ホンダ | HONDA レブル250 / E-Clutch | REBEL 250 / E-Clutch

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

1980年代から約10年間ほど存在した250ccクラスのアメリカンクルーザー、レブル。その名前が(日本国内では)20年ぶりに蘇ったのが、2017年4月発売のレブル250だった。かつてのレブル同様に、アメリカンタイプだったが、かつてのレブルが豪華クルーザーらしさを250ccで表現しようとしていたのに対し、2017年のレブル250は、「素材感」の強いシンプルスタイルが特徴的だった。搭載されるのは、249ccの水冷単気筒DOHCエンジンで、これも空冷2気筒OHCだったかつてのレブルとは異なっていた。2017年モデル登場時には、ABS(アンチロックブレーキシステム)を装備したグレードもラインナップされ、姉妹モデルとして471cc水冷2気筒DOHCを搭載したレブル500も設定された。2019年11月に行われたミラノショー(EICMA2019)にて、LEDヘッドライトやアシストスリッパークラッチ等を採用した新しいレブル500(2020年モデル)が発表された。日本仕様のレブル250も、2020年モデルで同様のマイナーチェンジを受けた。ここでABSは全車標準装備になるとともに、バリーションモデルとして「Sエディション」も登場した(別項目)。2022年12月に、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。2025年1月と3月には、レブル250・シリーズに、車の小変更と追加グレードの設定が行われた。車体の小変更は、ハンドル形状の見直しとシート内部素材の変更による快適性の向上。3月発売の追加グレードは、「Honda E-Clutch」搭載モデル。これは、クラッチレバーの操作なしでの発進、変速、停止が可能となるものだった。但し、クラッチレバーは残されているため、AT限定免許では運転不可。

REBEL 250 / E-Clutchに関連してモトクルに投稿された写真

  • 8時間前

    27グー!

    大涌谷

  • REBEL 250

    9時間前

    24グー!

    鳥取の夏の味覚、岩牡蠣。その中でも大きいのは夏輝(なつき)と言われるブランドになります。昨年は食べられなかったので、今年は早々に食べてきました。普通の岩牡蠣ですが😋
    そして、6年目にしてようやくの6666キロ達成。なかなか乗れてやれない。みなさま、暑過ぎますが、熱中症に気をつけながら楽しみましょう🏍️

  • 13時間前

    32グー!

    暑すぎる🫠
    これ外出たらあかんやつや💦
    田舎道ブンブンしてきました。

  • 13時間前

    60グー!

    井川大橋に行ってきました🏍³₃
    上の方は涼しいかなと思ったんですが、暑くて滝汗でした💦
    あと、初めてマフラーで火傷しちゃいました、服の上からでもしっかり火傷するんですね😅💦
    治るのに時間がかかりそうです😭💦
    火傷は痛いけど楽しかったです!

    暑くても熱中症に気をつけながらたくさん走りたいと思います🫶🏻💗 ̖́-‬

  • 18時間前

    41グー!

    まだまだ紫陽花が現役でした⭕️

  • REBEL 250 / E-Clutch

    21時間前

    32グー!

    涼しい早朝の内に剣岳登山口の馬場島方面へ
    霞がかってて、遠くの残雪の山々はきれいに見れませんでした
    早朝の山は肌寒い感じだったけど、帰り道の平野部はもう暑くなってきてて太陽燦々の日中は暑くて乗る気になれません
    早朝バンザイ


  • REBEL 250

    22時間前

    46グー!

    今日も暑そうなので中津川の山奥まで涼しいところ探し行きます🏍️誰かすれ違うかな?

  • REBEL 250 / E-Clutch

    07月05日

    39グー!

    ローサス完了〜!!いいじゃない😘

  • REBEL 250

    07月05日

    31グー!

    いつもの道の駅にて!
    夕方くらいだったからまだ走りやすい気温でした!

  • REBEL 250 / E-Clutch

    07月05日

    92グー!

    💛Rebel250

  • 07月05日

    41グー!

    なぎさ珈琲

  • 07月04日

    56グー!

    富士山と菜の花のコラボ☺️

  • 07月03日

    132グー!

    九州ツーリング5日目(最終日)
    まず福岡の平尾台カルスト走り、関門トンネルを通り山口に向かう💨
    角島大橋〜元乃隅神社〜秋吉台カルストを周りました🏍️
    山口も魅力的な場所ありますねー!
    関門橋は門司の出入口通行止めで通れませんでした⤵︎
    今晩の東京九州フェリーで横須賀に向かいます🛳️

    #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #角島大橋 #元乃隅神社 #秋吉台カルストロード #関門橋 #平尾台カルスト

  • 07月03日

    47グー!

    さつまっこ 平和島店

    駐車場もあるし、味噌の味が身体に染み渡ります☺️

  • 07月03日

    29グー!

    7/6 レブルミーティングに行くことにしました☺️

    行かれる方いたら是非声かけてくださいദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

    #レブル
    #レブル250

  • 07月03日

    66グー!

    象の鼻パーク☺️

  • 07月03日

    107グー!

    九州ツーリング4日目
    行ったぞ阿蘇💨
    なんとモトクル仲間で同じタイミングに免許取得&レブル乗りの@154739 さんが鹿児島から駆けつけてくれて、初めてのマスツーリングに😊
    @154739 さん一緒に走れてほんとに楽しかったです、ありがとうございます‼️
    大観峰〜阿蘇パノラマライン〜やまなみハイウェイ〜由布シルキーロードをただただ壮大な風景に見惚れながら走る🤩
    赤牛丼、ソフトも食べて義務を果たしました♪
    また絶対行きたい✨

    #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #阿蘇 #大観峰 #阿蘇パノラマライン #やまなみハイウェイ #由布シルキーロード #赤牛丼

  • 07月02日

    58グー!

    豊海埠頭

  • REBEL 250 / E-Clutch

    07月02日

    108グー!

    自慢はハンドルとビンテージタイヤです。

  • 07月01日

    95グー!

    九州ツーリング3日
    さよなら長崎、行くぞ熊本!
    雲仙ドラゴンロードを走り、
    長崎だけどBLUE SEALで義務を果たしてフェリーで熊本に渡る🛳️
    天草パールラインを走り、国宝の通潤橋まで🏍️💨

    #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #雲仙ドラゴンロード #島鉄フェリー #天草パールライン #通潤橋

  • REBEL 250

    06月30日

    94グー!

    ああ、またまたビーナスラインです。
    夏の16時。気温23℃。
    萌える緑と痛いほどの日差し。
    何度訪れても雄大で美しく思う。

  • 06月30日

    105グー!

    九州初上陸(バイクで)してきました。
    志賀島気持ちよかったです。

  • 06月30日

    106グー!

    九州ツーリング2日目
    福岡、佐賀、長崎を走る💨
    志賀島〜糸島の二見ヶ浦〜呼子〜オレンジロード経由して諫早まで
    佐賀県は人生初訪問でした!
    呼子のイカは外せませんね😋

    #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #志賀島 #糸島 #二見ヶ浦夫婦岩 #呼子のイカ #諫早湾干拓堤防道路

  • 06月30日

    164グー!

    皆さんおはようございます👋😃☀

    昨日は【新潟】~【会津】へ🏍️

    走ってばかりで、観光らしい観光は道の駅に寄っただけで、ほとんどしませんでした😅

    暑くなりましたね☀😵💦

    それでは皆さん今週もご安全に❗(^^ゞ

  • 06月29日

    101グー!

    梅雨が明けた☀️
    なら九州に行ってみようと勢いでフェリーに乗っちゃった‼️
    門司港に到着後、門司港レトロ地区に🏍️
    夜景キレイでした✨

    #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #東京九州フェリー #門司港レトロ

  • REBEL 250 / E-Clutch

    06月29日

    46グー!

    みなさんこんばんは
    先週バイクに乗ったので、今週はプールで泳ごうと思っていたのですが…
    こんなに良い天気なのにバイクに乗らないという選択肢はないですよね!
    と、いうことで最近リニューアルした道の駅おがまちへ行ってみようと、何時もは東松山方面からR254で行くのですが、今日は熊谷方面から県道11号で逆方向から、のはずでしたが…混雑のため右折入場禁止、何処かでUターンしようとも思いましたが、反対車線も3〜400mの渋滞で諦めました。

    それで、松郷峠を抜け、県道172号に出てKuma's Cafeさんで、8時間かけて抽出するという水出しコーヒーとベーコンエッグのワッフルでランチして帰って来ました。
    8時間かけて抽出したこともあり、コーヒー豆の旨味を余すことなく出ていてコクがあるり(そう思って飲んでるだけです)自分で入れるコーヒーとは美味しさが違いますねぇ
    冬でも、アイスコーヒーが、おすすめとのことです♪

  • 06月29日

    51グー!

    美瑛までツーリング🌳
    メッシュジャケットでも暑かった🫠

  • 06月29日

    161グー!

    2025.06.29.③
    やっと来ることが出来ました♪
    5千頭の龍🐉が昇る、聖天宮!
    モトクルの投稿見ていて、行きたいと思っていました♪素敵な場所です♪
    また来たいと思います♪

    みなさんご安全に!ご健康に!お大切に!

  • 06月29日

    138グー!

    2025.06.29.②
    続き
    ムーミンバレーにきました
    ムーミンママとツーショット♪
    もう一度続く↩️
    みなさんご安全に!

  • 06月29日

    129グー!

    2025.06.29.①
    この週末のツーリング🏍️でレブル250ともお別れとなります😂
    昨年9月8日納車以来、約10ヵ月、こんなに早く手放すことになるなんて、思いもしませんでした。
    本日、14,181kmですので
    約13,700kmの走行距離です♪
    ほんとに、よく出かけたし、お初の場所にたくさん出会えました。
    レブル250に感謝🥲します♪
    ありがとう😭
    トーベヤンソンの公園です♪
    続く↩️
    みなさんご安全に!

もっと見る