ホンダ | HONDA トゥデイ | TODAY

車輌プロフィール

4スト50ccエンジンを搭載したトゥデイは、2002年8月に発売された原付1種スクーター。当時、環境対応への要求の高まりから、スクーターにも4ストエンジンが搭載されるようになり、20万円近い価格設定も珍しくなくなっていた。しかしながら、原付1種スクーターには、「バイクに乗る」ことのエントリーモデルとして、また毎日使う日常の「アシ」としての役割がある中で、手の出しにくい価格がネックになると考えられていた。その状況を打破するかたちで登場したのが、トゥデイ。発売時の新車価格は、9万4千8百円。中国の新大洲本田が生産を担当し、この低価格を実現していた。もちろん、ホンダのスクーターとして、前後連動式のコンビブレーキを搭載し、スタイルもクセがなく直に好感が持てるものだったので、一躍人気モデルとなった。2007年にはフューエルインジェクションを搭載してフルモデルチェンジ。外観も、前モデルの雰囲気を受け継ぎながら一新された。2008年からは、外装のおしゃれ度が増したトゥデイFが加わり、2012年モデルまで設定された。

TODAYの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 379台 534台           292台
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円                  
70万円                  
65万円                  
60万円                  
55万円                  
50万円                  
45万円                  
40万円                  
35万円                  
30万円                  
25万円                  
20万円                  
15万円 2台 77台 2台           204台
10万円 7台 285台 7台           88台
~5万円 17台 17台 20台            
価格帯 台数 379台 534台           292台
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車