ホンダ | HONDA クロスカブ110 | CrossCub 110

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

スーパーカブに、アウトドアレジャーを想起させるスタイルと装備を与えたバリエーションモデルとして、2013年に登場したクロスカブ。ベースとなったのは、スーパーカブ110で、ヘッドライトまわりに防護用の丸パイプをまわし、ハンドルはスーパーカブよりもアップライトになっていた。サスペンションは、タフな使用にも耐えるスーパーカブ110プロと同じ仕様として、17インチのタイヤを組み合わせていた。広くて厚いシートクッションもクロスカブ110専用品。2014年にカラーバリエーションの追加を行った。2017年の第45回東京モーターショーに、市販予定車として「クロスカブ110」が展示された。レッグシールドがないスタイルは、1980年代のCT110ハンターカブをイメージさせるものだった。2018年2月、そのスタイルのまま新型モデルとして登場した。新型はチェーンサイズが変更されている。同時に、スーパーカブ50をベースにしたクロスカブ50も登場。50cc版は14インチホイールを採用していた。2019年6月には、ホンダの二輪工場がある熊本県のPRキャラクターとして人気のあった「くまモン」をあしらった「くまモン バージョン」が発売された。2020年モデルでは、テールライトを変更した。人気のくまモン バージョンも継続設定された。2022年4月にマイナーチェンジを受け、排気量こそほぼ同じながら、ロングストローク化された新エンジンを搭載。フロントブレーキがディスク式となり、ABSも搭載された。ホイールはこれまでのワイヤースポークではなくキャスト式とすることで、チューブレスタイヤが使えるようになった。くまモン バージョンも継続設定。

CrossCub 110に関連してモトクルに投稿された写真

  • 8時間前

    61グー!

    2025.08.24 幼稚園からの同級生と久しぶりにツーリングその4
    #高山航空公園
    やっぱりT-2カッコイイ
    ⚠️バイク🏍️はエンジンストップで押して入っています⚠️
    撮影してたら同級生が「〇〇にブルーエンジェルスの飛行機置いてるよねぇ⁉️」なんて言うから
    オレ「何それ⁉️そんなん知らんよ‼️」って事で見に行ったら
    鬱蒼とした林の中にひっそりと
    A-4のブルーエンジェルが‼️
    ビックリした
    📷️#nikonz6
    lens:nikkorZ24-120mmF/4S
    🏍#honda #ホンダ
    #クロスカブ110
    #徳島ライダー
    #バイクが好きだ
    #バイクのある生活
    #バイクのある風景

  • 09月08日

    40グー!

    筑波山のケーブルカーで眺望を楽しんで来ました!途中の山道はライディングブーツでは足元不安。履き替え用の靴を準備して再訪します

  • 09月08日

    86グー!

    去年の10月、この美術館の先に有る「日本一の枕木階段」を目指した時は、目的地まで約5km程の所で通行止めになっていて目的地に到達すらできませんでした。
    約一年たった本日は、天気良く道も問題無かったのですが、時間の問題で「日本一の枕木階段」手前の「霧島アートの森」で折り返し…では無く「日本一の枕木階段」がこの先に有り以前そこを目指し断念していた事をすっかり忘れていて、「霧島アートの森」を堪能して帰ってきてしまいました 笑笑笑笑
    片道1時間10分ほど、距離にして50kmちょっと。自分的には「ちょっと走って来ます」な場所です。これから紅葉の季節がやって来るので今度こそは「日本一の枕木階段」行ってみようと思います 笑
    最後の写真は拠点近くの球磨川の風景で「反薄明光線」と言う現象だそうです。
    家の近くでこういう光景を眺める事が出来るのは幸せな事かもしれませんね〜

  • 09月08日

    27グー!

    9月7日
    #道の駅スタンプラリー
    #道の駅飛鳥
    #道の駅吉野路大淀iセンター
    #クマさんフォトスポット
    #フルーツランド南国

  • CrossCub 110

    09月08日

    143グー!

    クロスカブに乗るようになってから普段通らないような狭い道を走ることが多いんだけど、今日も朝活パトロール中に狭い漁港あたりの道で何気なく写しておいたお寺の入り口の1枚

    帰宅後に調べたら
    妙善寺=かぼちゃ寺=はず観音じゃん(三河弁🤭)
    思い出したよ〜❗️
    自転車少年だった頃、バイトしてはあちこちのキャンプ場やユースホステルや野宿で旅するのが好きでした。
    そんな時、家からわりと近くのはず観音にユースホステルがあるのを知って1人で予約。

    到着後手続きを済ませると違う部屋に案内されて住職が抹茶を点ててくれたんだけど、当時15〜16歳の自分には抹茶の作法も知らず、説明してもらったことや他の話も全然頭に入らずえらい所に来てしまったと困った記憶があります😅

    その後いろいろ案内してもらいお寺の裏にまわると住職の愛車がなんとピカピカのベンツSクラスのw126でビックリ❗️
    今から43年くらい前ですかね〜自分は当時時給500円くらいでバイトしてたからお寺って凄え儲かるんだなと😳

    宿の方は本堂の隣の部屋だったか離れか覚えてないけど、夜はしんとする静かな部屋にたった1人で何か怖くて全然眠れず過去に泊まった人のノートを読んだりラジオの深夜放送を聞いたりしてほとんど起きてました😅

    今度は当時を思い出しながらしっかり拝観してきます🤭

  • CrossCub 110

    09月07日

    40グー!

    夕方活動🌇
    台風通過後、若干走りやすい陽気になりました

  • 09月07日

    70グー!

    2025.08.24 幼稚園からの同級生と久しぶりにツーリングその3
    #馬場展望台 はなかなかの見晴しでした
    📷️#nikonz6
    lens:nikkorZ24-120mmF/4S
    🏍#honda #ホンダ
    #クロスカブ110
    #徳島ライダー
    #バイクが好きだ
    #バイクのある生活
    #バイクのある風景

  • CrossCub 110

    09月07日

    202グー!

    こんにちわ。
    今日は少し風が強かったけど天気が良いので、前から気になってた、松江市東出雲町にある「黄泉平坂」(黄泉の国と繋がるスポット)を見に行ってみました。

    ここに入る道は狭くて場所も小ぢんまりとしていますが、独特の雰囲気のある場所でした。
    亡くなられた方に届けたい思いを手紙に書いて出すと届くと言われる📮も置いてあります。
    御朱印場もありました。

    そのまま宍道湖を一回りして帰ろうと思いましたが、風があり白波が立っていたので、やめて中海を一回りして、ベタ踏み坂経由で帰宅しました。

    往復で約70kmのソロツーでしたが、すれ違うライダーさんとヤエー🙋‍♂️して ^_^

  • CrossCub 110

    09月07日

    67グー!

    前回の林道のガレ場で危機を感じてZETAエンジンプロテクション アンダーフレームキットを取り付けました。#ZETA #クロスカブ110 #クロスカブ #林道

  • CrossCub 110

    09月07日

    140グー!

    おはようございます☀️

    予定では孫が泊まって今日午前中は自分が面倒みることになっていたけど、昨夜熱っぽくて帰ったから時間が空きいつものコース朝活することに🌅

    さっき確認したら下がってるということだから、このあとお迎えに行って日中は孫の遊びに付き合う1日になるけどめちゃくちゃ疲れそう😅

  • 09月06日

    52グー!

    距離的にはまだ平気?ですが4500キロ程で3回目約1年目のオイル交換に。
    いつものコース(笑)の精矛神社から垂水道の駅、そこからバイク屋さんへ。
    フィルターも交換。タイヤの空気圧とチェーンの張りの調整までしてもらい大満足。
    コンビニで食料を購入し、桜島自然恐竜公園で腹ごしらえ。初めて奥まで行くと見晴らしの良い場所が。

    内容は薄いけど素敵な休みツーリングになりました。

    夜はテニスに行ってきます!これは流石にクルマで…

  • 09月06日

    44グー!

    カブ3台ツーリング
    西脇のバーガークレイジーへ行ったが出店の為、休業
    マイスター工房八千代でチームメイトが巻き寿司購入
    多可町のリリハでエッグバーガーとアイスコーヒー
    千ヶ峰タイヤキ宮崎に立ち寄り
    千ヶ峰を越えて、新田ふるさと村で休憩
    山の中は寒いくらいに涼しかった
    下界は相変わらずまだまだ暑い
    福崎で解散

  • 11時間前

    124グー!

    ヤマハモトカフェの帰りにclover🍀(@1762 )さん寄らせて頂きました!

    誰かが
    嬬恋にグランプリ🏁
    東松山にclover🍀

    と言ったとか言わなかったとか😌

    🍞🥖美味しいです👍

    #クローバー #clover #クロスカブ110 #ツーリング

  • CrossCub 110

    09月06日

    69グー!

    今、流行ってるバイクのフィギュア化をGoogle Geminiでやってみた。
    #GoogleGemini #クロスカブ110 #クロスカブ
    #ja45

  • 09月05日

    60グー!

    ナイトツーリング!

    #ホンダ
    #HONDA
    #クロスカブ
    #クロスカブ110
    #スーパーカブ
    #ハンターカブ
    #カブ
    #カブ主
    #110cc
    #原付二種
    #原二
    #バイクのある風景

  • 09月05日

    77グー!

    2025.08.24 幼稚園からの同級生と久しぶりにツーリングその1
    #西山込野雲海展望台
    📷️#nikonz6
    lens:nikkorZ24-120mmF/4S
    🏍#honda #ホンダ
    #クロスカブ110
    #徳島ライダー
    #バイクが好きだ
    #バイクのある生活
    #バイクのある風景

  • 09月04日

    132グー!

    里帰りツーリング② 9月3日水曜日

    今回は竹原の友人にクロスカブを借りて、しまなみ海道の達人
    @33899 さんに案内してもらい島巡りしてきました🛵💨
    しまなみ海道は何度も来てますが、原付2ではなかったので普通2輪では行けないスポットや@33899 さんならではの激レアな場所も行くことができ大変充実した一日でした。次の日も天気が良ければ、今治方面まで足を延ばせたのですか台風の発生で2日目は中止となったのが残念でした😭☔

    カブの友人と@33899 さんに感謝🙏🙏🙏

    行程 
    向島→因島→生口島→大三島→伯方島→大三島→フェリーで竹原忠海港
    8:30 向島 高見山展望台集合
    17:45 竹原実家へ帰宅

    投稿写真
    ①枚目 集合場所の高見山展望台にて📸 天気もよく暑くなりそうですが、関東の暑さに比べれば、海風あるので快適です😊

    ②枚目 因島大橋の高速したの自転車原付道路にて 原付ならではのショットですね🛵💨

    ③枚目 因島の海岸線 千葉フォルニアチックな場所です笑😄

    ④⑤枚目 レモン谷 ここも原付でしか通れないスポットです。
    怪獣は投稿写真でしか見たことがなかったですが、意外としっかり大きかったです😍

    ⑥枚目 鷲が頭山にて📸

    ⑦枚目 大三島 大山祇神社奥の院参道にある『生樹の御門』と言われる樹齢3千年以上の楠の大木です。枝ぶりも素晴らしく霊験あらたかって感じでした🙏

    ⑧枚目 ここはご存知ヒャッホー坂 車ほとんど通らないので失礼して📸

    ⑨枚目 伯方島にて 伯方の塩ラーメンと貝汁ご飯頂きました😋
    こってり系が好きなのですが、しっかりした塩味と細麺が相まってなかなか👍な味でした🍜

    ⑩枚目 忠海港について、近くの宮床神社⛩️へ立ち寄り最後の📸

    私の帰路は大三島からフェリーで帰るのが速くて楽なので、生口島ドルチェから大三島まで戻って17:00のフェリーに乗りましたが、発船まで30分しか無かったので、原付2マスターマサハルさんのスピーディーな案内で、大三島盛港に1分前に到着しなんとか乗船出来ました。
    マサハルさんありがとうございました🙇🙇

    今回は、他にも因島水軍城、伯方島城跡、見近島キャンプ島、道の駅多々羅しまなみ公園、開山公園、道の駅伯方s.cパーク等沢山行きましたが、全部載せきれません。

    帰省中また投稿しますので宜しくお願い致します🙇

    #クロスカブ110
    #GROM
    #しまなみ海道原付2ツーリング


  • CrossCub 110

    09月03日

    41グー!

    お疲れ様です❗️
    働くバイク2号のクロスカブなんですけど、大きなリヤキャリアとサイドラックのおかげでテールランプとウインカーが随分と奥まっていました。
    普通に車間距離取ってくれると見えるのですが中には直ぐ後ろに付かれる事もあって追突されるのも嫌なので今回シーケンシャルウィンカー付きストップランプを付けました。
    配線は右サイドカバーを外すとテールランプへの配線とカプラーが有ります。
    カプラーからテールランプ側の端子を抜きます。
    端子を切り取り新しい端子で部品の配線と純正の配線を共締めしカプラーに色を間違えない様に戻します。
    専用の端子抜きが有れば良かったのですが細いドライバーだったので穴が大きくなってしまいました。
    このカプラーはごく普通のカプラーなので手持ちのカプラーで代用しました。
    あとはカバー類を元通りに付ければ完成でーす。
    写真は順に右サイドのカプラーのある所
    キーオフの状態
    キーオンの状態
    ブレーキをかけた状態
    右ウインカーオン
    左ウインカーオン


    #クロスカブ CC110
    #働くバイク

  • 09月03日

    58グー!

    夕焼けによく似合うクロスカブ

  • 09月03日

    56グー!

    横浜海の公園

    #クロスカブ
    #バイクのある風景

  • CrossCub 110

    09月03日

    103グー!

    2025.08.16
    川股ダムへの林道 その2
    📷️#nikonz6
    lens:nikkorZ50mmF/1.8S
    🏍#honda #ホンダ
    #クロスカブ110
    #徳島ライダー
    #バイクが好きだ
    #バイクのある生活
    #バイクのある風景

  • CrossCub 110

    09月02日

    120グー!

    2025.08.16
    川股ダムへの林道
    📷️#nikonz6
    lens:nikkorZ50mmF/1.8S
    🏍#honda #ホンダ
    #クロスカブ110
    #徳島ライダー
    #バイクが好きだ
    #バイクのある生活
    #バイクのある風景

  • CrossCub 110

    09月01日

    44グー!

    気になったお店に行き暑いのでお山に逃げ込み近所をぶらぶら😊

  • 09月01日

    58グー!

    リアボックスが色褪せてきたので、ヤマルーブのスプレー吹き掛けました!

    #ホンダ
    #HONDA
    #クロスカブ
    #クロスカブ110
    #スーパーカブ
    #ハンターカブ
    #カブ
    #カブ主
    #110cc
    #原付二種
    #原二
    #バイクのある風景

  • CrossCub 110

    08月31日

    165グー!

    自宅から15〜25分くらいの所にあるロンドンバスのオシャレなお店😊

    何のお店かよりいつも車体いくらだろ?
    日本までの輸送費用いくらだろ?
    この場所までの運搬設置費用いくらだろ?
    とかそっちの方が気になる😅

  • CrossCub 110

    08月31日

    116グー!

    土曜日にアップフェンダーとオフロードミラーを取り付けてガルルとファクトリーベアーのステッカーを貼りました。
    今日はKSRオフ仕様の2人と道志村、都留市のダート林道5本走ってきました。タイヤをGP-22にして2回目のダート林道でしたが思っていた以上に走れました。道志の山奥が横浜市有道志水源林で横浜市水道局が管理してるのが不思議に思いました。
    KSRの2人はモトクロスウェアにオフロードブーツだけど自分はいつものツーリングスタイルなので林道に入ったら枝や小石がくるぶしやスネに当たり痛かったです。あとステップやブレーキアームに枝が挟まるしアンダーガードとオフロードウェアが欲しいなと思いました。#クロスカブ #クロスカブ110 #ja45 #ファクトリーベア #ガルル #林道スポット #林道アタック #林道ツーリング

  • CrossCub 110

    09月07日

    142グー!

    今朝は前半昨日と同じコースをクロスカブで😅
    後半はさかな市場に寄ったり公園で散歩したりと少し長めの3時間ちょっとの朝活🏍️

    罰ゲームのようなハーレーの放熱地獄と違って、カブは交差点で止まってもエンジンの熱は全然感じないから快適でした😁

  • CrossCub 110

    08月31日

    39グー!

    シギチを探していつもの河口で鳥活。
    まだまだ暑いけれど、野鳥達は渡りの季節。
    ソリハシシギやトウネンが来てました。
    小鳥を狙うのか、ハヤブサもいて驚きました。

    #愛媛
    #野鳥
    #野鳥写真
    #ソリハシシギ
    #ハヤブサ
    #ハマシギ
    #ミサゴ
    #クロスカブ
    #ja10
    #CC110
    #NikonZ50
    #NikonZ50II
    #SIGMA150-600DG OS HSM Contemporary
    #NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

  • CrossCub 110

    08月31日

    71グー!

    こんにちは✨

    昨日は、ミニバイク仲間と日本海に海鮮丼ツーリングに行って来ました。

    暑さを避けるため、AM4時に出発

    山間部では前が見えないくらいの濃霧で、全身ビショ濡れ❗

    日本海の砂場で楽しく砂遊びで一汗かいておきました。(出れなくなるので普通はやらない)

    午後は暑かったので、ゲリラ豪雨に突撃したら、雨が痛いし、寒くて結局 雨宿りするはめに。

    夕方からは、みんなで洗車して、整備して19:30に帰宅

    ずっと笑い続けて楽しいツーリングでした。

  • 08月31日

    60グー!

    @159317 さんの投稿にありました
    「8F78+J92」に行ってきました🛵💨
    南部の町を一望でき👍
    コンビニのコーヒー等で手抜きモーニング😅

    お気に入りの奈良田温泉♨️「女帝の湯」が
    半年間改修工事に入るとのことで、
    ひとっ風呂浴びて汗を流す💦

    帰りはいつもの富士「おふくろラーメン」🍜
    お母さんたちの安否確認を兼ねて😅
    四人でアイスを食べながら、他愛もない世間話をして帰路へ💦

もっと見る