ホンダ | HONDA レブル250 / E-Clutch | REBEL 250 / E-Clutch

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

1980年代から約10年間ほど存在した250ccクラスのアメリカンクルーザー、レブル。その名前が(日本国内では)20年ぶりに蘇ったのが、2017年4月発売のレブル250だった。かつてのレブル同様に、アメリカンタイプだったが、かつてのレブルが豪華クルーザーらしさを250ccで表現しようとしていたのに対し、2017年のレブル250は、「素材感」の強いシンプルスタイルが特徴的だった。搭載されるのは、249ccの水冷単気筒DOHCエンジンで、これも空冷2気筒OHCだったかつてのレブルとは異なっていた。2017年モデル登場時には、ABS(アンチロックブレーキシステム)を装備したグレードもラインナップされ、姉妹モデルとして471cc水冷2気筒DOHCを搭載したレブル500も設定された。2019年11月に行われたミラノショー(EICMA2019)にて、LEDヘッドライトやアシストスリッパークラッチ等を採用した新しいレブル500(2020年モデル)が発表された。日本仕様のレブル250も、2020年モデルで同様のマイナーチェンジを受けた。ここでABSは全車標準装備になるとともに、バリーションモデルとして「Sエディション」も登場した(別項目)。2022年12月に、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。2025年1月と3月には、レブル250・シリーズに、車の小変更と追加グレードの設定が行われた。車体の小変更は、ハンドル形状の見直しとシート内部素材の変更による快適性の向上。3月発売の追加グレードは、「Honda E-Clutch」搭載モデル。これは、クラッチレバーの操作なしでの発進、変速、停止が可能となるものだった。但し、クラッチレバーは残されているため、AT限定免許では運転不可。

REBEL 250 / E-Clutchに関連してモトクルに投稿された写真

  • 8時間前

    39グー!

    午後から雨マークだけど、午前中はじっとしていられないほど天気がよかった!
    「えーい!行っちまえー」と、午後の予報を無視してブーーーン🏍️
    ちょっとだけ雨に当たっちゃったけど、走れてサッパリしたぞー

  • 8時間前

    34グー!

    湯殿山神社本宮
    語る無かれ 聞く無かれ

    有料道路バイク200円
    駐車場から本宮までのバス片道200円(徒歩可)
    帰りは歩いて下り20分位
    本宮参拝につきお祓い500円
    ちょいちょいお金掛かるが一度は行ってみてもイイかも

    湯殿山神社に温泉湧いてた!
    ネーミングがそのまんま(笑)

  • REBEL 250 / E-Clutch

    10月25日

    88グー!

    ハンバーガーうまっ

  • REBEL 250

    10月25日

    44グー!

    途中から雨に濡れて疲れた〜(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)
    初めての雨の日ツーリング。

    #ツーリング
    #雨
    #レブル250

  • REBEL 250

    10月25日

    25グー!

    レブル3台で草津温泉まで行ってきました😊

    バイクでは初めての草津、めちゃくちゃ楽しかったー
    足湯で癒されて無事帰ってきました😄

    朝から1日出かけたのは初めて、でも季節的に寒かった。。。

  • REBEL 250 / E-Clutch

    10月25日

    33グー!

    レブルだして親不知のピアパーク
    今日の波は穏やかです

    道中の風が冷たい、日陰が寒い
    ジェットヘルでは顎が寒サム
    いつまで乗れるかな

  • REBEL 250 / E-Clutch

    10月24日

    26グー!

    シーシーバーに付けたバックがフェンダーに干渉してキズだらけ🥲

    気が付いた当時、フェンダーは純正部品を買っておいたが、年月と共に気にならなくなっていた。

    今回、仕様変更でシーシーバーからキャリアにしたらフェンダーのキズが気になり交換🛠️
    実にフェンダー購入から2年以上経っていた😅

    ついでにシート下のETCを使い易くする為に移設🔧

  • REBEL 250

    10月23日

    41グー!

    今日のランチツーリングは富津にある魚忠で
    富津海鮮丼!
    値段の割にボリューミーで、お味噌汁は大きめのアサリがたっぷりで美味しかったです♪
    しか〜し…道中寒い。
    涼しい季節はどこにあるのかな(笑)。

  • REBEL 250 / E-Clutch

    10月21日

    42グー!

    ツーリングシーズンに向けてイメチェン✨旅仕様
    遠くまで行かないけど…

  • 10月20日

    66グー!

    今日は、あ、日付変わったから昨日か
    昨日日曜日、高山稲荷神社へ行ってきました
    寒かったーーーー!
    でも、楽しかった😀

  • REBEL 250 / E-Clutch

    10月20日

    33グー!

    レンタルバイク店のツーリングに参加して宮ヶ瀬まで行きました。
    クルマで行く時と目線や空気の感じ方が違ってとても爽快でした。
    初めてのマスツーリングも皆さんと和気あいあいと楽しませてもらいました。
    バイクもいっぱい走っていて楽しめました。
    レブルは乗りやすく、Eクラッチは初心者が不安なエンストを気にしなくてよく、左手も疲れずおすすめの機能です。
    改めてバイクの楽しみ方はいろいろあるなと思いました。

  • 10月17日

    71グー!

    先日、北の最果て竜飛岬へ
    ♬ごらんあれが竜飛岬、北のはずれとぉ〜♬
    竜泊ラインを抜けて小泊へ
    楽しかったですですです😼

    ああ…青森の短いバイクシーズンはそろそろ終わりに近づいてきました
    あと何回走れるかなぁ…

  • REBEL 250 / E-Clutch

    10月16日

    85グー!

    風を感じながら走る時間が好きです。
    写真も少しずつアップしていくので、よかったら見てください!
    のんびり走るタイプです。

  • 10月16日

    140グー!

    皆さんおはようございます👋😃

    昨日の夜のお散歩🏍️

    【道の駅まえばし赤城】で☕😃🚬


    それでは皆さん今日も1日ご安全に❗(^^ゞ

  • 10月15日

    52グー!

    昼から平日ツーリング 

    122で大間々から日光 金精峠 沼田で伊勢崎に帰る予定。 

    まず笠懸のひまわり畑に寄ったけど萎れてるので適当にパシャリして122へ。
    定番の丸美屋自販機で今回初めて唐揚げラーメン🍜
    うーん…普通にチャーシューメンのが上手いな🙄 でも300円は安い
    トーストも買ったけど寒くてトイレ行きたく草木のドライブインに移動。 
    なんかミシュランの人に声かけられ空気圧チェックしてもらいおまけにシールも貰っちゃった😁 
    草木からはちょっと小雨降ったりで引き返すか迷ったけどいろは坂で止んだので続行。ここら辺からどんどん寒くなる😨
    物凄い霧とスマホが充電できなくなりとりあえず中禅寺湖で一瞬晴れたのでパシャリしたあと電池切れ🥹

    戦場ヶ原でパシャリしたかったけどスルーしてそのまま金精峠へ 霧の中丸沼超えて尾瀬片品に 片品から予定変更して黒保根行きにショートカット 少し行くと日帰り温泉あったので立ち寄り♨️ 食堂が閉まる前だったけどとにかくあったまりたかったので湯船へ、露天風呂の温度がちょうど良い暖かさで最高でした!
    あとは122まで戻ってから帰宅🏠 

    黒保根から片品向かって日帰り温泉寄って帰ってくるコースもありだな、しばらく冬シーズンで行けないので暖かくなったら行ってみよう😌

  • REBEL 250 / E-Clutch

    10月14日

    51グー!

    いつかの通り沿いで

  • REBEL 250

    10月14日

    39グー!


    🐰💭💞
    ずっとアヒル付けてたけど
    可愛いの発見したので今度から付き添いは
    うさぎになりました( ᐢ. ̫ .ᐢ )♡
    ついでにヘルメット角😈可愛い〜

  • 10月13日

    46グー!

    先週のキャンプの時に止まれなかったので、
    過去picですが…💦

  • 10月13日

    57グー!

    藤原宮跡で天気が怪しくなってきたので、天気良さげな有田川の鷲ヶ峰コスモスパークへ行ってみようと、走って来ました。いい眺めでした~

  • REBEL 250

    10月13日

    49グー!

    連休最終日に天気は曇りがちですが奈良の藤原宮のコスモス見頃ということで見に来ました。奥の方が見頃になってました。今週末には手前が見頃になるかな?

  • REBEL 250

    10月12日

    32グー!

    犬吠埼

  • 10月12日

    212グー!

    10/12日曜日
    昨日の雨天曇天と打って変わって晴天☀️
    前から行きたかったライダーズカフェ グランプリさんを最終ゴールにして出発🏍️

    ①朝ごはんにいつものj.dream⭐️1さんへ寄るも7時は準備中だったので諦めてコンビニおにぎり🍙

    ②いつものルートでまずはビーナスライン。まだ晴れてなくて霧雨の濃霧。からの渋峠コースへ。
    渋峠はめちゃくちゃ綺麗やった🤩

    ③お目当てのライダーズカフェ グランプリさんへ。凄まじいバイクの数。全部で100台くらいいたんちゃうかな?
    12:30くらいで、たまたま すんなり入れてすぐ座れて20分くらいでハンバーガー出てきたけど、僕が食べ始める頃に来た人たちは1時間待ちて言われてはった。流石は人気店🍔

    写真は新しい順やけど、昨日は雨やったので嫁さんと車で松茸食べに行ってきました。二幸園さんで嫁さん孝行。元気のみなのでご注意を。私は持ち合わせなくて店から10分走ってコンビニにお金出しに行く羽目に。

    今日の走行距離272.7キロ、燃費40.4キロ。伸びたなー😎

  • 10月12日

    85グー!

    長野ツー最終日は長野から群馬へ💨
    横手山(ここは長野)〜渋峠(長野と群馬の県境)〜カフェグランプリ〜碓氷峠めがね橋〜榛名湖〜伊香保♨️まで
    今日は天気も☀️で志賀草津高原ルートの景色最高でした🤩
    3日間走りっぱなしで走行距離は1000km弱💨
    心地よい疲れでエネルギーチャージできました👍

    #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #横手山ドライブイン #渋峠 #カフェグランプリ #碓氷峠めがね橋 #榛名湖 #伊香保温泉

  • REBEL 250 / E-Clutch

    10月12日

    81グー!

    まだ下手くそですが、乗るのが楽しくてしかたないです

  • REBEL 250 / E-Clutch

    10月12日

    27グー!

    モトクルday入口どこ?

  • 10月12日

    80グー!

    写真の順番は前後しますが……

    道の駅 和 にて、栗三昧してきました(´˘`*)

    ほくほくして ねっとりして、美味しかった🌰

    「プレミアム栗ざんまいプレートmenu」

    ①プレミアム生栗水羊羹
    ②和栗テリーヌ
    ③ミニモンブラン
    ④ミニ粉栗ケーキ
    ⑤ミニ栗おはぎ
    ⑥プレミアム二色栗羊羹
    ⑦プレミアム栗きんとん
    ⑧揚栗
    ⑨本場の栗きんとん
    ⑩ウェルカム焼き栗


    ひとくち?ふたくち??もらった バームモンブランも美味しかったー(。⊿°」∠)モッモッ

    そして、その後は 綾部ふれあい牧場にて、うさぎ三昧、ねこ三昧を楽しんできました


    我が家にも 2匹猫はおりますが やはり人様んちのにゃんこさんも 可愛いです(*´`)

    ご高齢、昼下がりということもあり 微睡んでおられましたが その姿こそにゃんこですよね

    風車の下には 人懐っこい うさぎさんがいっぱい🤍

    写真の子は 舌をしまい忘れてる('👅')✨


    癒された一日でした🍀*゜


    今日も楽しいいちにちを ありがとう(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"



    #REBEL250
    #SEROW250
    #道の駅 和
    #栗尽くし、栗三昧
    #綾部ふれあい牧場
    #綾部ねこ牧場

  • 10月11日

    37グー!

    今日もレブルで去年の12月に移転オープンした広島ナップスに行って来ました。

    前から気になってたHJCのV10を試着しました。
    今持っているヘルメットはアライ、ウインズジャパン、ヤマハのZENITHなんですが全部サイズはMで、HJCのヘルメットはちょっと小さ目と聞いてたんですがV10もMで良かったです。それからグローブ見たりジャケット見たりしました。

    帰りに北広島町のへんぽこ茶屋に行って豚丼を食って帰りました。
    豚丼美味しかったです!

  • 10月11日

    68グー!

    長野ツー2日目💨
    今日は🌧️なので海野宿〜善光寺〜白沢洞門〜大菩薩峠を観光ツーリング🏍️
    善光寺のお戒壇めぐりは真っ暗闇を手探りで歩く貴重な体験でした✨3連休だけあって40分待ちやったけど😵
    雨だったからか気温は15℃前後で寒かった🤧
    信州そばはやっぱり美味い😋

    #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #海野宿 #善光寺 #白沢洞門 #大菩薩峠

  • 10月10日

    40グー!

    今日はレブルで久しぶりに周防大島のオークンに行って来ました。

    天気も良くTシャツに革ジャンでちょうど良かったです。
    今日はクイティウって言うカンボジアラーメンと高菜チャーハン(半チャーハン)を頂きました。美味かった‼️

  • 10月10日

    103グー!

    長野へお泊りツー💨
    初ビーナスライン&麦草峠!
    爽快なルートが続いていて気持ち良かった😊
    標高高くて寒いくらいだったけど、義務はちゃんと果たしましたー🍦

    #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #ビーナスライン #麦草峠 #メルヘン街道

もっと見る