ホンダ | HONDA ベンリィCS90 | BENLY CS90

車輌プロフィール

ベンリィCS90は、1964年に発売されたスポーツモデル。空冷4スト単気筒OHCエンジンが搭載されるのは、Tボーンタイプのフレームで、ホンダとして初採用のフレーム形式だった。チェーンカバー付きや、リアキャリア付きのバリエーションタイプが存在した。1969年にモデルチェンジ。

1966年 BENLY CS90Ⅱ (カタログメイン)
1966年 BENLY CS90Ⅱ
1966年モデル
ホンダ BENLY CS90Ⅱ

基本スペック

タイプグレード名 BENLY CS90Ⅱ
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1890
全幅 (mm) 650
全高 (mm) 980
ホイールベース (mm) 1195
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 89
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 50
行程(ピストンストローク)(mm) 45
燃料供給方式 キャブレター
エンジン始動方式 キックスターター式
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 ロータリー式・4段変速
変速機・操作方式 フットシフト
動力伝達方式 チェーン
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
タイヤ(前) 2.50-18
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)プライレーティング 4PR
タイヤ(後) 2.50-18
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)プライレーティング 4PR