ホンダ | HONDA ブロスプロダクト1(ブロス650) | BROS PRODUCT ONE (BROS650)

車輌プロフィール

スポーツモデル=レーサーレプリカ、という図式が当然のように受け止められていた1980年代後半、肩肘はらずに気軽に楽しめるスポーツモデルとして登場したのが、ブロスだった。1988年1月に発売。バイクを運転することそのものの楽しさを追求し、軽量でシンプル、そしてスリムな車体のために、Vツインエンジンを採用。アルミフレームと組み合わせた。「ブロス」には、排気量違いで2モデルが設定され、650ccモデルを「プロダクト・1」、400ccモデルを「プロダクト・2」と呼称した。こちらは、大型二輪となるブロス・プロダクト・1(ワン)。排気量647ccの挟角52°水冷4ストV型2気筒を搭載していた。発売された1988年6月にはグレーが加わり、同じく1988年11月には、アップハンドル仕様が設定された。初めてのマイナーチェンジは、1990年6月。前後ともラジアルタイヤを採用し、サスペンションセッティングを変更。ホイールも新デザインになった。また、セミアップハンドルとローハンドルの2タイプがラインナップされた。なお、ホンダによる車名は、これまで記した通り、ブロス・プロダクト・1だが、排気量から「ブロス650」と呼称されることも多い。そのため、バイクブロスではカッコ付きで併記した。

BROS PRODUCT ONE (BROS650)の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数   5台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円 2台   2台            
45万円                  
40万円 1台   1台            
35万円 2台   2台            
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数   5台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車