ホンダ | HONDA Vツインマグナ | V-TWIN MAGNA

車輌プロフィール

1994年6月に発売されたV-ツインマグナ(ホンダの正式なカナ表記)は、第30回東京モーターショー(1993年)に参考出品され、軽二輪車らしからぬほどの存在感溢れる堂々としたプロポーションや、各部の凝った作り込みなどで、大きな反響を得た本格的なアメリカンモデルった。搭載された249ccの水冷4ストV型2気筒エンジンは、MC15Eの原動機型式からもわかるように、スポーツバイクのVT250シリーズと同じもの(時代的にはゼルビスと同時期)。VT250スパーダ、ゼルビスと、扱いやすさやツアラー的な性格を持つようになったこのエンジン(MC15E)は、アメリカンツアラーとしてのV-ツインマグナにうってつけだった。フロントサスペンションにシンプルな構成のテレスコピック式を、リアには5段階のプリロード調整機構付きサスペンションに角型断面のスイングアームを組み合わせて採用していた。97年にハザードランプを装備するなど、何度かマイナーチェンジを受けたものの、大きな仕様変更はなく生産が続けられたが、2007年の9月1日に、継続生産モデルに対して平成18年排出ガス規制が適用されたのを期に、新車ラインナップから外れた。

V-TWIN MAGNAに関連してモトクルに投稿された写真

  • V-TWIN MAGNA

    07月23日

    291グー!

    妄想日記:560「兵どもが夢のあと…」



    「それにしても、この蝉の大合唱もなんとかならないのかな😓
    ただでさえ暑いのに、余計に暑さが増す気がするよ🥵」
    「仕方ないじゃないですか😊
    蝉さんだって、次に命を繋ぐ為に必死なんですから🤭♪
    それに、夏の風物詩だと思えば…ほら🤗✨」

    「風流だとでも言いたい訳😥?
    夏嫌いの僕にとっては、とてもそんな風には思えないよ…😮‍💨
    まったく…なぁにが『夏草や 岩に染み入る 蝉の声』だよ😤💦」
    「……ん😶?
    ご主人…今のはワザとですか??
    間違っていますよ😯?」

    「…えっ😳⁉️
    芭蕉の句って、これじゃなかったっけ😅?」
    「松尾芭蕉は合ってますけど、『岩に染み入る蝉の声』の上の句は[閑けさや]です😑」

    「えぇ〜?違うよぉ😚♪
    だって[閑けさや]は『閑けさや 蛙飛び込む 水の音』だもん😁
    僕をかつごうったって、そうはいかないよ😛✨」
    「それは[古池や]ですっ😤‼️
    まったくアベコベじゃないですか…😮‍💨」

    「ぇぇ…そうなのかな……😓
    じゃあ『井の中の蛙大海を知らず』…は😥?」
    「それは俳句じゃなくて諺です😑」

    「むぅ〜〜っ😖💦
    …そっかぁ😓」
    「……ところで😑
    先程から随分と『蛙』を連呼していますが……
    もちろん覚悟は出来ているんですよね( *´˘`*ꐦ)?」

    「……😶?…っ🫢💦⁉️
    ち、ちがっ…💦別にそんな他意はっ😖💦⁉️」
    「ほほぅ😑?
    ならチャンスをあげようじゃないですか😊💢
    ご主人が最後に言った『井の中の〜』の諺を正しく最後まで言って下さい♪
    もし答えられなかった時は、私必殺の…(ꐦ°᷄д°᷅)💢!」

    「か、『蛙掛け』は受け身がとれないからやめてっ😭💦‼️」
    「それを言うなら『河津掛け』ですっ😫‼️」

    「ぁ…😯そっか😅
    僕が言いたかったのは『蛙落とし』の方だった😚💦」
    「それも『河津落とし』ですっ😠‼️
    絶対にワザとですねっ💢!
    あったま来ましたっ‼️二度と間違えないように『河津フォール』フルコースを見舞ってやりますっ😡‼️」

    「ちょっ💦キミ落ち着いてっ😵💦⁉️
    く、クイズの答えは…😫💦」
    「さぁご主人っ!天を仰ぎ見、空の青さを知るがいいですっ𝒱 \ (ꐦ `Д´)ノ💢‼️」

    「きゅっ😵‍💫💦⁉️」



    #妄想日記

  • 07月22日

    158グー!

    朝早く起きてAM6:00に自宅を出発 琵琶湖大橋を渡り湖西道路を北へ まずはトトロの木を目指す1️⃣〜3️⃣と🔟なるほど方角によってはわからないけど木の姿はトトロですね😆1️⃣3️⃣🔟の画像は目や口など合成してます🙇 そのまま北上しメタセコイア並木まで行く4️⃣〜7️⃣ 並木カフェ メタセコイアの裏の駐車場で休憩してると京都ナンバーのCBX400F乗りさんが来られ挨拶した後バイク談義が始まりました なんせ相手の方のバイクは大事に乗られているピカピカのCBXです 新車で購入されて今も乗り続けておられるとの事 許可をいただき撮影させてもらいました クロスのマフラーはカッコイイです またいつか再会の約束をして別れました。来た道を南下し大溝城跡に行き天守台の木陰で休憩しました8️⃣9️⃣ 昼間の暑さはたまらなかったですが再び琵琶湖大橋を渡り無事帰宅出来ました☺️ ※走行距離201.8Km 燃費25.2Km/L

  • 07月21日

    65グー!

    久しぶりに大福を購入。美味しい😋😋皆さんも是非ご賞味あれ

  • 07月21日

    93グー!

    昨日の続きです‼️
    『湯あそびの宿 下呂観光ホテル』の素泊まり5,300円にお世話になりました😌
    バイク駐車場も屋根付きで台数も置けます👍
    今朝も朝風呂をいただき、ゆったり10時にチェックアウトして帰路につきました💨
    下呂から美濃加茂へ抜ける街道沿いある『熊の島』って店で飛騨牛朴葉味噌を食べました🥩
    1,500円で食後のコーヒー☕も無料サービスです‼️
    11:30に私が一番乗りでしたが、その後ゾクゾクと地元民らしきお客様が入ってきて混んでました。
    可児市の明智城址も見物して、名古屋市内の単身赴任マンションへ15:00には到着しました😁

  • V-TWIN MAGNA

    07月21日

    21グー!

    今日も今日とて、デイリーで、朝ごパン❗️
    この時間は最高ですね‼️

  • 07月20日

    108グー!

    今朝6時に名古屋市内を出発し、妻籠宿→開田高原→鈴蘭高原を走って来ました🏍️💨
    涼しいし、サイコーに気持ち良い道でした‼️
    昼は開田高原の『高原食堂』で蕎麦食べて、夕飯は下呂の『大安』で、とんちゃんうどんセットにマトン付けてノンアルで決めました‼️
    というのも泊まるつもりで来てたからです😁
    単身赴任は誰にも気兼ね無く、やりたい放題です💦
    全く宿を決めていなかったので、昼にネットで調べた下呂の『湯あそびの宿 下呂観光ホテル』で素泊まり5,300円にしました😆
    流石に部屋では無くキャビンってタイプですが、下呂の温泉大浴場と露天風呂にも入れて5,300円なら大満足です♨
    ちなみにバイク駐車場は屋根付きで10台くらい停められそうでした👍

  • V-TWIN MAGNA

    07月20日

    27グー!

    早朝5時出発💨ビーナス白樺湖から碓井峠めがね橋、そして目的地の嬬恋ライダースカフェ グランプリ🤩帰りは女神湖で遅めの昼食摂りました🤗

  • 07月20日

    21グー!

    道の駅たかねざわ元気あっぷむらにやってきました。
    いつもは駐車場が混雑しているのに、今日はガラガラでした。
    みんな海にでも行ってるんでしょうか?

  • 07月20日

    76グー!

    2025.07.19 no,93

    昨日はお休みなので午前中に
    三男坊ねこちゃん😽の
    ライオンカットをして
    午後からバラし準備済みの
    マグナのフレームを
    半艶ブラックに塗装しました
    乾燥後パーツを組み込み
    夕方ですがポートタワーまで
    走って来ました🏍️
    やっと黒フレームに出来て大満足😊

    #マグナ250

  • V-TWIN MAGNA

    07月19日

    269グー!

    妄想日記:559「シュレディンガーのインナー」


    「よぅしキミ♪帰ろうか😆✨」
    「おつかれさまでした、ご主人😊♪
    今日も元気いっぱいの退勤ですね😁」

    「ふふん♪そりゃ元気にもなるさ😚♪
    なんたって、残業すればするだけ給料が増えるんだから😆✨
    世の社会はかくも素晴らしかったとは🤣」
    「あ〜💧確かに、残業代とは縁遠い生活していましたもんねぇ…😅」


    ……

    「そういえば今日も暑かったですけど、体調は大丈夫ですか😯?」
    「ん😶?今日も暑かったの😐?
    一日の大半の時間は冷凍・冷蔵庫内だから知らなかったよ😁♪」

    「ちっ…暑がりなご主人にとっては楽園って訳ですか😒」
    「そそ♪あまりに涼しすぎて、耳先が軽く凍傷になっちゃったくらいだし🤣
    …って、今…舌打ちした😑?」

    「してないですよ😊?
    気のせいじゃないですか😁?」
    「そっか…😯まぁ、そうだよね😊
    キミが僕に舌打ちなんてする訳ないもんね😆♪」


    ……

    「……そういえばさ😶
    暑い寒いで思い出したけど…😯」
    「ん😶?なんですか急に😯」

    「いや…[北風と太陽]ってあるしょ😯?」
    「あぁ♪イソップ寓話の😊♪」

    「そうそう😚
    あの話ってさ、太陽が暑さで旅人の服を脱がせる事に成功するけど…あれって偶々だよねって思わない😯?」
    「たまたま😶??
    なんでですか?
    力ずくではどうにもならず知恵を絞らないとダメだって、実に理に適った教訓が得られる話じゃないですか😯?」

    「いやでもさ…😶
    あれは旅人が別にコートを脱ぐ事に別段何の躊躇いも無かったからで、コートを脱ぐわけにはいかない理由があれば北風にもワンチャンあったんじゃないかな…って🤔」
    「脱ぐわけにはいかない理由😳!?
    …例えばどんな理由ですか?」

    「う〜ん…例えば……🤔
    コートの下に、何も着ていなかったり😯?」
    「全裸っ😵⁉️
    なんでそんな変◯がっ😖💦‼️」

    「あっ😯
    でも変◯だったら、風が吹かなくても暑くなくても喜んで脱ぐ…か🤔?
    例えば…かぁ……😓」
    「………😑
    ご主人…?まさか…とは思いますけど💧?」

    「ん😳?何??」
    「ご主人の着ているフルメッシュジャケットとパンツの下って……😰」

    「ジャケットとパンツの下…😯?
    っ😣⁉️ち、違うよっ💦僕の状態じゃなくて、ただの疑問だっただけで…😫‼️」
    「嘘ですっ😠‼️
    じゃあなんで突然そんな訳の分からない事言い始めたんですかっ!
    それは今のご主人が下に何も着ずに、開放感に満たされた変◯野郎の悦状態だからですっ😡‼️」

    「へ、変◯野郎の悦状態っ😵⁉️
    ちょっとキミっ😠💦!言うに事欠いて、僕に向かってそんな事を言うなんて…😤💦」
    「あ”ぁ”〜っ😳⁉️
    今、話を逸らそうとしましたねっ😠‼️
    疑念が確信に変わりました!この裸族っ😡‼️」

    「は、話を逸らそうなんてしてないよっ😖💦!
    ただ、こんな場所でジャケットもパンツも脱ぐ訳にはいかないってだけで…😫💦‼️」
    「そんな言葉信じれる訳ないじゃないですか!この全裸イダーご主人っ( ง ᵒ̌皿ᵒ̌)ง‼️
    いつものご主人なら、喜んで脱いで証明してみせてるハズですっ😡‼️
    それを今更カマトトぶって…っ‼️」

    「ひっ(;°;ω;°;)💦⁉️」
    「シノゴの言わずにとっとと脱ぎやがれぇぇ〜っヽ(#`Д´)ノ┌┛〃‼️」

    「やめてぇぇええぇ〜〜っ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚💦‼️」



    #妄想日記

  • V-TWIN MAGNA

    07月19日

    32グー!

    今日は棚田第4弾、滋賀県境に近い岐阜の貝原棚田に行って来ました。
    朝一に道の駅さかうちで400円モーニングをいただき揖斐高原方面へ。
    ここの棚田は道から見えないところでさらに入口が分かりづらいので2往復してやっと見つけました。休耕田が多くあまり手が入って無い感じでちょっとハズレ感がありました。

  • V-TWIN MAGNA

    07月18日

    121グー!

    皆さんこんばんは😃🌃

    東北南部まで梅雨明けしましたね😀

    北部は明日あたりでしょうか❔
    もうまもなくです👌

  • 07月17日

    32グー!

    ソロツー

  • V-TWIN MAGNA

    07月17日

    141グー!

    皆さんこんばんは😃🌃

    近くの漁港まで😀

    本日の八戸市の最高気温は33.7℃

    青森市は36℃でした😱

  • V-TWIN MAGNA

    07月17日

    20グー!

    マスターシリンダとブレーキパッド交換。
    エアー抜き。
    ピストンとスライドピンはそのまま。

  • 07月17日

    116グー!

    2025.07.17 no,92

    今日は遅めの朝活
    亀山湖の中でも1番好きなスポット
    小月橋に行ってきました
    風は強いけど良い天気☀️
    いよいよ関東も梅雨明けですね
    暑くなるけど楽しもう!

    #マグナ250

  • 07月16日

    125グー!

    皆さんこんばんは😃🌃

    紫陽花が見頃ですね😀

    バイク、ちっちゃ🤣

  • V-TWIN MAGNA

    07月16日

    42グー!

    近場の温泉♨️

  • V-TWIN MAGNA

    07月16日

    29グー!

    椿大神社→日本一たいやき→青山高原

  • V-TWIN MAGNA

    07月15日

    38グー!

    新しいバイク(トライク)を買った…
    ヤフオクで本体価格45万+ナンバー取得+自賠責+送料で合計52万くらい?
    購入してからのカスタム内容

    ランボルギーニディアブロ特注ホイール345/25ZR20
    pcd変換スペーサー114.3→120
    ハーレー エボリューション前期?ツアラー用マフラー

    短めのハンドル購入したがワイヤー類が長い為アクセルが固く断念…コレはショップに頼むしか無いかな…
    ちょっとしたアップハンドルならそのまま付くだろうが…

    まだマフラーはダミーで付けてる状態なので
    耐熱アルミダクトホースで繋ぐ予定

    一度試しに繋げてみたら三拍子の重低音になりました!こんな良い音マグナで聞いたこと無い…w

    今後のカスタム予定↓
    リアフェンダー取り付けないといけないので
    ホームセンターで薄い鉄の板みたいなのがあったのでディスクグラインダーで型取って削り出し?してカーボン調ラッピングフィルム貼る

    4気筒のエアクリーナーボックス購入して
    エアクリーナーキットを4つ付けて側面に付ける

    スポーツタンク取り付け

    GTウィング取り付け

    ハーレーのエンジンガード+ハイウェイペグ取り付け

    ラジエーターカバーかアンダーカウル取り付け

    リアフェンダー取るかディープに変えたいな…
    原型がないくらい魔改造したいっ!


    マグナ
    マグナ250
    トライク

  • V-TWIN MAGNA

    07月14日

    38グー!

    嫁さんと鹿児島の国分までプチツーリングしてきました!

  • V-TWIN MAGNA

    07月13日

    51グー!

    今日は愛知、岐阜の棚田に続き三重県亀山市の坂本棚田に行って来ました。
    休耕田も有り管理する人も高齢化等で存続がちょっと心配ですね、あくまでも私見ですが。帰り途中に田んぼアートに寄りました。どうやって作るんだろう、きっと大変な苦労があっての作品だと思います。

  • V-TWIN MAGNA

    07月13日

    100グー!

    ハンドル交換完了👍
    なんか見慣れないせいか?
    あんまりしっくりこない🤔

    手首もなんか長時間乗ってると痛い😅
    ちょっと角度を下げて様子みます😑

  • 07月13日

    322グー!

    妄想日記:558「朝日ツーリング」


    「ぃやぁ♪久しぶりに来れたねぇ☺️」
    「前回来たのは九州の帰りでしたから、約2ヶ月ぶりですね😊」

    「そっかぁ、もうそんなに経つんだ…😯
    早いもんだねぇ☺️
    もう今時期だと、とても九州までなんて走れないだろうけど😅」
    「ご主人だったら、夏場は日が沈んでいる時間帯しか活動出来ないですもんね😁
    ホント吸血鬼かってんですよ😚♪」

    「あ〜っ😳⁉️まぁたそんな事言ってっ😠‼️」
    「だって本当の事じゃないですか😛」

    「ホンっト!キミだったら何かって言うとすぐに僕をディスってばかり…😤」
    「ディスれる部分が余りあるから仕方なし♪ですよ😁✨
    …それにしても、皆さん随分と早起きして釣りしてますね😶
    一体何が釣れてるんでしょうか😯?」

    「ぁ〜😐
    さっきからイワシが爆釣してるね😊
    まさに入れ食い♪ありゃ今日はイワシ丼かなぁ🤤🎶
    なんだか僕もお腹が空いて来ちゃったよ😋♪
    どれ♪僕も一潜りして、イワシを手掴みで…🤩✨」
    「釣りエサに食い付いて釣り上げられる未来しか見えないですよ🤭♪」

    「なっ😳⁉️いくら僕だって釣り餌に食いついたりなんかしないよっ😫💦」
    「はいはい…😚
    それよりも良いんですか…😶?
    もうすぐお日様が昇って来ちゃいそうですけど😯?」

    「あっ🫢⁉️
    つい長居しちゃったね😓
    じゃあ気温が上がる前に帰ろうか😊」
    「そうですね😊
    でないと家に着く前に灰になっちゃいますし😚♪」

    「まだ言うかぁっヽ(`Д´#)ノ !!」
    「きゃ〜っ♪熱弱星人が襲ってくるぅ〜🤣」

    「〜っ😠!…( ー̀ ༥ ー́ )‼️」
    「っ😝♪〜っ😚✨」



    #妄想日記

  • V-TWIN MAGNA

    07月12日

    63グー!

    今日は涼しかったので、暑いのでヤりたくなかったイジリングを一気にしました。
    ①リアサス※昨日買っちゃいました😅
    ②ハンドル
    ③ロングアクセルワイヤー、ロングクラッチワイヤー

    ビール飲みながら子供にリアサス交換の仕方とトルクレンチの使い方教えながら楽しくイジリング日和でした😄

  • V-TWIN MAGNA

    07月12日

    28グー!

    大空町八景の一つ
    藻琴山登山口からの景色

  • V-TWIN MAGNA

    07月12日

    31グー!

    今日はずっと迷ってた(セオリー過ぎて)サイドバックを購入、取り付けしました。ツーリングには絶対楽だよなぁ。

  • 07月12日

    71グー!

    赤レンガ行って来ました😄
    今日は涼しくてメッチャ走りやすい👍

  • 07月11日

    301グー!

    妄想日記:557②「夏バテ予防」


    「くふぅ〜っ😖💦
    燃料はひと休みしてから♪…なんて思ってたら、もうお昼だったよぉ😭💦」
    「あの後すぐに出発していれば、まだ幾分気温も低かったかもしれないのに😚♪
    残念でしたね🤪」

    「〜〜っ😖💦
    …ぁ、ダメだ🥵暑すぎて返す言葉が何も思いつかないや…😵‍💫💦」
    「なっ😵⁉️
    ご、ご主人っ💦無理せず、そこのラーメン屋さんで休憩しましょうよ😖💦!!」

    「ぁ〜……そぉするぅ……🫠」


    ……

    「冷やし中華かぁ😊💕
    こうも暑いとやっぱり冷たいものが欲しくなって…☺️💕
    ……でも、これだけ汗をかいたら塩分補給が最優先だよね😠
    と、なると……🤔」



    「ん〜🥰💕
    このピリ辛加減♪良いっ🤩✨
    ラーメンに山椒か…なんて思ったけど、全然良いっ😆✨
    そしてこのギョーザっ♪
    そして半ライスっ♫
    か・ら・のぉ〜っスープっ🤩♪
    ギョーザっ♪ライスっ♪スープっ♫
    めぇ〜〜んっ🤩✨
    やべぇ〜っ♪箸が止まらねぇ😆✨
    まさに永遠、至高至福のサイクルっ✨
    これが永久機関かよっ⸜(*'ᗜ'*)⸝✨
    西宮最高かよぉ〜っ٩(ˊᗜˋ*)و💕!!」



    「…良かったぁ……元気になったみたいで😊♪
    でもご主人…
    ここは芦屋ですよ…☺️💧」



    #妄想日記

  • V-TWIN MAGNA

    07月11日

    283グー!

    妄想日記:557「朝活」


    「お〜っはよぉ😆♪ぐっもぉキミっ😘✨」
    「おはようございますご主人😊♪
    …ん😶?今日は何か、いつもより道具が多いですね😯?」

    「そうよ😁♪前にチェーン手入れしてからひと月経ったし、そろそろルブっておかなきゃって思ってね😊」
    「前までは和歌山に帰ったついででしたけど…お仕事が変わってからは、なかなか帰れなくなっちゃいましたもんね😅」

    「そうそう😚♪リフトアップしていればすぐに終わるけど、出来ないから第二案で…ってね😁✨
    メンテナンスローラーに乗せて、補助スタンドで少し上げてあげれば…
    ほら♪片手でタイヤも回せるし😚」
    「回す方向を間違えると二度手間になっちゃいますけどね🤭♪」


    ……

    「ん〜…😐やっぱり結構汚れが吸着してたね😑
    動きが悪くなる前で良かったよ😓」
    「走ってる最中に切れちゃったり、外れたりしたら危ないですもんね😁
    でもこれでまた、ひと月は安心ですね😊♪」

    「ひと月と言っても、目安でしか無いけどね😅
    雨天走行が多いと、その分劣化も早まるし…😥
    …と、いつものフクピカも終わりっ😆✨」
    「おつかれさまですご主人😊✨
    じゃあ今日は、早速どこに向かいますか😁♪」

    「ふぇっ😵⁉️
    き、今日はもうほら太陽も昇っちゃったし…💧
    それに今日も蒸し暑くなるみたいだから…😅」
    「なぁに日和っちゃってんですか😁♪
    サウナに入ってるって思えばいいじゃないですか🤭✨
    そしたら走りながらにして整って…
    あっ🫢⁉️まさに一石二鳥っ🤩✨
    こうしちゃいられないっ♪
    ほらご主人っ♪早く準備してきて下さいっ😆✨」

    「一石二鳥じゃなぁいっ😫💦
    餃子か焼売になっちゃうよぉっ😭💦‼️」



    #妄想日記

もっと見る