ホンダ | HONDA NSR125F

車輌プロフィール

NSR125Fは、1989年6月から日本で限定1,000台だけが販売されたスポーツバイク。製造はホンダのイタリア現地生産会社(ホンダ・イタリア・インダストリアーレ)で、ホンダイタリアからの輸入販売は、NS125R(1987年)に続くものだった。本来は欧州、主にイタリアやスペイン市場に向けて開発されたモデルで、カウルレスによるアルミダイキャスト(圧入鋳造)フレームがデザイン上のインパクトポイントになっていた。124ccの水冷2ストローク単気筒エンジンは新設計で、ボア54ミリ×ストローク54.5ミリのほぼスクエア型のボアストローク比だった。マルゾッキのフロントフォークやパガーニのライト類、ピレリのタイヤなど、イタリアのパーツが数多く採用されていた。そもそもカラーリングがイタリア国旗カラーで、この点はNS125Rと通じるところがあった。

NSR125Fの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数                
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数                
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車