ホンダ | HONDA CB1300スーパーボルドール(CB1300SB) | CB1300 SUPER BOL D'OR
CB1300スーパーフォア(SC54)をベースに、高速走行での安定性を向上させるためのハーフカウルを装備したCB1300スーパーボルドール。初登場は2005年。これは高速道路での二人乗りが解禁されるタイミングでもあった。以来、スーパーフォアとともにCB1300シリーズとしてマイナーチェンジやバリエーションモデルの追加、特別仕様車の設定などを繰り返し、2014年のマイナーチェンジでは、6速ミッションを採用するとともに、ハーフカウルの形状は一新(ヘッドライトはLED化)された。2017年には、それまで別仕様車の装備だったグリップヒーターなどを標準装備とした。2019年モデルでは、オーリンズのサスとブレンボのブレーキを採用した「SP仕様」がタイプ設定された。2020年12月3日、新型モデルになることが公表され、同21日に正式発表された。この2021年モデルから、スロットルバイワイヤ(電子制御スロットル)を採用し、ライディングモード選択機能(3タイプ)とクルーズコントロールを搭載。また、トラクションコントロール(Hondaセレクタブルトルクコントロール)も備えた。そして、2025年2月に「Final Edition」が発売され、プロジェクトBIG-1の系譜を受け継いできたCB1300・シリーズ(スーパーフォア/スーパーボルドール)の歴史に幕が下ろされた。
CB1300 SUPER BOL D'OR
04月24日
310グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#花粉は頑張って避けて走りますッ。
#そろそろ週末の朝は五時出発!!!
#HONDACB1300SUPERBOLD'ORSP30thAnniversary
CB1300 SUPER BOL D'OR
04月23日
39グー!
デイトナ COZYシート♪
先日の書き込みした「落札商品」になります。
デイトナ製のCOZYシート。
CB購入後、ずっと欲しかったんです。
COZYシートを知ったきっかけは20年くらい前かな、当時乗ってた250SB(知ってる?Dトラッカーのスズキ版)のシートが残念すぎて、乗るのが嫌になる程だったんですが、交換率が非常に高かったCOZYシートを手に入れて交換した瞬間、その良さに感動したのであります。
CBの純正シートに特に不満はなかったのですが、「CB用COZYってあるのかな?」と調べてたらかなり前に生産終了した模様。CB400SF用はあるんですがねぇ。
でも当時の定価を調べたら45,000円超!
いずれにしてもこれはムリ、でも中古なら…と思いお馴染みアップガレージで調べたら25,000円で売ってた!
「頑張ってお金貯めよう」と思った矢先に数日後 sold out!orz...
それから1ヶ月半くらい…。
何気にヤフオク見てたら14,800円で出品されてるのを発見!
終了2分前に入札したら落札できちゃいました。アザーッス
早速取付。ひどすぎた250SB程の感動はなかったけどイイ感じ♪
良い買い物ができました!
#CB1300 #スーパーボルドール #デイトナ #cozyシート #ヤフオク #SC54
CB1300 SUPER BOL D'OR
04月22日
335グー!
先月、撮影してた河津桜になります🌸
#春スポット #皆の撮影スポット。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#花粉は頑張って避けて走りますッ。
#そろそろ週末の朝は五時出発!!!
#HONDACB1300SUPERBOLD'ORSP30thAnniversary
04月21日
49グー!
ゼッケンが届きました。煩悩まみれなのがゼッケンにも反映されたようです。今年も石川県民の皆様、お世話になります。参加ライダーの皆様、千里浜で会いましょう。ところで今年はノベルティにTシャツなかったけど過去のTシャツ着て来いと?
#九州から参加 #初日エントリー #5108 #千里浜で会いましょう #SSTR
04月21日
156グー!
おはようございます☀️
皆さん素敵な投稿がたくさんあり、重複しますので簡単にまとめてみますが、おそらくいつもの如く誰より長くなると思いますw🤣👏
4/20 日曜日☁️/☁️☔
今日は朝から蒸しっと暑い一日でしたが
AM6:30
府内某所 緑白青のコンビニに集合🏍💨
毎回安定のビリ到着🤣
尚且つ数分遅刻の失態をし、ファミリーから除名の危機に陥りましたが、心優しいファミリーは笑顔で出迎えてくれましたw😭🙏
@147974 さん&モンモンさん
@128118 さん
@102935 さんfeat セナチキさん🐤
@131092 さん
@75703 さん
ファミリー集結🥳
睡眠時間2時間で、起きてはいたのですが待ち合わせ場所までの時間読み違いミスがありましてw😅
しかし‼️
ぶっ飛ばせば何とかなると、大型バイクに乗っててよかったなと思う瞬間ですもありますw😭
さて本題
待ち合わせ到着後しばし談笑し、ホントの待ち合わせ場所、過去に色々あった曰く付きの青白のコンビニへ🤣
しばらくすると@160703 さんが登場されはじめましてをさせていただきました🙇🏻
赤骨の1300カッコイイですね〜🏍🤩
根掘り葉掘り質問攻めにあいながらも、爽やかな笑顔のイケメソ紳士な方です🤩👍
この日は日吉〜美山〜PANDA PIT🐼の予定でしたが、北部の天気予報が怪しく☔️
急遽作戦会議しサプライズ大作戦で兵庫は福崎町にあります、喫茶ラヴリさんへ凸撃する事に🏍💨
現地に到着すると、見慣れたバイクが2台🤣
そう、@80122 さんと@136797 さんが仁王立ちで居らっしゃるではありませんか🤣👏
お久しぶり〜とご挨拶させていただき、しばらく談笑してると、またまた見慣れたバイク集団が🏍🏍³₃🌟
京都北より
@131273 さん
@54410 さん
@123672 さん&奥様
が族族と登場🤩👏
そう、今日は喫茶ラヴリツアー開催日だったところを突撃隣の昼ご飯🍚という事でサプライズ訪問してみましたw🤩🙏
いきなり14台の大所帯に、もるたさんも全員はじめましてなのに、パルプンテ状態だったかも知れませんw😅😅
まぁこんな日もありますw🤣
早速入場し、まんまと口車に乗せられてしまい、ダブルチキンカツ焼飯をオーダーw😭
ネーミングからすでにヤバそうな臭いがします、到着した写真をご覧ください🙇🏻
そびえ立つチキンカツの壁に焼飯の石垣がw😱
まるで要塞のようなワンプレート😭
身の危険を感じながらも立ち向かいます😋
案の定食べ切れず、優しいセナチキさんや皆さんに手伝ってもらい完食😭🙏
なかなかの爆盛りの破壊力でした、ここへ来る時は2日前からご飯抜いておかないとですねw🤣
満腹中枢が各々破壊されかけながら、フルメンバーで近くのsora かさいへ零戦🛩️を見に出発🏍💨
ちょうど痛車💥フェスも開催されていました🤩🚗💥
いい車を痛々しくラッピングされて、心が痛々しくなりましたが、個人の自由なので気にしませんw🤣👍
あそこまで痛車カスタムされてると逆に天晴れです、素晴らしい🤩👏👏
無事に集合写真📷を撮り
次の目的地PANDA PIT🐼へ🏍💨
道中走りやすい気温と道でスイスイ3150でした🤩👍🏍
PANDA PIT🐼へ到着し、コーヒー☕️タイム
よく喋った、よく走った、よく笑った1日でした😆😆
本日はここでお開きとなり各々開催となりました
🙏🙏
帰りにCB1300オンリーで4台で写真撮っていただきました📸🏍✨
まだまだ増えたら嬉しいですね〜🤩🙏
乗り換え増車お待ちしてますw🤣👏👏
参加された皆さんお疲れ様でした🙇🏻🙏🏻
今日からまた1週間頑張りましょう‼️
またご一緒よろしくお願いいたします🙇♀️
※もうすでに無修正写真📸が出回ってますので、今回は無修正とさせて頂きますw😍👍
#秘密結社RUN☆RUN
CB1300 SUPER BOL D'OR
04月20日
48グー!
ステッカーチューンとりあえず完成☆
昨日時間切れで出来なかった右側も完了致しました。
塗装やステッカーの位置で左右の位置やラインを気にする方が大多数だと思いますが、僕はあんまり気にしません笑
気にしだすとキリがないし目だけで「左右を同時に見ること」は物理的に不可能なので、そこまで気にする必要はない、という考え。
あと、1ヶ月以上前に注文して忘れてたタンクパッドも届いてたので装着♪
CB1300のロゴいらんかったかも.黒く塗るか純正サイドカバーのエンブレム剥がそうか考え中。
そして昨日、新たなブツを落札。
つづく…
#cb1300sb #SC54 #タンクパッド #ステッカーカスタム
CB1300 SUPER BOL D'OR
04月20日
302グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#花粉は頑張って避けて走りますッ。
#そろそろ週末の朝は五時出発!!!
#HONDACB1300SUPERBOLD'ORSP30thAnniversary
CB1300 SUPER BOL D'OR
04月19日
32グー!
ステッカーチューンが最強!
1月納車したCBですが、早いもので昨日、バイク屋さんの3カ月保証が終了となりました。
色々と交換して頂けて感謝です。
でもこればかりは保証の対象にはならなかったのが、右側カウルの「ヒビ割れ」。
かっこ悪いのであえて画像は出しませんが、HONDAロゴを斜めにさえぎる感じでヒビが入っておりました。
「割れ」を効果音で表すとすると、最大級が「バッキバキ」としたら「ピキピキッ」って感じ。わかりにくくてすいません。一番弱いと考える「ピキッ」よりは強い感じです。まぁ、リペアはしてあるので割れる心配はなさそうですが…。
それを隠すべくずっと考えてたのですが、先日のアンダーカウルで余った黒のラッピングシートを縦50mmのラインに使用することにしました。それをペタペタと1枚目画像。
アンダーが黒なのでこれもイイ感じ。
んで友人にかねてから作ってもらってたステッカー類を本日受け取りに行き帰宅。
引き続きペタペタ貼り付けて完成。
アッパーの新たな黒いラインの上にはメッキでホンダロゴを追加♪
ノリックが好きなのでミスター飲茶☆
その他アンダーカウルにも色々と。
レトロ感を出そうとNGKのスパークプラグとRKのタカサゴチェーンはカタカナでオーダー。
あと細かい部分、フロントディスクにサンスターのロゴを貼ってワークス風に♪
なかなか良い感じに仕上がりましたが左側で時間いっぱいとなりました。
また明日ー♪
#HONDA #cb1300sb #SC54 #ミスター飲茶
#スポンサー #ラッピング #傷隠し #ノリック
04月18日
323グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#花粉は頑張って避けて走りますッ。
#そろそろ週末の朝は五時出発!!!
#HONDACB1300SUPERBOLD'ORSP30thAnniversary
04月17日
169グー!
こんばんは🌃
天気に☀💧🌈🌀⚡振り回されてご無沙汰しておりましたが、いかがお過ごしでしょうか⁉️
今日は@149519 さんを拉致してスカッと飛ばしにナイツーに行ってきました🏍💨
ところで、そろそろ皆さま気を抜いている頃かと思いますw🤣
そう、久しぶりの食反〒ロのお時間です🍜🌟
モトクルの投稿で以前見掛けたお店
奈良県は天理市にあります 塩たいおう🍜さん
そう、漢字変換すると塩対応との事ですが🤣
決して塩対応ではなく、店外までお客様のお見送りしてくれる神対応のお店でした😭👏👏
お店の名前のまま、塩ラーメンがオヌヌメとのことで
塩チャーシュー麺と、炙りレアチャーシュー丼をセットでオーダー🤩👍
あっ僕の本日の1食目だったので替え玉もw🤣👏
研ぎ澄まされた透き通る塩スープになんといってもこの厚切りチャーシューがびっしり😭👏
ぷるんぷるんのチャーシューにしっかりとした麺🍜
3150ですね〜美味しかった😋です‼️
常に若き学生達がガッツリ食べに来ているお店で、ちょっと待ち時間ありましたが、許容範囲です🥳
このチャーシューはけしからんですね〜
また今度は醤油ラーメンをリピします😭👍🍜
週の後半頑張れそうです‼️😎
#秘密結社RUN☆RUN