グー!

    😊

もっと見る